里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

秋まきねぎを蒔く

2018年10月27日 | 畑:葉菜類

雨が午前中で上がりました。幸い大雨にならずよかったです。
昨日、蒔いただけで放置していた秋まきねぎ苗床の仕上げをしました。
品種はホワイトスター。夏ねぎ用なので専用品種もあり、これまでも色々な品種を作ってきましたが、少しばかりの面積なので、春まきに使っているこの品種を秋まきにも使いました。今年の夏ねぎがうまくいったので二匹目のどじょうです。
秋まきは生育が悪くなったりとうが立ったりとなかなか難しいです。播種期はこの時期が一番と思っています。
種を蒔いた後はくん炭をかけ不織布(パオパオ)をトンネルにして完成です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿