和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

自宅近くの牧場の白梅が7部咲きになりました

2021-01-28 11:50:44 | 日記














我が家から歩いて15分の所に小さな牧場があります。小馬の2頭がいるだけですがのんびりといつも幸せそうに草を食んでいます。
牧場の中では白梅,紅梅、蝋梅が今咲いていてコブシの花芽も大きく膨らんできました。
孫達が小さかった頃からあるこの牧場は住宅地の一角にありすぐ近くには保育園もあったりいつも子供たちを喜ばせています。
4枚目からは先月強い霜が降りた時に撮影した葉っぱです。

松戸21世紀の森公園の木立の下にクリスマスローズが植えられました

2021-01-16 13:09:02 | 日記












葉を落とした木立の斜面に沢山のクリスマスローズが植えられて今まさに春を待っています。
一昨年頃からここのクリスマスローズの存在を知ったのですが昨年12月の初旬に通りかかった時一輪の白いクリスマスローズが開花していたので驚きました。それからというものそこを通るたびに株数がどんどん増えていきやっとお世話をしている方に色々お話を聞くことが出来ました。
冬の寒い時期に美しい花を咲かせるお花を園芸店に頼まれて密集を避けて植えなおしているとのことでした。2月から3月が見頃になるのでしょうか。植えたばかりの今年は無理かもしれませんがあと数年もたつと見事なクリスマスローズの花咲く斜面として話題になるかもしれません。
今日出会ったクリスマスローズのお花達です。

オオハクチョウが来ている松戸21世紀の森公園

2021-01-08 09:34:04 | 日記












昨年の11月末から21世紀の森公園の調整池には4年振りにオオハクチョウが来ています。
公園の開門は9時で閉門は4時半なのですがねぐらにしているだけなのでまたこちらでは餌付けもしていませんのでその時間帯ではどこかへえさを求めて飛び立った後でほとんど出会う事が少ないです。先日やっと撮影のチャンスに恵まれました。
日本に冬季に渡って来るオオハクチョウやコハクチョウは、春(4~5月) から秋(10~11月)迄は極東北部で生息、繁殖活動を行い子育などをするそうですが、冬は大量の降雪で餌となる地上の水草などが採食が出来なくなり日本に渡ってきます。オオハクチョウは北海道や東北で見られますが関東地方で見れる場所は少ないそうです。
撮影出来た日は曇りがちの日で調整池にまだいてくれてラッキーでした。成鳥は白色で2羽、幼鳥はグレーで6羽のファミリーです。
遠くに見かけたので大きな声で白鳥さん来てくれてありがとうと声をかけるとなんとすぐ近くまで来てくれました。言葉が解るのかしら?
また公園では蝋梅の花がいまふくよかな香りを漂わせてもう満開になりました。マスクをしていても匂ふほどでした。

初詣は氏神様へ

2021-01-01 10:07:48 | 日記












明けましておめでとうございます。
静かなお正月を迎え我が家から15分のところにある茂呂神社に朝の八時に初詣に行ってまいりました。
境内は南側にありそこから100メートルの参道が北に延びています。片側には樹齢300年はあろうかと思える椎の老木が何本もあります。
参道は1.5メートルおきに印をつけて並ぶようにしてあり、手水者は竹で水を流し、お参りの立ち位置も二人と決められ、ガラガラ鳴らす本坪鈴もしまわれておりました。
早朝でしたので参拝者は数人と少なく清々しいお参りが出来ました。
自宅近くには今紅梅が2部咲きであったり白梅もちらほら咲きはじめていました。