(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

高齢者事故増加

2016年11月15日 | 時事
高齢者事故に早急対応指示=安倍首相
確かに最近多いですね・・・

事故の被害者になるだけでなく、加害者になるケースが最近立て続けに報道されています。まあ、基本的に交通事故は怪我の程度によっては報道されない場合もありますから、地域のフラッシュニュースレベルのものも「高齢ドライバーの事故が相次ぐ」という印象に見せるためにわざと全国ネットで取り上げているだけかもしれません。ポケモンGO事故はあれだけ目の敵にされ、厳罰を求められるのに、こちらは高齢ドライバーに厳罰を、という風潮にならないのは、やはりメディア的に高齢者=弱者だからタブー視されてしまっているのかもしれません。個人的には、スマホ運転という悪質な違反行為が原因なら犯人を憎み、厳罰を求めることができますが、高齢ドライバーの事故はその後の認知検査で判断能力なしと診断されると無罪になってしまうわけで、罰を負わせることすら不可能になってしまい、遺族は憎むことすら許されないことの方に問題を感じます。

ちなみにうちの母方の祖父ももう90近いわけですが、10年位前によくあちこちぶつけて帰ってきていたので叔父夫婦が怒って免許を取り上げたと聞きました(笑)そんな風に家長とご隠居の力関係であれば取り上げるのも容易でしょうけど、まだ70代くらいは十分体は動きますから、多少の衰え程度では中々踏み切れない家庭も多いのではないでしょうか。免許更新の際に認知検査を厳しく行うというのもアリだと思いますけど、高齢者で一人暮らしで・・・となると、近所のスーパーに買い物にしても足が必要でしょうし、地方在住では公共交通機関も満足にないわけで、一概に免許を取り上げてしまうわけには行きません。代わりにバスカードやタクシーチケットを渡す自治体もあるそうですけど、事情が個人によって全然違うわけですから、全体として制度化するのは困難でしょう。

それこそ飲酒運転のときみたいに事故を起こしたら厳罰にして、抑止力に期待するしかないと思うけどなあ・・・

トランプタワー

2016年11月14日 | 時事
フジ マー君住居問題を謝罪「トランプタワーには住んでいませんでした」
昔は芸能人の自宅とか虚実混じって色々囁かれたものですが、今は完全に個人情報にひっかかるでしょうね。

関係ないけどこのトランプタワーって、映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のビフ・タネンが建てた豪邸のモデルだそうですね。物語の舞台となった2015年に現実が追いついてきたわけですが、カブスの優勝も予言したらしいですし、ここでまた話題になるとは本当に神がかっている映画ですな(笑)

ゴルフで68打罰

2016年11月13日 | 時事
上原141最悪珍事 まさかの68打罰もファンのため完走
何その「1050年地下行き!」みたいな罰(笑)

ゴルフって確か18ホールの規定打数が72打ですから、ほぼ1ラウンド分余計に叩いてしまったくらいの罰ですな。本来なら1オーバーの73打で決勝に残るはずだったのに、このせいで初心者のような141打というスコアで予選落ちとなってしまった模様です。お客さんのために棄権せずプレイを続けたというのは流石のプロ魂ですけど、ダントツのプロワースト記録。こういうのって生涯成績とかにも響いてしまうのでは・・・

で、何で68打という桁違いかつ中途半端な罰則がルール上存在しているのかと言うと、例えばOBすると1打罰というように、ゴルフには禁止プレーによってペナルティが課せられるわけで、彼女が勘違いした「ボールを間違った場所に置き直した」19回分のプレイについて2打罰、そしてそれを修正せずに「間違ったスコアを提出した」15ホール分について2打罰という、38+30の合わせ技だった模様です(笑)それにしても、最初はうっかりしたとしても一緒に回っている人やキャディに確認すれば分かるようなものですけどね・・・まあプロスポーツと言えども広いホール中、常に審判や第三者の目が光っているわけではないので、ミスに気づいたとしても言わなければばれない可能性もあったわけです。それをせず正直に申告している所は潔さを感じますな。ゴルフは競い合う相手こそいますが、つきつめると自分と向き合うスポーツなのですね。

北陸新幹線京都接続案

2016年11月12日 | 時事
<北陸新幹線>国交省試算、県内から安堵の声 投資効果「米原」最高 /滋賀
金沢まで延びた北陸新幹線を、どう京都に接続させるかで揉めている模様です。

①米原接続ルート、②小浜・京都直結ルート、③舞鶴寄り道ルートの3案が出されて議論されていたようですが、流石に遠回りすればその分工期も費用も余計にかかってしまいますから、とりあえず③はないよね、という話し合いになったのだとか。リニアの時も、最短ルートと長野寄り道ルートと揉めていましたから、やはり地元に駅ができれば活性化が期待できるので、是非うちにまで・・・という感じになるのでしょうね。しかしそのために工事費が余計にかかり、完成後の所要時間や運賃が長くなってしまっては全体の利益になりません。舞鶴の方達にはお気の毒ですが、致し方なしかなと思います。

既に福井・敦賀までは着工しているようなので、残る問題は琵琶湖のどちら側を通るかという点のようです。①の米原ルートというのは、米原自体は特に目ぼしい観光地ではないのですが、岐阜から京都方面に旅行する際にはほぼ必ず乗り換えないといけない交通の要所です。丁度琵琶湖にぶつかる場所になるので、高速道路もここで分岐していますし、特急しらさぎも米原を起点に北上を始めますからね。敦賀から米原までは約50kmなので、工期も短く費用対効果が大きいと言う評価になっているようです。ただし問題は、米原以西は東海道新幹線に接続すると言う意味なので、当然乗換えが発生し、乗車賃も高くなってしまうようです。あと、当然ダイヤも調整しないといけませんから、乗り換え待ちで意外に時間がかかってしまうことも考えられます。完成するまでが安くても、完成してから利用者の負担が大きくなると言うのは確かに考え物ですね。

一方②の小浜ルートは、東海道新幹線とは別に新しく大阪まで伸ばすということで、沿線距離は140kmほどかかるそうですが、できてしまえば敦賀-京都間は米原ルートより近くなり、早く着いて運賃も安いと言うのが魅力のようです。ただ、今回出た試算では、投資の1.1倍の費用対効果しかないとのこと。ちなみに①は2.2倍だそうです。これ、もうJR的には①一択の気が(笑)
そもそも北陸新幹線と言うのは、「東京から金沢まで乗り換えなし」というのが大きなプラス要素だったわけです。これによって関東方面からの観光客が急増したわけですからね。福井まで延びれば福井も同じ恩恵にあずかることでしょう。しかし京都までつなげて路線を大きな環の状態にすることには、上記の開通時ほど価値が感じられません。何故なら東京から京都へ向かう客は、北陸新幹線でなく東海道新幹線に乗った方が速くて安いからです。もちろん京都や大阪等、西日本の人達が金沢観光をしたい場合にはメリットがあります。その場合は②の方が都合が良いでしょう。しかし我々中部人にしてみると①の方が利用する余地が残ってありがたいのですけどね・・・

これは大阪を取るか名古屋を取るかという問題なのかも知れませんな(笑)

ハリポタ8巻リハーサル版

2016年11月11日 | 時事
ハリポタ新刊が11日発売 3児の父になったハリー描く
以前話題にしたハリポタ正統続編の日本語訳が、ついに本日発売となった模様です。

静山社のHPによると、ストーリーは7巻のラストである「19年後」の続きを描いたもので、どうやらイギリスで公演されている舞台劇の脚本を小説化したものだそうです。「特別リハーサル版」とあるのは、その舞台劇が先行上映された際の脚本をもとに書かれたものという意味らしく、その後正式公演するにあたって多少脚本の手直しが入り、最終的に色々加筆された愛蔵版がいずれ発売されるのだとか。静山社にとっては一粒で二度美味しい戦略なわけですな。まあ映画と違って舞台劇はCGで誤魔化せない生身の人間がやるものですから、当然1回1回微妙に演技が変わるわけですし、そちらの方が良いと言うことになれば内容もどんどん改良されていくでしょうからね。逆に「実現不可」とされてしまった内容が正式版で割愛されてしまうという可能性もあるわけですから、今回のリハーサル版からどの程度変更が加えられるのかは不透明です。個人的には愛蔵版を待って、その頃にはおそらく有志によりまとめられるであろう「リハーサル版との違い」をネットで補完すれば十分かな?と思っています(笑)1~7は持っているので、できれば今回の黄色っぽい色で出してもらえると統一感があってありがたいですね。

これとは別に、スピンオフ映画「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」も23日に公開開始で、それに合わせて映画1、2作の再放送も行われるとか。本編が完結してもまだまだ衰える気配を見せないのがハリポタコンテンツの凄いところですね。

ミニファミコン

2016年11月10日 | 時事
予約殺到で早くも1・5倍の値も! 復刻版ファミコン発売スタート 手のひらサイズで「マリオ」「ゼルダ」
手のひらサイズのファミコンか・・・ってこれ、カセットにフーができねえ(笑)

まあ当時のファミコンってドラクエⅣでさえ4メガビット(512キロバイト)ですから、300万画素の写真1枚程度のデータ容量で試行錯誤していたわけです。昔はでかいROMカードリッジに焼き付けてカセット化し、本体に差し込む必要があったわけですが、今では30タイトルどころか実はファミコン全作品を本体内部のメモリに内臓させてしまえるような世界なわけですね。

しかしミニということはコントローラーまで小さいのかな?まともにプレイできるのだろうか・・・


トランプ大統領爆誕

2016年11月09日 | 時事
米大統領選 トランプ氏が勝利 「驚くべき番狂わせ」
自分も当然ヒラリー氏になると思っていましたが・・・余程現状に不満をもつ人が多かったのでしょうかね。

御年70は大統領として歴代最高齢らしく、政治経験もない状態で立候補したわけですから、選挙戦で発言した内容がどこまで本気でどこまで実現させる気なのか、そしてどこまで周りが賛同し支援するのか、全く不透明であることは間違いないでしょう。対日政策の話で言えば、一番は米軍基地費用の負担増を求めてくることは間違いないので、それを契機に沖縄が望む規模縮小に持ち込めるかが鍵ですな。トランプ氏は軍事経験もありませんから、上手に言いくるめれば何とかなる気もしますけど・・・年取った爺さんほど話が通じない人はいないからなあ(笑)

まあサポートが優秀なら神輿は重くとも派手であれば良いわけで、とりあえず出方を伺うしかないですな。

博多陥没事故

2016年11月08日 | 時事
博多駅前陥没、周辺ビル7棟に避難勧告 福岡市
博多駅前の主要動が完全に四角く抜けてしまいましたね。

ものすごい規模なわけですが、死者が出なかったことが不幸中の幸いでしょうか。避難が完了して数分後に崩れ始めたようで、とりあえず事故の予見後の対応は迅速でよかった模様です。しかし、そもそもこの陥没は自然に起きたわけではなく、地下鉄工事が原因だったとか。岐阜は長良川があるので地盤が弱く、地下鉄が作れない地形であるという話を聴きましたが、福岡も真ん中に大きな川が通っているので、やはり脆いところだったのでしょうね。

復旧するにも、あの規模の穴だと埋めるのにかなりかかりそうですな。つーか元々あった土砂はどこに消えてしまったのだろう?地下鉄構内に落ちたとしても足りない気がしますよね。まさかジオフロントか!?

おがくずと白熱灯

2016年11月07日 | 時事
作業用白熱灯つけ発火か=男児死亡の神宮外苑火災―警視庁
この学生達、野外学習とかで火起こししたことないのでしょうか。

木と木をこすり合わせる時の摩擦熱を、おがくずなど燃えやすいものに移して火種にしますよね。その程度で燃えてしまうのがおがくずです。ホコリのように舞っている状態なら、粉塵爆発もあるでしょう。そして、白熱灯はその名の通り光だけじゃなく熱も出します。3年生の理科で豆電球を扱ったと思いますけど、仕組みはアレのでかいやつですね。豆電球もずっとつけておくと熱くなるので、電球部分は触らないように指導されていたはずです。そもそもライトに必ずカバーや傘がついているのは火傷やホコリ等による火災防止なわけですし。

小学校って何を勉強したか覚えていないと言う人も多いかもしれませんが、書物による知識でなく、実際の体験や動作を伴う、生きるのに必要な所作を学習しているわけです。それでなくとも、建築学科ですから当然木造である日本家屋を建てるために木の燃えやすさや照明の種類、消防法などしっかり学ぶでしょうに・・・ガスの臭いがするのにタバコに火をつけるくらいの考えなさですな。

ジョコビッチ陥落

2016年11月06日 | 時事
マリー英国選手初の世界1位が確定 ジョコ陥落
5年間不動の1位だったテニスのジョコビッチがついに陥落した模様です。

まだテニスのランクシステムが分からなかった頃、常に2位にダブルスコアくらいの差をつけていたので、本当に強い人なのだなあという印象でした。しかしオリンピック以降ずいぶん早く姿を消すことが続いていたので、何か調子を落としていたのでしょうね。まあ凄い選手には変わりないですし、結構変動もあるみたいなので、来年の今頃にはちゃっかり戻っているかも知れませんな。

錦織も4位5位と結構上位安定してきたみたいですが、ジョコ、マレー辺りの上位陣が崩れないと中々難しいですな。年齢的にはどうなのだろう?

レコード大賞疑惑

2016年11月04日 | 時事
レコ大信仰薄れても… 委員に接待持ちかけ、疑惑報道も
何やら文春砲がまた炸裂しているらしいですが、その割に新聞やテレビでは見ませんねえ・・・

そもそもレコードからCDに変わり、いまやダウンロード・ストリーミング配信の時代になって久しいわけですが、全く旧来の方法を踏襲して賞を選んでいることに意味があるのか、という根本論から疑問なわけですけど、賄賂で受賞が決まっていたとすれば、それこそ今までの受賞にも疑問符がついてしまいます。気づけば今年ももう2ヶ月切っているわけですけど、まさかこのまま何事もなく行うつもりなのかな・・・?

井山6冠後退

2016年11月03日 | 時事
【囲碁】高尾紳路九段が名人奪取 井山裕太は6冠に後退
最終局までもつれ込んだわけですけど、ついに名人位を落として半年以上続いた7冠から後退してしまった模様です。

今日の対局はニコニコ動画で見ていましたが、どうやら終止高尾9段が優勢だった模様です。そういう周囲やソフトの評価の中、終わってみれば2目半ですから、プロの世界と言うのは本当に僅かな有利不利の差でしのぎを削っているわけですね。20目くらい勝っていないと安心できない自分とは全然違いますな(笑)
名人戦7番勝負を通してみると、高尾9段の開幕3連勝だったので、ひょっとしたら半年維持できずに陥落という未来も考えられました。そこから3連勝で追いつき、今日の最終戦ですから、その勢いのまま維持してしまうのではないかと考えていたのですけどね・・・7冠在位は197日で、羽生さんの167日を1月分上回った模様です。7冠独占状態から3つ目の防衛戦での後退という状況は同じみたいですが、やはり強いと言っても常に勝ち続けることは極めて困難なのでしょうね。

まあ、彼が「7冠を達成した」事実は今後も変わりませんし、囲碁界にとって見ればやはりタイトルは複数人が持ち合って切磋琢磨している状況の方が健全なのだと思います。タイトルホルダーになると年間対局数自体は少なくなってしまうと言うジレンマもあるわけですから、これで1つ重圧が減ったと捉えて、今後も世界戦などで活躍してほしいところです。

しかし名古屋グランパスのJ2後退。これはアカンで(笑)

無形文化遺産

2016年11月02日 | 時事
<ユネスコ無形文化遺産>「山・鉾・屋台行事」登録勧告 観光客増加に期待 /岐阜
「日本の祭り」という形でシリアルノミネーションしたのが功を奏した形ですね。

「神様と一緒に楽しむ」という根っこの部分は同じなので、このような同時申請は良い傾向だと思います。例えば京都祇園祭が先行登録され、高山祭が後で単独登録しようとした時に、どうしても京都で十分じゃないかという見方が生まれ、追加するにしても「京都との顕著な違いを示せ」なんて話になってしまいますからね。世界遺産関係で言うと、姫路城が登録されたことで彦根城が苦しんでいるのはソコですから、しっかり戦略を練って臨まないと全体の利得になりません。今回は既に登録されていた京都と茨城に追加する形で16府県の31件を同時登録と言うことで、「同程度の価値をもつ日本各地の祭り」という地位を得たことになります。日本人特有の、順位付けを行わない和の精神ですな。

今回登録されることになった春の高山祭の舞台、日枝神社です。あれ?どこかで見たような?・・・そう、ここは先日行ってきた「君の名は。」の聖地スポットの1つなのです。もちろん古川祭は気多若宮神社の例祭です。図らずして今回勧告された世界無形文化遺産の場所を登録前に2つとも訪れていたわけですな。新海監督のチョイスは素晴らしい(笑)

「地域ブランド調査」で42位に後退してしまった岐阜県ですが、来年は「君の名は。」と無形文化遺産の相乗効果で巻き返しが期待できそうですね。

携帯過剰値引き

2016年11月01日 | 時事
携帯3社、過剰値引きは「故意」 総務省が見解示す
端末代を安くしない分、普段の月額を安くするって話じゃなかったですかね?全然変わってないような・・・

まあうちはガラケーのホワイトプラン980円とかなのでこれ以上どうしようもない気もしますが(笑)あの後すぐガラケーは実質0円を廃止されてしまったので、そろそろ7年半くらい経つわけですけどお手上げ状態です。SIMカード入れ替えれば使えるのなら中古も視野に入れるか・・・