里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

夏秋キュウリの摘芯方法

2021年06月25日 | 畑:果菜類

キュウリは植付けて間もなく1ヶ月半。
親蔓と3~5節目から出た勢いのよい子蔓の2本仕立てにしています。
親蔓の雌花は下位の方は搔き、着いているのは11節目からで、穫り始め1週間ほど。


下の方の側枝(子蔓)からも穫れてきました。


側枝から穫れるようになると本格的な収穫の合図です。
気温が高めでペースが少し速い。


目標の収穫期間は100日なのでマラソンと同じ。
出だしのオーバーペースは有り難くありません。


夏秋きゅうりを多く穫るためのキーは親蔓ではなく側枝。
わき芽の子蔓、孫蔓、さらにひ孫蔓まで働くようなら申し分なし。
2本仕立てにしている親蔓が支柱の頂点近くまで伸びてきました。
子蔓の方は中段から少し上まで伸びています。


我が家のネット支柱は既製品と違い、廃材を加工して作ったため丈が少し低い。
20数節で頂点に到達します。
主枝は頂点近くまで達したところで摘芯します。
どこまでも伸ばすわけではありません。


親蔓を摘芯しました。


側枝(子蔓)も伸びてきました。
株間が1メートルくらいなら半放任栽培も有りですが、株間75センチの2本仕立てでは放置すればジャングル状態になります。
そこで、1~2節で摘芯します。
目安にしているのは長さで15~20センチ。
この側枝(子蔓)は、


1節で摘芯。


この側枝(子蔓)は、


2節で摘芯。


長く伸びた蔓をバッサリ切り詰めるのは良くない。
摘芯は葉が展開したところで直ちにやるべきとされます。
また、わき芽を一斉に摘芯してしまうのも良くない。
常に勢いのいい成長点をいくつか残しておくべきとされます。
なれど、言うは易く行うは難し。