
その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
毎週日曜日に発信しています。(ドアノブ)

~4000万人の“情報弱者”をAIシステムで救済する~
◆認知症の人とコミュニケーションを取るのは容易でない。互いに大きなストレスを抱えてしまうケースも少なくない。そんな問題を解消しようと、AI(人工知能)やエージェント(人とコンピューターとを繋ぐロボット)を活用する新たなコミュニケーション・ツールを開発しているのがデジタルアテンダント(東京、金子和夫社長)だ。「ターゲットは4000万人の高齢者、障がい者」(金子社長)と、デジタルデバイド(情報格差)の是正、情報弱者の救済に力こぶを入れている。
◆同社は大手電機メーカーのマーケティング畑で活躍した金子社長が2014年に設立した。パソコン草創期、一世を風靡した国産パソコンの立ち上げに携わった金子社長は、パソコンの父とも言われる米国アラン・ケイが唱えた「理想のコンピューターワールド」にはまだまだ至っていないとの思いから、「情報弱者を含む誰もが使いこなせるAIシステムの提供」をミッションに起業する。前職時代に築いた、AIや自然言語処理の研究開発者たちの人脈ネットワークが大きな資産となった。
◆携帯端末を会話ロボット化する-同社が目指すAIシステムは、賢いアバター(インターネット仮想空間上の分身、化身)が、アテンダント(付き添い)やエージェント(代理人)のように振る舞って、ユーザーの欲する情報を的確に探り出すというもの。自然言語処理による知識獲得がコア技術になるとのことで、音声対話ソリューションをはじめ、いくつもの特許を申請・取得。また、音声と画像、聴覚と視覚のマルチモーダル情報処理でも独自の技術を確立しており、それらを拠り所に各方面との共同研究を進めている。
◆今、この分野では会話型ロボットやAIスピーカー(話しかけるだけでコンピューターや家電を操作できるAI搭載スピーカー)が次々と登場。グーグル、アマゾンといった世界のIT巨人たちもこぞって参入し、激戦市場の様相を呈している。日本勢の出遅れ感は否めない。しかし、同社の辻秀典チーフアーキテクトは「AIは本来、日本の得意分野。日本語の問題もあり、自然言語処理の研究の蓄積は大きい」と、出番は十分にあると説明する。ハヤリのディープラーニング(深層学習)とは異なるアプローチで、頂きを極めようとしている。
◆同社では現在、花屋の店頭用の顧客応答システムを開発中で、近く運用を開始する。こうした商品レコメンドの分野と併せて、高齢化社会をにらんだ開発案件にも力を注いでおり、「大手介護系とのプロジェクトが動いている最中」(金子社長)。高齢化と不可分の認知症の問題は、予備軍を入れると高齢者の4人に1人はその恐れがあるとされる。喫緊の課題となった認知症対策で、同社が編み出すコミュニケーション・ツールに大活躍してほしいものだ。
6 | 広島平和記念日・・・・・<続き> |
7 |
鼻の日、花の日・・・・<続き> ←クリック
|
8 |
屋根の日・・・・・<続き> ←クリック
|
9 |
長崎原爆の日 ムーミンの日 野球の日・・・・・<続き> ←クリック
|
10 |
道の日・・・・・<続き> ←クリック
|
11 |
前畑秀子金メダル・・・・・<続き> ←クリック
|
12 |
国旗国歌法・・・・・<続き> ←クリック
|
■ 一週間を先読みする
6 | 日:広島原爆忌 |
7 | 日:第99回全国高校野球選手権大会(~22) |
8 | 他:ASEAN創設50周年 |
9 | 日:長崎原爆忌 |
10 | 米:財政収支 |
11 | 米:CPI |
12 | 日:日航機墜落事故から32年 |
主テーマ
|
営業・マーケティング 初級1講習会 |
副テーマ
|
第1部 営業管理 |
開催日
|
平成29年 8月19日 (土)
|
開催時間
|
13:00~17:00(240分)
|
開催地
|
TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター |
講師名
|
中村 伸一 氏 |
主催者
|
日本経営士協会 本部 |
講習区分
|
講習会 |
対象科目
|
営業・マーケティング初級講習会 |
取得単位 |
2単位 |
詳細情報 |
講習会案内 九州・中国支部 |
主テーマ
|
基礎八科目研修会 Webゼミナール
|
副テーマ
|
私のコンサルティングスタイル
|
開催日
|
平成29年 8月27日 (日) |
開催時間
|
15:00分 ~ 16:30分(90分)
|
開催地
|
Skype
|
講師名
|
認定講師 経営士 山本 修 氏
|
主催者
|
日本経営士協会 本部
|
講習区分
|
研修会(見なし講習会)
|
対象科目
|
コンサルティング技術
|
取得単位
|
0.5単位
|
詳細情報
|
Webゼミナール開講のお知らせ |
※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。
◇ 深夜発信 午前1時頃
【今日のつぶやき】 前日のつぶやき一覧、後刻改訂版も発信
◇ 早朝発信 午前7時頃
【今日は何の日 経営マガジン】
【今日は何の日】【映像に見る今日の話題】【一口情報】など、ビジネスに活かせる情報を満載したマガジン
◇ 午前発信 午前9時頃
【経営コンサルタントの独り言】
前日のつぶやきのトピックスから、その日の思いつきでひと言
◇ 正午発信 毎日異なったテーマでお届け
日 経営マガジン
一週間を先読みする
月 経営四字熟語
四字熟語から学ぶ経営や人生
火 経営コンサルタントからのメッセージ
菜根譚や時事問題から経営者・管理職としてあり方を振り返る
水 杉浦日向子の江戸塾
環境に優しい江戸時代から生き方を学ぶ
木 経営コンサルタントQ&A
経営コンサルタントになるには、成功するには
金 経営コンサルタントの使い方
経営者・管理職のための経営コンサルタントの上手な使い方講座
土 カシャリ!一人旅他
訪れたことのある地でも、見落としていることもあります。
経営や生き方も、視点を変えると別のものが見えます。
日により発信時間・内容が異なり、休刊もあります。
■ 「はしの日」は、隅っこに小さくなって過ごす? 2017/08/05
「は(8)し(4)」から、何の日であるかは想像できるのではないでしょうか。
先日、日本語の表音の乱れについて記述しましたところ、私と同じように、標準語のアクセントがおかしくなっていることが気になるというコメント(コメントは特定の人に制限しています)を戴きました。
8月4日は、「箸の日」であり「橋の日」でもあります。
箸と橋を区別して発音できますでしょうか。
箸 / \
は し
橋 _ /
私独自の表記法ですので、正しく伝わるかどうかわかりませんが、少なくてもNHKのニュースのアナウンサーには、標準語で話してほしいものです。
■ 司法書士の仕事をご存知ですか? 2017/08/04
「司法書士」という国家資格には、ビジネスパーソンにはおなじみでも、一般の人にはあまり馴染みのない職業かもしれません。
一口に言いますと登記等をスムーズに進めるための手続をして下さるお仕事です。
近年は、弁護士の領域における裁判所への出廷も許されるようになりました。
当然、資格取得は大変なことです。
会社法を始め、種々の法律の知識がないと資格取得ができないのです。
■ カレーうどんの上手な食べ方は? 2017/08/03
子供はカレーが好きだと言われています。
私が子供の頃は、カレーライスは滅多に食べられませんでした。
肉が入っていないときもありました。
当時は、S&B全盛の時代で、まだハウス食品がカレー粉やルーを販売していなかったかもしれません。
後に校庭に宣伝カーでやってきて、良い匂いをさせながら実演して、ハウスカレーを宣伝していました。
カレーうどんで、汁を新品のネクタイやワイシャツに飛ばしてしまうことはありませんか?
汁が飛ぶ原理を知っていると、パーフェクトではないにしろ、効果的な対応ができます。
まずは、食べないこと・・・・・
カレーうどん好きは、これができないから困っているのですよね。 m(_ _)m
最初の一箸をできるだけ麺が揺れないようにそっと口に運びます。
下に下がっている尻尾の先端を掴み、唇の間に押し込むようにして静かにすすります。
次にすすり上げるときに、面の垂れている途中を箸でたくし上げながらすすり上げます。
これを続けて、すべてを口に入れたら、後はご自由になさってください。
http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/262caaf4709f26cf893e638e893668d1
■ 水資源と異常天候 2017/08/02
8月1日は「水の日」でした。
私の住んでいます関東地方でも、しばしば取水制限が行われます。
一方で、地球温暖化の影響でしょうか、集中豪雨による局地的な災害が多く発生するようになりました。
雨をコントロールするのは神様なのでしょうか、カミナリ様なのでしょうか?
でも、20世紀以降、人類はあまりにも地球を痛めすぎてきました。
その報いを、神様・雷様が与えているのではないでしょうか。
それに対して、真摯に取り組もうという姿勢に欠けています。
あまりにも自己中心的な考え方が蔓延していることに対して反省もありません。
これでは、神様も雷様も許しては下さらないでしょう。
■ 音楽プレーヤーの始まりはエジソンの蓄音機の発明にある?? 2017/08/01
デジタル録音の時代に、アナログのレコード盤の良さが見直され、一部の人が再び愛用しだしたようです。
蓄音機は、レコード盤のプレーヤーです。
その発明は、発明王トーマス・エジソンであると信じられています。
しかし、それは、「誤解」です。
蓄音機の特許は、エジソンが持っているので、その様な誤解を招いています。
実際に、蓄音機を発明したのは、エジソンが特許を取る2年前のことです。
詳しくは、ブログでご覧下さると幸いです。
■ 一粒”ン”百円の梅干し、ホンモノの梅干し 2017/07/31
ある人から南高梅の詰め合わせをいただいたことがあります。
果肉がジャムのようで、実に美味です。
孫と遊びに来ていた娘が「お父さん、これは1個ン百円もするのだから、じっくり味わって食べてね」とあたかも自分が持参したような口ぶりで言っていました。
スーパーマーケットの梅干しでも、その価格の高いのにも驚きます。
やすいモノを見ますと、中国産です。
最近は、梅干しではなく、梅漬け、梅干しまがいのものが、梅干しとして売られています。
それはそれでおいしいですが、梅干しではないですよね。
しその香りがほのかにして、目の前にあると口の奥の左右に酸っぱさが反射的に先行します。
口に入れると途端に「酸っぱさ」が爆発!!!
赤く染まったご飯が、また格別においしく感じます。
■ 隅田川花火大会が開催 2017/07/30
東京の夜空を彩る隅田川花火大会が7月29日に開催されました。
東京では、たまがわ花火大会、立川まつり国営昭和記念公園花火大会など、代表的な花火大会だけでも年間30回ほど開催されます。
伊豆諸島でも、隅田川花火大会と比べると規模は小さいのでしょうが、知人によりますと、人々の温かさを感じたそうです。
長岡の花火大会は、大玉で知られています。
花火大会といいましても差異化(差別化)して、多くの人に楽しんでいただくことが肝要でしょう。
つい、経営コンサルタント的発想で、幽玄な花火大会まで見てしまい申し訳ありません。 m(_ _)m
■ 一粒”ン”百円の梅干し、ホンモノの梅干し 2017/07/31
ある人から南高梅の詰め合わせをいただいたことがあります。
果肉がジャムのようで、実に美味です。
孫と遊びに来ていた娘が「お父さん、これは1個ン百円もするのだから、じっくり味わって食べてね」とあたかも自分が持参したような口ぶりで言っていました。
スーパーマーケットの梅干しでも、その価格の高いのにも驚きます。
やすいモノを見ますと、中国産です。
最近は、梅干しではなく、梅漬け、梅干しまがいのものが、梅干しとして売られています。
それはそれでおいしいですが、梅干しではないですよね。
しその香りがほのかにして、目の前にあると口の奥の左右に酸っぱさが反射的に先行します。
口に入れると途端に「酸っぱさ」が爆発!!!
赤く染まったご飯が、また格別においしく感じます。
■ 隅田川花火大会が開催 2017/07/30
東京の夜空を彩る隅田川花火大会が7月29日に開催されました。
東京では、たまがわ花火大会、立川まつり国営昭和記念公園花火大会など、代表的な花火大会だけでも年間30回ほど開催されます。
伊豆諸島でも、隅田川花火大会と比べると規模は小さいのでしょうが、知人によりますと、人々の温かさを感じたそうです。
長岡の花火大会は、大玉で知られています。
花火大会といいましても差異化(差別化)して、多くの人に楽しんでいただくことが肝要でしょう。
つい、経営コンサルタント的発想で、幽玄な花火大会まで見てしまい申し訳ありません。 m(_ _)m
◆【経営コンサルタントの育成と資格付与】
![]() |
ごあいさつ . |
![]() |
沿革 |
![]() |
役員及び組織 |
![]() |
活動案内 |
![]() |
会員紹介 |
![]() |
日本経営士協会FAQ.. |