My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

Aくんを前途を祝す会 大井町 軍鶏チュー

2015-11-29 18:36:42 | 単身赴任の日々


取引先で廃業をされるAくん(51歳)の新しい前途を祝す会を

大井町の軍鶏チューでやりました。

Aくん、わがほうはおいらと金ちゃん 上◎くん

いろいろとお世話になりました、奥さんのたかこさんは今日はきてほしかったが別様で



つきだしはもも肉の燻製



とりかわ



もも肉の西京焼き

これはうまかった・・・



ねぎま

うまい

Aくんは奥さんも働き、マンションも経営しており、来年から商売をやめサラリーマンに

うらやましい限りですね。

上◎くん、明日は大事な日なんですよ、彼女の親に結婚を申し込みにいくのです、やっと春がきたか40歳

彼女は30歳 10歳も年下とはうらやましい!!

絶対いいねそこまで若い奥さんをもらうのは!年とったら絶対いいよ!

というおれからしたら43歳の奥さんか!いいではないか!



ししとうが好物なんで注文

金ちゃんがいきなり悶絶!口に焼酎いれて悶絶!どうも思いきり辛いのが混ざってたみたいだ。



楽しい時間をすごした。

金ちゃん! 専務! 肉食いたい!肉!肉!とうるさい

Aくん行きつけの焼き肉店へ



もう焼き肉はきつい・・

しばらく肉類はいらん

なんとか最終電車で帰宅。

また来年もやりましょうということで解散。

今年は忘年会的な集まりにもうこれで3回目だ、ペースが速い。
コメント (2)

修善寺を歩く

2015-11-29 10:31:12 | 


西伊豆の帰りには修善寺に立ち寄った。

観光客がほとんどいなかった西伊豆から修善寺にきてみたら、平日とはいえ人でごったがえしていた。

温泉客かえりとかそんなのでいっぱい

とりあえず修禅寺にお参り

さほど大きくない寺



宝物殿に300円払ってはいり

大日如来坐像を見る。



水ではなくて・・・温泉だ・・



寺をお参りしてぶらっと歩くことにした。



足湯



川沿いの道、写真には人はいないが、結構な人



なんとなく雰囲気があるようで、人が多いのでない。



竹の道も売りのようですが・・・

距離はわずか・・



指月院

北条政子が頼家をしのんで作ったとのことだが

それにしては小さい



とりあえずお参り



修善寺て??

ひょっとして中学の時に修学旅行の時に泊まったような記憶があるが??

どうだったかほとんど覚えていない、その夕食がすき焼きだったという記憶だけだ。

富士の五合目、河口湖、国会議事堂 NHK?

なんか行ったような記憶があるが、覚えてないということは面白くなかったんだろうな。
コメント (2)