経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 モノレールなのに一本ではない?? 917

2020-09-17 17:03:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

【経営コンサルタントの独り言】 モノレールなのに一本ではない?? 917

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。

 

■ モノレールなのに一本ではない?? 917

 

 日本最初のモノレールは、上野公園(動物園)に、1957年に建造された「上野懸垂線」と呼ばれるモノレールです。

 しかし、わずか300mと短いのですが、動物園を訪れた子供にせがまれて乗るお客様が多いのですが、2020年現在は休止中です。

 モノレール(monorail)の「モノ」とは「ひとつの」という意味です。

 すなわち、一本のレールというのがもともとの意味で、一般の鉄道のように二本のレールなどと区別するために、このように呼ばれるようになりました。

 しかしモノレールにも懸垂式と跨座式をはじめ多数の方式があり、最近ではレールではなくタイヤを使った方式など、都市モノレールと呼ばれる交通手段をモノレールと広義に呼ぶこともあるようです。

「路面電車の高架化」という考えで区分しているようです。

 因みに狭義のモノレールとしての営業路線は、2020年1月現在14路線が営業中です。

ドアノブ)

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto

 

【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得  ◇ コンサルタントバンク人材銀行  ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【きょうのおすすめ】 日々進化するウェブサイト グローバルな視点で経営とコンサルティング

2020-09-17 13:48:56 | 【話材】 きょうのおすすめ

■【きょうのおすすめ】 日々進化するウェブサイト グローバルな視点で経営とコンサルティング

 1970年代から経営コンサルタントを続けて来ました。経営コンサルタントとしてのみならず、これまでのご恩に報いるために、経営コンサルタント育成にも努力してきた。そのこともあり、「コンサルタントのためにコンサルタント」などとも呼ばれるようになりました。

 その経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報をブログを通じて毎日お届けしています。また、私どものウェブサイトも毎日改訂して、最新情報を追加したり、改訂しています。いわば「日々進化するウェブサイト」でもあります。

 お陰さまで、「経営コンサルタントへの道」というページは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧すると言われるようになりました。



 経営は、高尚な理論に基づきなされるべきと言うのが、社会一般の風潮のようです。ところが、私どもでは「あたり前」を大切にしています。「あたり前のことがあたり前にできる企業作り」をコンサルティングのコンセプトとし、【心 de 経営】ということをモットーとしています。

 そのような考えを、私どものサイトでお届けしています。

 下記のボタンをクリックして見てください。あなたに必要な情報を得ることができると確信しています。

経営者・管理職 経営者・管理職 経営者として必要不可欠な情報をお届けします
経営コンサルタント コンサルタント 経営コンサルタントを目指す人、プロコンサルタント
経営コンサルタント になるには 士業・志望者 経営コンサルタントを目指す人の60%が参考にする
学生・院生 学  生 ビジネスパーソンとしてのあり方を考えましょう
グロマコンとは 全  般 グロマコンの名前の由来、経歴、専門分野、著書等をご紹介します
運営者の著書 全  般 当サイト運営者による出版書
お勧めブログ 全  般 毎日ブログを発行、その中の今週のお勧めブログ紹介
時事独善解説 全  般 グローバルな系税動向を中心に、映像を含めて解説
今日は何の日 ビジネスパーソン 毎日が何かの記念日、今日の写真、今日の人等話題のテーマ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【話材】 昨日09/16のつぶやき モノレールなのに一本ではない??

2020-09-17 07:53:41 | ブログでつぶやき

◆【話材】 昨日09/16のつぶやき モノレールなのに一本ではない??

 

経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。

もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページです。

本日の【今日は何の日】も、つぶやき済ですので、そちらもあわせてご覧くださいますと幸いです。

 

  ■【今日は何の日】 9月17日 ■ 鎌倉建長寺半僧坊大祭 ■ 東京モノレール開業の日

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/e0c11479a66bcd6096eed1b37fc9f9c3

 

曇り c20

 

■ 昨日は、下記のリストのようなことをつぶやきました。

konsarutanto   ◇ 昨日のつぶやき ◇ 

 

 【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。

   ユーチューブで見る

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto Twitterで経営コンサルタントのつぶやき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする