My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

南伊豆町伊浜に滞在する  お宿めぐみ荘

2015-11-07 21:30:13 | 宿いろいろ


25年のリフレッユ休暇が3日残ってる、年内取得すべしで3日~6日まで4日間南伊豆へいってまいった。

どこいくか?あまり遠くないところで安くあがって、今までに行きたいなと思うところ

下田には一度行ってみたい、黒船、ペリー そして吉田松陰 の地、歴史の舞台としては下田は行っておきたい。

そしたらゆっくりするかということで下田から西へ車で40分 南伊豆町の小さな漁村 伊浜へめぐみ荘でお世話なった。



民宿といえども、結構大きな宿

部屋は6畳と少々狭いが一人では十分

部屋からは海が目の前にひろがるぞなかなかよい



額がずれているが・・

檀一雄の色紙、訪れてあまりの夕日の美しさに歌を書いたとのこと。

風呂は3つあって内風呂が2つと離れに展望風呂があります。

展望風呂に入る。



これはいいなあ

貸し切り状態、というか今日は客は自分だけすべて貸し切り状態

沈む夕陽を見ながら風呂につかるこの贅沢さ



部屋からも



伊豆の西側は夕陽がきれいというけどほんとにきれいだ

夕食はびっくりするぐらいの量があった、正直たべきれないぐらい魚だった。



ぐっすり寝て

朝の漁村をみる。

一泊二食で7300円なり、二泊したから14600円

コメント (2)

すすきの山 伊豆稲取細野高原 三筋山に登る 1

2015-11-07 09:30:57 | 登山3


山の斜面が一面すすき原で気持ち良い



昼寝をしたい気分・・



ヤマトリカブト



ヤマ」ラッキョウ





リュウノウギク



山一面がすべてすすき原というのも珍しい

山一面が熊笹というのはあちこちにあるが・・





鵜渡根島



気持ちのいいハイキングだった・・

コメント (2)

すすきの山 伊豆稲取細野高原 三筋山に登る 1

2015-11-07 09:20:07 | 登山3


テレ朝の報道ステーションの天気予報のコーナーで日本有数のすすきの高原として

伊豆の稲取細野高原が紹介されていた・・・

これはいってみたい。

ということで行ってみた、広さは日本一?、箱根の仙石原の8倍の広さ

観光客も多く

とりあえず駐車場から1時間半ほどゆっくり登った



伊豆大島が目の前に見える・・



途中の気持ちいい広っぱで休憩

天気が良い、海がきれいだ・・新島 三宅島までよく見える



あっという間に山頂到着



山頂の横に風力発電がぶるぶる回っている・・

これだけあれば、もっと海の近くの山という山につくればいい、ついでにもっと気持ち悪いぐらいにつくればいい。

原発はいらない。

山頂で地元らしき人の話してました、浜岡はどうも動かすつもりだよ、あれが事故したらおれらのところはだめだね

当然だよ風は西風が多いからな直線距離にしたら伊豆半島は全部アウトだよ、いらないよあんなの馬鹿だわ

と熱弁をふるっておられた、当然だろうな



さっさとおります・・
コメント (2)