今日は午後からデイ・サービスなんだけど、キウイがいないって事と、何しろシマエナガを作るって事で、グレード重視にした分、パーツが細かいって事が重なって・・・かなり厳しい事が予想
されて・・・そればっかり考えていたんだろうね。ただ用意もしてあるし・・・と、しながわ水族館の下地のペンキ塗りを時間までしていて、いつもよりも早めに出掛けようとした瞬間、あっ・・
来月分のお雛様のサンプル張って無いじゃん・・・って事で、慌てて張るだけ張って、いつもの時間に出発。まぁ特に渋滞も無く到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/080d4f07dc5df717f76843e82471222a.jpg)
そんなこんなで今日は9名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/37172eabbb6ce753c760ae06c0995c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/643291db2d902f59056547b7e0d72965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/2a2ea1bcc3ea4b9e9b394f7cf3449169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/66ea87c3e68b238e51e27d30dec8388d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/f8370bc95aeacaae5a0e36d28f84723d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/3cab487cf27fcd4c85dd0eaeababf73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/1ed7cb55ab8abb2c567e6a4f1b2edb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/4f50a1eb055bd8b0823befdca9aa0f63.jpg)
そうね、仕上がりは何も問題は無く中々の出来栄えで何よりなんだけれど、ヘルパーさんが初めてだったんだけど、中々頑張って貰えて、何とかかんとか終わったのね。
何しろこれを自由になんて作れるもんじゃ無いのね。そこでブロックごとにテープで止めて、1人1人、何粒か張って貰って移動って感じで、待って貰う時間が長かっただろうし、こんなやり方
初めてだったし、そんな事を踏まえたら良く出来たと思うのね。しかしみんな同じ仕上がり・・・俺のスタイルでは無いし・・・何とも大変で・・・二度とこんな事は無いようにしないと・・・。
とは言いつつも、仕上がりには全く問題無し。そんなこんなでアトリエに帰って、プチ看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/9d810edf12f313d8e680376174628f43.jpg)
後は目地入れのみなんで、明日にでも・・・って12時近いじゃんって帰宅。
されて・・・そればっかり考えていたんだろうね。ただ用意もしてあるし・・・と、しながわ水族館の下地のペンキ塗りを時間までしていて、いつもよりも早めに出掛けようとした瞬間、あっ・・
来月分のお雛様のサンプル張って無いじゃん・・・って事で、慌てて張るだけ張って、いつもの時間に出発。まぁ特に渋滞も無く到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/080d4f07dc5df717f76843e82471222a.jpg)
そんなこんなで今日は9名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/37172eabbb6ce753c760ae06c0995c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/643291db2d902f59056547b7e0d72965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/2a2ea1bcc3ea4b9e9b394f7cf3449169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/66ea87c3e68b238e51e27d30dec8388d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/f8370bc95aeacaae5a0e36d28f84723d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/3cab487cf27fcd4c85dd0eaeababf73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/1ed7cb55ab8abb2c567e6a4f1b2edb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/4f50a1eb055bd8b0823befdca9aa0f63.jpg)
そうね、仕上がりは何も問題は無く中々の出来栄えで何よりなんだけれど、ヘルパーさんが初めてだったんだけど、中々頑張って貰えて、何とかかんとか終わったのね。
何しろこれを自由になんて作れるもんじゃ無いのね。そこでブロックごとにテープで止めて、1人1人、何粒か張って貰って移動って感じで、待って貰う時間が長かっただろうし、こんなやり方
初めてだったし、そんな事を踏まえたら良く出来たと思うのね。しかしみんな同じ仕上がり・・・俺のスタイルでは無いし・・・何とも大変で・・・二度とこんな事は無いようにしないと・・・。
とは言いつつも、仕上がりには全く問題無し。そんなこんなでアトリエに帰って、プチ看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/9d810edf12f313d8e680376174628f43.jpg)
後は目地入れのみなんで、明日にでも・・・って12時近いじゃんって帰宅。