和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

萬葉集に詠われた秋の草花 Ⅱ

2020-11-29 08:17:28 | 日記

さなかづら
あしひきの 山さな葛 もみつまで 妹に逢はずや 我が恋ひ居らむ     作者不詳 

ところづら
すめろきの神の宮人ところづらいやとこしくに我れかへり見む      作者不詳

尾花
我が宿の  尾花が上の白露を消たずて玉に貫くものにもが      大伴家持 


韓藍の花
秋さらば移しもせむと我が蒔きし韓藍の花を誰れか摘みけむ      作者不詳


ま葛延ふ夏野の繁くかく恋ひばまこと我が命常ならめやも        作者不詳

松戸21世紀の森で探した万葉集に登場する秋の草花をのせます。
コロナ禍の中、近場で萬葉集の秋の草花講座を受けることが出来たお陰で興味がますます発展し森歩きが楽しくなりました。

寒椿違いを知りて手触りで

ハーブのある楽しい暮らし Ⅰ

2020-11-23 10:14:39 | 日記

マートル 6月24日撮影

マートルの白い花

マートルの黒い実 11月撮影

チェリーセージ

メキシカンセージ(アメジストセージ)

ルバーブ

フェンネル

タデアイ

先日自宅近くの市の育苗圃でハーブの講習会がありました。
講師はハーブ研究家の桐原先生でハーブ園の中で人数制限をしての野外での講演でした。
実際にそこで育てているハーブを手にとって説明くださったので大変解りやすかったです。
一番目の写真は芳香があるかわいい白い花を枝先に開花させる常緑低木のハーブでマートルの名前で知られています。葉には油腺があり、葉をたたいたりもむことでフルーティーな芳香が放ちます。秋に黒っぽく熟す ...のマートルは銀梅花ともいいイギリスではブーケにも使われて祝いの木でもあるそうです。花が咲く前の若葉はサラダにもなります。原産地は地中海で挿し木で増やせるからと普通のと斑入りのものと2本を皆に下さいました。寒さに向かって挿し木をしてつくか心配なのですが根が出ることを祈りながら鉢植えにしました。
四番目の写真の清涼感のある強い香りが特徴的なチェリーセージは昔から不老長寿のハーブとして用いられてきた植物だそうです。
ハーブの一種であるアメジストセージは、シソ科アキギリ属(サルビア属)の多年草です。小さな紫色が連なり咲く様子がきれいな植物です
ルバーブは日本ではあまりなじみのない食材ですが、砂糖との相性がよいことから、海外ではジャムやお菓子などによく使われているんです。
私も秋にニセコの道の駅で買って来てジャムにしたら美味しかったです。
腸内環境を整える食物繊維がたっぷり含まれているため、大腸がん予防や便秘解消に効果的で 腸をキレイにすることは、美肌にもつながるので最近は人気らしいですがそう簡単には手に入らないみたいです。
フェンネルは、消化を助け、胃腸に溜まったガスを除いてくれます。消化不良や便秘、お腹が張っているときなどに効果的といわれています
タデアイの原産地はインドシナ半島。 日本へは奈良時代に中国を経由して渡来し 藍染めの染料をとるため、古くから各地で栽培されていて 葉を藍染め原料として使うほか、虫刺されの薬草や料理などにも用いられるそうです。
区別しておきたいのはあらゆるところに生えている雑草のイヌタデとタデアイとは違うという事でタデアイはイヌタデに比べて茎が太く、葉は幅広で大型です。とりあえず、葉をちぎって指ですり潰してやがて青くなれば、それがタデアイです。

冬囲いそこそこで良しハーブ園

皇帝ダリアが咲きました

2020-11-18 11:01:23 | 日記










毎朝の散歩コースになっている市の育苗圃で皇帝ダリアが咲きました。撮影は朝の6時半です。
今年は台風の被害がなかったので背が高く伸びた皇帝ダリアも折れることがなく青空を覆うように咲いてくれました。
葉牡丹は市内の公園や駅前,公共施設などに植えられるために只今出番を待っています。

グーグルで探すモミジの地は遠く

万葉集に詠われた秋の草花 Ⅰ 

2020-11-13 09:45:25 | 日記

あおつづらふじ
上つ毛野阿蘇山つづら野を広み延ひにしものをあぜか絶えせむ 作者  東歌


藤袴
萩の花尾花葛花なでしこの花をみなへしまた藤袴朝顔の花   作者 山上憶良


さわひよどり
この里は 継ぎて霜や置く 夏の野に 我が見し草は もみちたりけり   作者 孝謙天皇


めはじき
我が屋戸に生ふるつちはり心よも思はぬ人の衣に摺らゆな   作者未詳


綿の花
しらぬひ筑紫の綿は身につけていまだは著ねど暖かに見ゆ  作者 沙弥満誓


いちし
道の辺のいちしの花のいちしろく人皆知りぬ我が恋妻は   作者 柿本人麻呂

先日自宅近くにある松戸21世紀の森と広場で「万葉集に詠われている草花」というテーマでの講座があり参加しました。
写真はいずれもここで撮影したものですが散歩コースになっている森と広場のあちらこちら案内して詳しく解説を頂きました。
何気なく見過ごしている草花が沢山詠まれていることの驚きと共に万葉集を勉強するきっかけを与えてくださり感謝でした。


野外演奏会 ジャズ、ポップス、クラシック 松戸21世紀の森にて

2020-11-07 16:49:37 | 日記












本日11月7日(土曜日)松戸21世紀の森と広場で野外コンサートが開かれました。
午後から雨が降るらしいとの予報の中で何とか最後まで雨は降らずに大勢の人がマスクをつけて集いました。
ここは二車線ある道路の橋の下が広場になっていて雨が降っても出来るようになっていましたので千駄堀池を背にしての会場造りでした。
100席位は椅子も用意されていましたが階段状になっている橋の下に座ったりまたシートを芝生に広げたり立見だったりと大勢の家族連れで賑わっていました。ジャズの曲名が覚えられなかったのですが解ったのはディズニー映画の「美女と野獣」、アニメ「鬼滅の刃」の主題歌だけ。
演奏会は2部構成になっていましたが私は前半で帰りましたのでクラシックは聞けませんでした。
ケヤキ紅葉の中でのコンサートは何かと自粛中で塞いでいる私達の心を癒してくれました。素晴らしい演奏と企画に感謝したいなと思いました。