
瑞牆山に登ったあとは麓の増冨温泉郷(ラジウム鉱泉)の増冨の湯へ

広い風呂
うー冷えた体に気持ちいいぞ!山の帰りはこれが楽しみだわ
源泉かけながしの為
温度が30度、35度、37度 と鉱石の湯が42度
低めの湯に長い時間つかった・・
じわじわと体の芯に温まってくる
若者たちはサウナ風呂に15分ぐらい入ってた、汗を流したらないのだろうか
気持ちよかった

このままここに泊まれればいいににねといいながら
休憩をだらだらとしていた。

コーヒー牛乳で休憩
ゆっくりできた・・
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 312 | PV | ![]() |
訪問者 | 243 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,470,598 | PV | |
訪問者 | 794,174 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,872 | 位 | ![]() |
週別 | 4,961 | 位 | ![]() |