経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 あなたの趣味は何ですか? 909

2020-09-09 13:34:26 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

【経営コンサルタントの独り言】 あなたの趣味は何ですか? 909

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。

 

■ あなたの趣味は何ですか? 909

 

 会話が弾まないときの常套句として「あなたのご趣味は?」と訊くようにします。  それが契機となって、会話が発展します。  相手の人が好きなことですので、こちらが頷くだけでも会話が進行します。  どちらかといいますと無口な私にとっては、ありがたいことです。

 私の趣味のひとつは、絵画です。  欧米の有名な美術館は、その辺の絵画評論家よりは回数も、件数も多いくらい訪れています。  これが、私が自慢できる唯一のことかも・・・・・ <それじゃダメじゃん>梅雨と秋の長雨の比較に驚きが

 秋と言いますと、すかっと晴れ渡った透き通るような青空をイメージします。  昔から「秋の長雨」という言い方もあります。  梅雨の時期と秋を比べますと、確かに日照時間は秋の方が長いです。  ところが、降雨量を比較しますと、どちらが多いとお思いでしょうか   私は、しとしとと降る梅雨の時期かと思いましたが、なんと秋の方が降水量は多いのですね。

 

ドアノブ)

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto

 

【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得  ◇ コンサルタントバンク人材銀行  ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【話材】 昨日のつぶやき 論語に学ぶ経営10  吾は日に三たび吾が身を省みる 

2020-09-09 07:35:48 | ブログでつぶやき

◆【話材】 昨日のつぶやき 論語に学ぶ経営10  吾は日に三たび吾が身を省みる 

 

 

経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。

もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページです。

本日の【今日は何の日】も、つぶやき済ですので、そちらもあわせてご覧くださいますと幸いです。

  ■【今日は何の日】 9月9日 ■ 重陽の節句・菊の節句 ■ 散髪脱刀令発布

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/2e407ec12b3c964739e643a450db2dbc

 

晴れByr0

 

■ 昨日は、下記のリストのようなことをつぶやきました。

konsarutanto   ◇ 昨日のつぶやき ◇ 

 

 

 【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。

   ユーチューブで見る

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto Twitterで経営コンサルタントのつぶやき

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする