和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

佐渡を訪ねて Ⅱ 石名天然杉 他

2018-11-02 22:21:56 | 日記







日蓮宗の妙宣寺

大膳寺の能舞台



丁度虹が出て

前日の長岡 蓮花寺の大杉

名物へぎそばの店

石名天然杉は大佐渡山脈の主稜線付近の標高900メートル前後のところにあり、その地区の名前を取って石名天然杉木と名付けられています。ここは年間を通じて霧が発生しやすく冬は積雪も多く季節風も強いために杉の生育には非常に厳しい環境だそうです。そのために特異な形状の杉が見られました。遊歩道もできていて途中何人かのハイカーにも出会いました。

チップが敷かれた道を清掃していた管理人と思われる方と立ち話をしましたがこの杉は形がいびつで材木に適さないので伐採されずに残ったとのことです。形のよい木は切られて生命が絶たれていく中で形の悪いものだけが生き残るとは皮肉ですね。「佐渡は高山植物の宝庫にもなっているので春雪解けの頃に長靴をはいてまた来てください」と勧められました。

天然杉を見た後は真野地区へ向かい妙宣寺、大膳寺を訪ね五重塔や能舞台などを観光しました。
3時過ぎに両津港に戻りレンタカーを返して遅い昼食を取り16時25分発のジェットフォイルで新潟へ帰ってきました。首尾よく上越新幹線新潟駅18:12発のMaxときに間に合い予定よりも早く帰宅出来ました。
話は前後しますが前日も長岡でレンタカーを借りて大杉公園にある蓮花寺の大杉を見に行きました。七社宮神社の境内の美しい大杉で樹齢1200年といわれています。蓮花寺という地名のところにありました。 ここでは昼に長岡名物のへぎそばを賞味し、夕方電車で新潟まで行きホテルに荷物置いてから市内を少し散策後居酒屋で新潟の地酒、郷土料理を味わいました。

キンキ尽くし煮付け唐揚げ今年米