和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

なんじゃもんじゃの花とハンカチの木 柏麗澤大学キャンパスにて

2019-04-30 07:55:01 | 日記

曇り空のため花の色が冴えません これが学園内で一番樹形がいいなんじゃもんじゃの木です

咲き始めを見るとこんな感じですが校内のあちらこちらでなんじゃもんじゃの木を見ることができます

木によっては雪の様に真っ白になっています。 

ハンカチの木

人影のない校内で咲くそれほど大きくないハンカチの木

インドボダイジュの木

広池学園創立者 廣池千九郎先生の像

校門を入って一番目に付くところに掲げられていました

千葉県柏の広池学園麗澤大学にあるなんじゃもんじゃの木(モクセイ科のヒトツバタゴ)とハンカチの花を見るために昨日29日に行ってきました。
なんじゃもんじゃの木はまだ若干早いようで訪れる人はまばらでしたが見事に咲き誇っていました。いつもなら隣に鯉のぼりも上がっているのですが十連休のためかその様子は捉えられません。
ハンカチの木の方はピークを過ぎていたように見えましたが風になびく姿は可愛らしくハンカチを振って”平成よさようなら”と別れを惜しんでいるようにも見えました。
釈迦がこの木の下で悟りをひらいたというインドボダイジュの木は早々新芽が元気に出ていて嬉しかったです。温室ではなく戸外で育てるために冬は根の下を暖かく保つ装置が仕掛けられていると聞きました。大切に管理されているのですね。

苗札を立てて令和の幸多き

奥多摩湖の桜

2019-04-26 11:21:45 | 日記











数馬峡

4月16日快晴の下、所属する地元の写友会でマイクロバスを仕立てて奥多摩湖に行ってきました。
奥多摩湖は正式名称は小河内貯水池と言い都の水道局が管理する人造湖です。
現地に着いたのは9時半過ぎでまだ観光客はまばらでしたが丁度山桜が満開を少し過ぎた頃で湖畔沿いの道を歩いて撮影しました。桜の手入れがされていないのかソメイヨシノはてんぐ巣病にかかっている木が目立ち残念でした。

咲き満ちていよいよ白き桜かな

新宿御苑だより 桜 Ⅲ

2019-04-22 19:36:12 | 日記

チョウシュウヒザクラは満開を過ぎて

フクロクジュはまだこれから

昨年4月7日のフクロクジュ満開時

市原虎の尾 虎の尾っぽに似ている?

花をアップにすると

ウコン

昨年4月4日のウコン満開時

バイゴジジュズカケザクラ これから開く花

ギョイコウ

昨年4月7日ギョイコウの満開時

タイハク

上の池のイチヨウ

4月13日再び新宿御苑の桜はその後どうなっているか見に行きました。明日14日は政府主催のお花見の会があるのでテントが設営されあちらこちらに杭などが打たれて忙しく準備中でした。曇り空の日でしたので花見客はソメイヨシノの満開時より三分の一もいなかったでしょうか。
今回一番の収穫は親切な方から市原虎の尾という珍しい桜があるの教わりわざわざ案内してもらいました。御苑の春の見どころパンフレットにも載っていなくて存在を知りませんでした。イチヨウは今が満開で園内各所で見られました。

千葉県印西市 吉高の大桜

2019-04-17 05:59:47 | 日記











4月9日千葉県を代表する一本桜の山桜の古木を見に行ってきました。自宅のある松戸からは新京成で新鎌ヶ谷まで行きそこから北総線に乗り換えて印旛日本医大駅で降りました。以前ハイキングを兼ねて松虫寺経由で巨樹の会のメンバーとかなり歩いて大桜見物に行ったこともありましたが今日は7:42分発の印旛日本医大駅から小林駅行きのバスを使い(9分)教習所前で降りてそこから農道を15分歩き目的地に。車の時は手前の印旛中央公園に駐車場があります。そこからですと歩いて20分かかります。
桜祭りの6日7日に合わせるかのように大桜は満開となり多くの人で賑わったそうですが今日9日も次から次へと花見客が絶えませんでした。

花盛り散るを急がず耀けれ

新宿御苑だより 桜 Ⅱ

2019-04-14 15:18:24 | 日記

一本の木から二本の桜が咲いていて珍しい。 3月31日千駄ヶ谷門から開門と同時に入ってみたが既に満開となり全部おなじに見えた

3月27日午後撮影 右はツクシザクラと言うそうで白い八重 左はソメイヨシノ この木に多くの人が集まって全体が写せないので31日に行ったのが上の写真

数日後もう一度見に行きましたら左はソメイヨシノの葉 右は山桜系の葉のようで色がソメイヨシノと違いますね





桜園地で枝垂れ桜の八重



ハナカイドウ



開門と同時に入って撮影

こちらも同じく

今日は平日なのでひろげてるシートは少ない

今回は3月31日と4月3日に行った時の桜をのせます。両日とも開門20分前に並んで待って入りました。足早に目的の木まで行き一本桜に人を入れずに撮影が出来ました。
ソメイヨシノ、オオシマザクラ、、ハナモモ、ハナカイドウなどが満開を迎えていました。

地下鉄を出れば春塵帽子飛び