ブログ

 

織り糸、そのほかをたくさん頂く・嬉

2021-04-06 | 機織り

糸。生成りもいろいろ。精練してないのは台所洗剤で30分ほど煮ればいいとのことでした。

それなら簡単。頑張ります。

買えば高価な糸、感謝です。

こちらも。

裂き織りみたいなのは、織った時にできる糸の端を結んで緯糸に。

そうなんだあ。今まで全部捨てていた。

毀滅のコースターは孫にといただく。嬉しすぎる。これともう一つは昼夜織り。

名古屋の友達の、以前宮島のショップで買ったのと同じものが欲しいという希望をつないだら、たちまちに織ってくださった。

お天気いいし、一緒に食事していい一日でした。

場所は遠いところで、車で行けるかなと心配していたら、案の定、バイパス降りてから回り道したけど、何とか到着。

帰りはR2バイパスに南道路で、わずか20分ほどで帰って来た。

これだから免許証は手放せられない。車乗らなくなると、付き合いも激減しそうで。

みんな元気で、コロナに気を付けつつ会食しました。久しぶりに楽しく話していい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元安川沿いの鬱金桜

2021-04-06 | 日記

今年は桜の時期に忙しく、やっとゆっくり写真撮れる時間ができました。

元安川河口付近。左から似島、奥に江田島、右は宮島。

橋は都市高速専用。オバマ氏も通る。

上流方向。南大橋。戦争中は木の橋。戦後いち早く、車の通れる橋として掛けられる。

設計者は不明らしい。

橋渡って階段が。

我が三男専用の通学路。自転車抱えて駆け降りれば、高校まで通学時間はわずかに7分。

正門回るより大幅時短。とのことでした。

今年はどの花も早い。

赤も。

こんな写真が撮りたかった。。。。

鬱金桜うこんざくら。

黄色味の強い花。

緑の線もあり。

満開。以前は4月半ばに咲いていたように思う。

色が複雑で見て楽しい。

よく咲いています。

一年に一度、つかの間の花。

花の下で写真撮る男性あり。娘が黄色い・・・何とかって言ってたと言われるので、御衣黄ぎょうこうですか、鬱金と思っていたけどそうかもしれませんね、としばしの桜の話。

スマホで調べて、結局 ウコンザクラに落ち着く。

御衣黄は私の知るところでは、この川をさかのぼって本川橋を渡り、明教寺の境内、五日市の造幣局、福田の県の緑化センターなど。

ウコンよりもさらに緑が濃く、ほぼ葉の色。が、五月には鮮やかな濃いピンクに。その頃はみんな、桜のことなど忘れている。

今年は久しぶりに御衣黄も見たいものです。

 

 

鷹野橋商店街。

昔の国道2号線。公設市場はマンションに。只今工事中。

 

創業74年の喫茶店。食事もできます。

昭和22年創業。モーニングも発祥の店だそうで。学生時代、たまに行った。

美術部のコンパの後とか。この前通るといろんなこと思い出す。ほろ苦い青春の思い出いろいろ。

あの頃の人たち、みんな元気でしょうか。一人は今おじいちゃんになって、この家の二階で熟睡していますが。

再び橋を渡って帰ります。橋は出来て20年くらい。市の中心部と直結して、港付近の再開発が進みました。

向こうは南千田のポンプ場。高い建物は広大跡地に建つ、ヒトトヒロシマザタワー何とか(一部ローマ字表記で)のマンション。元のグラウンド付近。

 

リーガロイヤルホテル、グランドタワーマンション(元は広島グランドホテル)、川の向こうの二棟の建物は駅前のマンション。

かすかに二葉山の仏舎利塔も見えます。

橋げたが高いので遠くまでよく見える。

陽射しは春からやがて初夏へと。短い春、精いっぱい楽しみたいものです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真整理いろいろ

2021-04-06 | 日記

ワンドライブがすぐいっぱいになるのは激安パソコンだから?

追加のストレージ買うのも嫌なので、古い写真、残しては捨てる。。。。というか、このブログから拾ったものとか。

ボルドー地方、ワインの醸造元で。2014年6月。

サンテミリオンの教会で、若いフランス男性に「あなたたちは日本人ですか?」と話しかけられる。

「Why can you speak Japanese?」と中学英語で聞くと、「ボルドー大学、日本語学科ですから」とまた日本語で。

お互い言葉が通じたことが嬉しい。しばしの触れ合い。

これはまた古い。

2008年6月、イギリス、カッスルクームで。昔、羊毛の取引で栄えたらしい。

人気のコッツオルズ地方の美しい村。

家並みはあの向こうでお終い。国旗の上がっているのは教会。

湯布院のカフェ。2003年8月。

この時は由布岳に登る。山は由布岳ではありません。

2015年4月。

氷の解け始めた北極海。

初め山と勘違い、手洗い前の窓から一緒に写真撮っていた若い女性に、あれは山?それとも海?と聞くと「Polar sea」と教えてくれた。

二人でbeatiful!!と言いつつ、さらに写真撮る。

2015年4月 シベリア上空。蛇行する川は氷結?谷筋に残る雪渓。

すみません、旅行自慢で。もう海外へ行くこともないかもしれない。こんなことなら、一年に何度も行っておくべきでしたね。いえいえ、90歳超えた姑様がいたので、そこまでは。

お母さーーーん。5年くらい前。

以上、思い出写真館でした。

この項、続く。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村