和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

あさがお あれこれ

2021-08-26 08:55:23 | 日記

染分け

時雨絞り

筒白

覆輪桔梗咲

刷毛目

刷毛目

りんどう咲き

吹きかけ絞り

曜白

友禅絞り

車絞り

采咲

台咲

切咲

今回は朝顔の色々な姿を自宅近くで開かれた朝顔展の中から集めてみました。
今年は変化朝顔は少なかったです。
全体では用意された朝顔の鉢は多く栽培には力が入っていました。

連れ立ちて秋の虹見る朝静か


行灯仕立ての普通の朝顔

2021-08-21 09:32:12 | 日記

















今年初めて登場した竹行灯
 
こちらはいつものように支柱を立てて見せる朝顔です。今年の特徴は一鉢に違う色の花を混ぜて見せているところです。
今までは一本から脇芽を出させてはわせて同じ色の花で見せていましたが。
朝顔の仕立て方は ①本場10枚になったら新芽を摘み取る ②その下から出てくる脇芽を3本伸ばす
③脇芽の摘心を時々すると花芽が沢山付くそうです。
私も来年この方式で育ててみようと思っています。

夕やみの心地よきかな酔芙蓉

キツネノカミソリ あけぼの山公園

2021-08-10 08:11:41 | 日記
















千葉県に緊急事態宣言が発令される前に慌てて柏あけぼの山公園にキツネノカミソリを見に行きました。
まだ満開にはほど遠かったのですが新鮮な花との出会いがありました。
キツネノカミソリ(狐の剃刀)の名前の由来は、葉の形が剃刀に似ていることから、山の中で「狐」が使う「剃刀」との連想でこの名前になったそうです。
名前に「キツネ」がつくのは、キツネが生息するような場所に自生しているからという説や、葉がない状態でいきなり花が伸びてくる姿がキツネに化かされたようだからという説や、花色がキツネの色に似ているからという説などがあるようです

境内に聞こゆる風や秋涼し

自宅の野菜と花

2021-08-04 08:38:17 | 日記

先日台風が来るかもと前日まだ小さいながら慌てて収穫した野菜

ゴーヤは今年も豊作みたいです

昨年冬越しさせたサフィニアは挿しほで増やして

寄せ植え

ナツズイセン

冬越しさせたハイビスカスの花

小さくても花が4輪も咲いているハイビスカス

家の前の土手に咲くクサギですがお花はいい匂いがします

今年も満開の鹿子百合

コロナ禍で外出をしなくなりお花の世話と野菜作りが毎日の楽しみになっています。
日にちは前後していますがここ二週間ぐらいの間に撮影しました。

畑隅の雫含みし茗荷の子