和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

白神山地十二湖の青池 沸壺の池へ

2016-07-31 08:00:03 | 日記

居間の額 青池の桂

青池

沸壺の池と桂
先月ツアー旅行で標高1000メートル級の山地、白神山地を訪ねました。青森県から秋田県に広がる白神山地は1993年に屋久島とともにユネスコ世界遺産(自然遺産)に日本で初めて登録されました。今回のツア-では十二湖の青池周辺を歩きました。十二湖と言っても実際には三十三の湖があります。青池は青インクを落とした様な色合いをしていますが光の具合により濃淡が変わります。水深は9メートル。透明度が高く小魚や倒木のブナの木まではっきり見えました。こちらには桂の木が多く何度か来ていますが、青池から沸壺の池に行くまでにブナの原生林もあります。真冬にスノーシューを履いてブナ林を歩いたのは遠き日の思い出です。一枚目は以前写真展に出した青池です。


薄暑光驚きの声吸い込めり

埼玉県皆野町アジサイ他 Ⅱ

2016-07-28 08:00:44 | 日記








皆野町には毎年7月3日前後に決まって出掛けます。アジサイはだいたい2週間ぐらいは綺麗な花の状態を保ってくれますので遅すぎたり早すぎたりと若干の違いはありますがいつも満足して撮影できます。ことしの秩父地方は雨が少なかったそうで昨年よりもピークは早かったもののブルーのアジサイは丁度見頃を迎えていました。
帰り道では天神社の境内にライフワークにしている桂の巨木がありましたので寄り道して撮影しました。その先の道路端にはヘメロカリスも咲いていました。関越道に乗る前にはいつも花園道の駅に寄って農産物や花苗を買って帰るのが毎年の楽しみの一つになっています。ちなみに皆野町のキャッチフレーズは秩父音頭と俳句の町とパンフレットに載っていました。


神在すか露も涼しき投句箱

埼玉県皆野町アジサイ園地 Ⅰ 

2016-07-23 08:00:01 | 日記










アジサイの季節になると決まって訪ねる場所がここ皆野町のアジサイ園です。木立の中に咲く可憐な姿が忘れられず毎年のように通っています。昔、ここで霧の中のアジサイを撮影したことがありました。その時に撮ったのが写真雑誌フォトコンテストのネイチャーフォトの部2003年7月号に掲載されました(一枚目の写真)。霧が出るとアジサイの花が見え隠れして幻想的な風景になりますが今年も残念ながら天気が良すぎました。最近はタイミングが悪く滅多に霧に遭遇しません。あのときの感動が忘れられずにもしかしてまた出会えるかしらと懲りずに出掛けています。

青葉風ゆめ色探し幾とせか

 

筑波山の巨樹を訪ねて

2016-07-19 08:00:08 | 日記

  ブナ  

  紫峰杉

  大御堂のスダジイ 

先月、巨樹探策を趣味とする仲間五人と筑波山に出かけました。掲載したのはお目当ての3本の巨木です。ここに行くには電車、バス、ロープウェー、ケーブルカーが含まれる筑波山切符が便利との情報を得て、TX南流山駅で切符を購入しました。ロープウェーで女体山駅に到着しましたが駅は霧で周りがよく見えません。鶯の声だけが山中に響き渡っていました。巨樹を趣味とする仲間ですから名前の知らない樹があると途中で立ち止まりすぐに本を出しては幹や葉を納得するまで調べます。地元の小学生、中学生のグループにも出会いました。雨あがりのぬかるんだ岩場をピョンピョンと降りていく子供たちに道を譲りながら、転ばないように時間をかけて下って行きました。やっと御幸ヶ原に到着しました。ここから数分のところに筑波山一のブナの巨木、推定樹齢800年の紫峰杉がありました。ロープが張ってあり近寄れませんが初めて目にする巨木の迫力に癒されて圧倒されて十二分に堪能しました。帰りは筑波山頂駅からケーブルカーで下山し、坂東33観音霊場第25番札所の大御堂にも寄りました。

ここ紫峰万緑深く鎭もりぬ

松戸市育苗園の今(ラベンダー、ハーブ、百合など)

2016-07-14 08:00:04 | 日記

 ラベンダー

  グリーンサントリナ  

  ダリアも植えてます

  唯一の山百合

  木立の中に
自宅近くには松戸市の公園などに提供する花苗を栽培している市の育苗園があります。昨年のブログの八月と九月でご紹介した変化朝顔を育てている場所ですがその朝顔の鉢は今は丁度蔓を伸ばし始めたところです。ここにはハーブ園もあり色々な種類のハーブが植えられていて私は朝の散歩の時に葉っぱをすりあわせては香りを楽しんだりもしています。昼間訪ねた時にはハーブ茶を勧められたこともありました。先月ラベンダーを撮影した日は運悪く係の人がかなり刈り取った直後で残念でした。咲かせたままにしておくと来年花が少なくなるとのことでした。昨年沢山の花をつけていた山百合は昨日は見あたりませんでした。山百合のほとんどが終わってしまったようです。今はみそはぎが咲き始めていました。


白百合の木立草刈る音の冴へ