今日も朝の内は冷たい風が吹いて、寒い1日となった。
街頭宣伝を終わってから、友人達とTOHOシネマズ津島で「嘘八百 京町ロワイヤル」を見に行く。
中井貴一と佐々木蔵之介二人の古物商、陶芸家と古田織部の抹茶茶碗を探しにやって来た広末涼子の三人の騙し合いがとても面白い。
昨年は「記憶にございません」
2018年は「嘘八百」と続いて、喜劇に出演した中井貴一の演技が楽しみである。
くそ真面目な風貌に何だかおかしさが込み上げてくる。
ワッハッハと見て終わる映画も珠には肩が凝らずにいいものである。
監督は三谷幸喜さんかなと思っていたが、武正晴さんだった。
次回はどんな作品が出来るのか楽しみである。
夕方、友人とお見舞いに行く。
昨年は足の梗塞で、痛めていた足を膝から切り落とすことになって、これから義足をつけてリハビリが大変そうである。
友人のお母さんのお見舞いに行くが、ナースステーションで柔らかい食事をしていた。
足腰が弱くなって歩けない様子で、今週中には退院できそうであるが、ベットを借りて、週3日間はディサービスに通うことになりそうである。
目を離さないようにと言われて、これから介護が大変になりそうだとぼやいていました。
これから私たちが行く道かな?
今日の万歩計は、4,552歩でした。