ようやく葉書も購入し、プリンタを買った最大の目的を果たす日がやってきました。
といっても、別に印刷自体は珍しいわけでもないので、予め作っておいた宛名部分と本文をガーっとやるだけでした(笑)
スピードは、前の学校のプリンタより速く感じました。
画質は・・・っつーか白黒ですから。
<プリンタの話 終了>
この挨拶状、普通はどの程度出すものなのか分かりません、単純に考えれば餞別を頂いた方のみに出せば良いような気もしますが、一応初任校ですし、パイプは太くしておいた方がいいかな・・・と思い、昨年度までみえた全職員に出すことにしました。全部で34枚です。
挨拶状は、自分とそれぞれの方の関係にちなんだコメントを手書きで書いて出すものですので、34人というと1クラス分の子どもに書くぐらいありますね。結局、今日は半分ぐらい書いて挫折しました。
あまり遅くなってもいけないので、何とか明日中には投函したいと思います。
また、この時期になると同じ転任された方から先に挨拶状を頂くこともあります。文章など、非常に参考になりましたが、所々アラが・・・
「暑く感謝致します」という単純な誤字から、時候の挨拶に「新緑の」を使っているのに日付は4月とか、他にも頭語はあるのに結語が抜けていたり、やはり普段使い慣れていない言葉回しは難しいなぁとつくづく思いました。
偉そうな事を言って自分が間違えていたら大笑いですけどね。
といっても、別に印刷自体は珍しいわけでもないので、予め作っておいた宛名部分と本文をガーっとやるだけでした(笑)
スピードは、前の学校のプリンタより速く感じました。
画質は・・・っつーか白黒ですから。
<プリンタの話 終了>
この挨拶状、普通はどの程度出すものなのか分かりません、単純に考えれば餞別を頂いた方のみに出せば良いような気もしますが、一応初任校ですし、パイプは太くしておいた方がいいかな・・・と思い、昨年度までみえた全職員に出すことにしました。全部で34枚です。
挨拶状は、自分とそれぞれの方の関係にちなんだコメントを手書きで書いて出すものですので、34人というと1クラス分の子どもに書くぐらいありますね。結局、今日は半分ぐらい書いて挫折しました。
あまり遅くなってもいけないので、何とか明日中には投函したいと思います。
また、この時期になると同じ転任された方から先に挨拶状を頂くこともあります。文章など、非常に参考になりましたが、所々アラが・・・
「暑く感謝致します」という単純な誤字から、時候の挨拶に「新緑の」を使っているのに日付は4月とか、他にも頭語はあるのに結語が抜けていたり、やはり普段使い慣れていない言葉回しは難しいなぁとつくづく思いました。
偉そうな事を言って自分が間違えていたら大笑いですけどね。
社会人として、正式な手紙の書き方という物を覚えねばなるまい…。
冠婚葬祭の約束事とかも分らんしなぁ。早いうちに知るだけは知っておかないと、偉い恥をかきそうだ。
社会不適合社だな、ほとほと自分ってば。
まあ、この世界は結構形式張ったことが多いですし、自分もこういう文章は嫌いではないので、杓子定規にならず硬い文章でも自分を出せたらいいなぁと思い書いていました。
冠婚葬祭は・・・差しあたってオレンジレンジの「花」はだめだってことは学べました(笑)
社……orz
社会科見学に是非ともお越し下さい(違