今日から9月です。
こちらの勤務は、明後日からですが、明日からは、勤務先も始業式を迎えます。
8月後半からは、私的にいろんな行事や突発的な出来事もありました。
あっという間に、時間が過ぎ去っていきました。

その中でいろんな人とのつながりの大切さを感じることができました。
運動会が終わるまで、スピードのある時を過ごすのでしょう。
少し野球も休ませてもらっていました。

来週からは、全国大会に向けて、練習に参加させてもらいたいと思います。
家に来ていたきょうだいが、
「虫の音がきれいだね。虫が枕元にいるのではないかと思ったよ。」
こちらは、日常的な虫の音ですが、都会に住んでいるきょうだいは、虫の音が新鮮に聞こえたのでしょう。
「朝晩は、ちょっと寒いくらいだね。」
などと話をしていました。

暦の上では秋になっています。
立秋が終わりました。

立秋は、
「立秋(りっしゅう)とは「秋が立つ=秋の兆しが見え始める時期」という意味です。二十四節気の13番目で、秋を6つにわけたうちの最初の節気。毎年8月7日〜8月22日頃にあたり、2024年は8月7日(水)〜8月21日(水)です。」
ということです。これから少しずつ、秋らしい季節も見え始めていきます。

立秋が過ぎ、確かに、日中の暑さは、同じですが、陽が沈むと、涼しく爽やかな風が吹いてきます。

9月になりました。
1日、1日を大切にしながら、2学期の生活を楽しんでいきたいと思います。