早朝新聞配達に行くと、朝焼けが真っ赤。
辛い新聞配達もこんな景色が見えるのだから、止められません。
いよいよ弥富市議会選挙も明後日となりました。
16人の定数の中で19人が立候補するという少数激戦の選挙です。
どの候補者も最後の街頭宣伝に熱を帯びてくる。
夜も頼まれて街頭宣伝を行うが、車からクラクションを鳴らして応援してくれます。
昨夜の演説会会場の近くでは、お礼を言いながら回りました。
寒かろうとシッカリと防寒をしていたが、雨も止み、風もなく、寒くなかったのが、大助かりであった。
毎回2月の選挙は、寒さとの戦いでもあります。暖かい季節に変更するということは、中々出来ないものですね。
4年毎に閏年(うるうどし)に選挙を続けているそうですので、任期も2月29日までだそうです。
12期48年の議員の地域の跡を継いで、49歳のいたくら克典さんが頑張って立候補している姿には、頭が下がる思いである。
夜8時過ぎて街頭宣伝が終わっても、一人で駅頭に立って、通勤帰りのサラリーマンにチラシを一人で配っているという。
必死さが伝わる選挙戦である。
今日の万歩計は、6,551歩でした。