katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

カットTB南篠崎店のピエロの壁画の2周目の縁取り

2025-02-08 07:24:01 | モザイク作家

今日はガスの点検って事で、結局午前中は何も出来ず・・・午後からカットTB南篠崎店のピエロの壁画の2週目の縁取りの続きをしたんだけれど、午後からも

両親の用事なんて事になると、余り出来なかったなっ・・・って感じ。あぁ完全にストレスになったな・・・って気持ちになってしまった。ただこれを切り替えるって中々難しい。

そもそもどれも俺のせいじゃ無いし、良くある誰かのせいにして切り替えるにしても、両親って訳には行かないし、ガスの点検ではそれもね・・・。

人のせいに出来ない。しかもそれに寄って仕事は進まなかった・・・ダメージが大きい。たったこれっぽっちかよ・・・って。でもそれをお前の実力だよって

認めたくは無いし、難しい所だったんじゃ無いの?って言うには2周目の縁取りも慣れてしまっては、この位は進むって自分でも判っているからね。

しかもいつもの夜間って言う取り戻す時間が実家では取れない。はぁ〜って感じなのね。それで夜はアトリエとなるんだけれど、今度はバックの構想って

事になれば、考える・・・って悩む事になる。それでも結果が出れば挽回って感じに取り戻した感があるものの、ここでも思うような結果が出ないと、何だよ

・・・って気持ちの上乗せになる。ん・・・ただそんな中、注文していたタイルが来週送るってメールを見て、今日初めてプラスになる気持ちになった。

これは少しだけでも大きい。そうね、例えば作家として結果が出なかった構想なんて場合は、己の未熟さだから、日々の努力って話になる。それが両親の

・・・となると、これもまた両親だよな・・・って思うと回避が出来ない。もっと言えば、今回避して幾ばくかの時間をプラスにしたとしても、もしも・・

って事になったら、しなくて良い事になり、後悔はしないのか?となったら、これが遠方なら金銭的、時間的に年中は無理って言えるが、こんな事もいつか

ある・・・って事や、長男であるとか、きっと背負っているんだろうし、そんな事もあって同居では無いものの近くにいるんだろうな・・・無意識に俺って、

思えば、その日が来たんだろうな・・・そして後悔を少なくする為にもこの時間は取られたでは無く、使っている・・・自分の為であると考えるべき。

それとこうやって文章にすると、スカした野郎だなっって思われるのも嫌なんで、ギャンブルはしないんだけど、例えばパチンコとか、競馬とかで、お気入り

の台や馬がいたとする。でも当たらない・・・って時、いくら使った?って思った時に、こんなの辞めた・・・って次々って行ける性格なら、体験教室も次々

って行けると思うのね。でも、今どきの推しって考えたら、次なんて中々行けない。これ一本なんて気持ちで、稼いだお金をつぎ込む事になる。こんな事を

自分に当てはめれば、両親って台に座っているんなら、他の台には行けない。これが自分の家族って言うのがあれば、その台が一番、だから2番以降の台に

なるはず。後者のカルチャー的に考えるなら、両親って体験教室に入っちゃったんだから、体験で辞めるなら、適当に何回かやって、飽きちゃって次って言うのもありでしょ?

でも推しなら、両親推しかぁ・・・まぁどんな考え方でも良いから、嫌だなぁとか、飽きちゃうとか、義務とか、そう言うんじゃ無くて、歯磨きみたいな

気持ちでやれるようにならないと・・・慣れるとは繰り返しなのだから。それで色々こうして考えると、1を知ったら10を知りたいのね。これを踏まえて、

あれこれ知りたいのね。例えばお母さん。あぁこれかぁ・・・自分の子供の世話で幼稚園に行くまで時間が取られる。それを同じお母さん仲間との会話で、

情報を共有すると、知識や知恵が身に付くし、何気ない会話で気持ちが張り詰めなくて済む。これが働くお母さんで、もしそれが看護師さん、ヘルパーさん

、学校の先生なら、自分の子供を置いて働きに行き、他人の子供の面倒、ご老人の面倒を見る仕事に行く事になる。それが元気ならまだしも、具合が悪い

時なら、ダメージは大きいはず。これらは見られる前提の人達の話で、正反対なら、面倒を見たくても、子供のいない方、連れ添いが亡くなった方、両親が遠方、そんな方はもうそんな事をしたくても出来ない。

いれば出来るが、遠方で無理だったり、いなければ出来ない。そうやって考えたら、何の言い訳も無いのね。生きてる、近い。出来ない理由は無いのね。

でも出来るから大変なんて事もある。ただこうして色んな考え方を出来る余裕あるじゃん・・・俺。まだまだ。こんな気持ちを得られるのは、先生katsuの

財産になる。何故なら個人レッスンとは色んな方がいらっしゃると言う事。経験値を上げるって言うのは、知らない、判らないよりは、分かち合える位置に

いられるのは、月並みだが寄り添えるとは?そう言う事である。ただ経験値を上げるって事は、良い事ばかりの経験では無いのね。同じ位、悪い事も経験する。

こんな仕組みが感受性なんて事なのね。単なる今日1日の他愛もない出来事が、こんな事を考える事に繋がる。でもこれが作家のような事をしていない人

が、感受性が豊かなんてもんを持っていたら、とても生きづらくなる。そこそこで良いのね。身の回りにそんなの共感する人はいないから、ただの変わり者に

なってしまうのね。でもこれがもし作家なら、人が考え付かない事をしたいのなら、それは大きな武器になる。これもまた良い事と悪い事は背中合わせ。

作家としては武器なのに、日常では何の役にも立たないどころか、変わり者扱いになる。普通では無いのだから。しかも、それは売れてから結果が付くが、

売れないと認められないのね。簡単に言えば、俺が事件を起こして捕まるとする。今テレビで手錠を掛けられたシーンのテロップは、自称芸術家になる。

所が売れていて誰もが知っている人なら、芸術家として、何を作ったか?とか、経歴とか、こんな人が捕まった紹介をしてくれるのね。これが現実なのね。

だから言い方を変えれば、売れていないと仕事として認められないのね。それが作家。それを何している人?なんて聞かれるようじゃゴミ側になる。

こんな世界は華やかで残酷なのね。だから神かゴミかなのね。その道で飯を喰うって言うのは、例えばタクシーの運転手になりたいから、バイトしないと。

って言う?つまりプロはバイトしているようじゃプロとは言わないのね。だから俺はモザイクに関係の無い仕事はして来なかった・・・かなり意地張って。

まぁ何とかギリギリ切り抜けているんだけれど、そのギリギリに見守りかぁ〜って言うのも本音なんだけれど、これも良い経験にしないとって・・・。

折角見守り出来るんだから・・・って折角を付けて前向きに。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする