川本ちょっとメモ

★所感は、「手ざわり生活実感的」に目線を低く心がけています。
★自分用メモは、新聞・Webなどのノート書きです。

日本はニホンかニッポンか?

2006-03-04 11:54:49 | Weblog


国号「日本」の読み方は、ニホンとニッポンのどちらが正しいのでしょうか?
文化庁国語課は「政府として呼び方をどちらかに決めたことはない」という。
今朝の朝日新聞の記事からメモをします。


ニホンとニッポンの現状

〇全日本空輸(ANA)は、「ニッポン」が正しい。

〇日本大学は、「ニホン」が正しい。

〇国立国会図書館は題名に「日本」が含まれる16万8千冊の読みを「ニホン」
 で統一している。

〇NTTの電話番号案内は、どちらの読みでも検索できるようにしている。

〇固有名詞に「日本」がつくものでは、ニホンが約1,300、ニッポンが約
 350。  ※参考サイト → 「日本(にほん・にっぽん)の読み方」

〇国立国語研究所の前川喜久雄さんによれば、同研究所「日本語話し言葉コー
 パス」の中で、「日本」がつく言葉は8,242件。そのうち約98%が「ニホ
 ン」と発音されている。


ニホンとニッポンの由来(宇都宮大学教授・小池清治)

〇漢字の「日本」は奈良時代、中国で死亡した遣唐使の墓に見られる。当時の
 中国読みでは「ニッポン」となるので、元来は「ニッポン」であったろう。

〇ひらがなとカタカナは平安時代に生まれたが、後の室町時代に入るまで、促
 音の「っ」表記がなかった。それまでは、「にほん(ニホン)」と書いて、
 ニッポンと読ませたらしい。

〇このかな表記「にほん」と書いてニッポンと読むべきところを、、文字の通
 りに「ニホン」と誤読したのが始まりであろう。

〇つまり、元々はニッポンだった。


コメント