経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■ 【今日は何の日】 3月28日 スマトラ沖地震 

2014-03-28 07:20:36 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 3月28日 スマトラ沖地震 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

■■ 【今日は何の日】 3月28日 スマトラ沖地震<o:p><o:p></o:p></o:p>

【今日の写真】 早春の京都 竜安寺  
「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭は京都を訪れた人の多くが訪問しているでしょう。室町幕府の守護大名であり、応仁の乱の東軍総帥でもあったりした細川勝元が創建した禅寺です。

                 寺の南側には広大な鏡容池(きょうようち)があり、周囲は回遊式庭園になっている(国の名勝)。境内北側には方丈(本堂ともいう)、仏殿、茶室蔵六庵などが建ち、これらの西側には非公開の「西の庭」がある。
                 西の庭には開基細川勝元の木像を祀る細川廟などがある。著名な石庭は方丈南側の土塀で囲まれた中にある。なお、寺の背後には第66代一条天皇を含め5人の天皇の陵墓がある。(【Wikipedia】より)
今日は何の日   3月28日
 スマトラ沖地震<o:p><o:p></o:p></o:p>                

 2005年3月28日16時過ぎに2005年スマトラ島沖地震がニアス島付近で発生しました。地震規模はマグニチュード8.6といいますから、今回の東日本大震災には及ばないにしろ、大きな地震でした

 インドネシア・シムルエ島では、地震発生後3分を経過した頃3メートルほどの津波が発生しました。このときには地震情報でいち早く待避する人が多く被災は少なかったのですが、ニアス島では津波情報が流されなかったそうです

 日本では、三陸沖地震などで教訓を得た村がこぞって平素から津波訓練をし、今回もお互いに声を掛け合って高台に避難をし、ほぼ全員が助かったという明るいニュースもありました

 平素からの訓練は、「津波に注意」と頭で理解しているのではなく、平素の訓練から体で理解しているからこその賜と言えます。歴史に学ぶことの大切さを思い知らされました

■ その他<o:p></o:p>
◇ 京都裏千家利休忌
◇ 東京品川千体荒神大祭

 
 微妙大師<o:p><o:p></o:p></o:p>                

 3月28日は、微妙大師(1296~1380)の没日です

 臨済宗妙心寺派二世大師は、もと南朝忠臣で俗名を藤原(万里小路)富士房といいます。建武の中興で後醍醐天皇を支えるなどの功績があります

 39歳の時に出家して諸国を行脚しました。その後、妙心寺で寺内整備を行い、寺における諸種の規則を制定しました。妙心寺に20年余いましたが、病気になってからは江州三雲妙感寺に隠棲し天授6年(1380)に寂しました。85歳でした

【妙心寺サイト】<o:p></o:p>

 正法山妙心寺は臨済宗妙心寺派の本山です。

 インドの達磨大師さまから中国の臨済禅師さまを経て、妙心寺開山無相大師さまへと受け嗣がれてきた一流の禅を宗旨・教義としています。

 1337年、95代の花園法皇さまの勅願によって創建された妙心寺の開山、無相大師さまの法流は四派に分かれ、全国3400ヶ寺に広がっています。<o:p></o:p>


 お釈迦さまを大恩教主と尊崇し、その教えを心にいただく禅の安心を求めます。

 開山無相大師さまの最期の教え「請う、其の本を務めよ」と開基花園法皇さまの「報恩謝徳」の聖旨による仏法興隆を実践します。

 自身仏を信じて坐禅に励み、足下を照顧しながら生かされている自分を感謝して、社会を心の花園と念じ和やかな人生を目指します。

【 注 】
                「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。

icon30

 

 

 

 

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第4週 総集編 屋号を決める

2014-03-28 07:08:07 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第4週 総集編 屋号を決める



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント
 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンで、産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 そのような中で直属上司とぶつかることが多い竹根は、商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのか、それとも、別な道を歩むべきか、迷った挙げ句の決断は、日本を代表するコンサルティング・ファームである竹之下経営にお世話になることに決めた。
 商社マンを辞めて、経営コンサルタント業界に一歩足を踏み入れた竹根である。連日、今まで体験したことのない中で、日本経営士協会のチュータリングサービスで経営コンサルタントとしての自分を磨く毎日である。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部のブログでは翌朝の発行となることもあります。

【 注 】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年3月4週 屋号を決める

■ 屋号を決める1 14-3-4-1

 税務署の登記も銀行口座の開設も、法律上の「商号」である屋号を決めないことにはビジネスも銀行取引もできないことがわかった。経営コンサルタントという職業に就く自分が、ビジネスの基本であることに無知であることが情けなかった。
 せっかくなので、クリティカル・シンキングを使って屋号を決めることにした。
 まず、自分がどの様な会社にしたいのか、自分の思い、自分の経験と専門、自分がやりたいこと、などをリストアップすることにした。単にリストアップするだけではなく、それを一番左の列項目(表側)として記入した。
 一番上の行に来る項目(表頭)として、概要、現状、強味、問題点、目指す方向を入れて、マトリックス形式の表にした。さらに、自己分析に不可欠と思われるSWOT分析もした。


■ 屋号を決める2 14-3-4-2

 念のため、「クリティカル・シンキングのポイントが解る本」(今井信行著、秀和システム)を開いてみると、その五章に「進路決定に利用しよう」という項目があった。

 5-1 自分史分析で自己再発見
 5-2 SWOT分析で自己再発見
 5-3 今後の計画を考える
 5-4 ABCDセグメント戦略で仮説立案
 5-5 ピラミッド・ストラクチャーによる分析と
     仮説立案準備
 5-6 帰納法で仮説を立てる
 5-7 実施方向、課題表で仮説を立てる
 5-8 演繹法で仮説を検証する
 5-9 進路実現のアクションプラン
 5-10 キャリアプラニングへの応用
 5-1 自分史分析で自己再発見

  【 書籍紹介 】 ←クリック

■ 屋号を決める3 14-3-4-3

 これらを駆使して、自分のやりたいことを、最終的に一言集約してみた。「グローバルな企業経営を「戦略的」「統合的」「暖かい管理」を掲げて支援する経営コンサルタント」とまとめることができた。
 これを実現する経営コンサルタントになろうと考えて、それを英語で表現してみた。

  Globala Management Consultant

 何となく、自分の経営コンサルタントとしてのイメージが固まってきたように思えた。この文字をじっと見つめていると「グロマコン」という言葉が形となってきた。「これだ!!」と大声を上げてしまった。
 商号が決まった。銀行印も注文した。


 ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-28 03:42:06 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営コンサルタントの本棚】 親父の小言 http://t.co/67Ro6CfPvj






■■【経営コンサルタント資格を取ろう】 (特)日本経営士協会とは http://t.co/KEPshbvM9B






■■【経済の読み方】 安倍総理の対ロ外交に落胆  2014/03/27 http://t.co/q37vlEEtGP






■■【経済の読み方】 安倍総理の対ロ外交に落胆  2014/03/27 http://t.co/4X0xIVZIwT






■■【経営コンサルタントの本棚】 親父の小言 http://t.co/mtmFFpSzPN






■■【経営マガジン】 3月27日号 経営とコンサルティング http://t.co/ylhoWsNfqQ






■■【経営マガジン】 3月27日号 経営とコンサルティング http://t.co/vevx5199OX






■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日  http://t.co/CbUips7oNH






■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日  http://t.co/hJcQre2O96






ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日 』 http://t.co/Q3v4KqPjUO






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 開廃業等届出書の提出1 14-3-5-2 http://t.co/VnZWfEosq2






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 開廃業等届出書の提出1 14-3-5-2 http://t.co/hFiytK1mN4






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 開廃業等届出書の提出1 14-3-5』 http://t.co/M67AUX22VL







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの本棚】 親父の小言

2014-03-27 11:30:35 | 知り得情報

■■【経営コンサルタントの本棚】 親父の小言

昨今では、「親父」の存在感が低下し、磯野家のお義父さんのような雷親父がいなくなりました。

そのような中で、「江戸時代にあった"親父の小言"」というタイトルのNHKの番組を見た方も多いでしょう。法政大学講師の小泉吉永氏の話を興味深く視聴しました。

「和本、江戸期教訓書、”親父の小ごと”」という、江戸末期嘉永5年(西暦1852年)の嘉永板がオークションに出されました。

「親父の小言」といいますと、「火は粗末にするな」「朝、機嫌をよくしろ」で始まるお馴染みの格言集を思い浮かべることが多いと思います。

この本は、昭和3年(1928)に書かれました。中味は45カ条で、福島県浪江町の大聖寺(2014年現在福島市内に避難中)のご先祖であります暁仙和尚が書いたものです。

それに対して、このほど紹介された江戸のものは、本文が全81カ条あり、末尾に教訓の和歌2首が添えられています。最後に「嘉永5年」の年号と「施主、神田住」、つまり、江戸神田の住人が施しの為に出版したことを示す記載があります。

本文冒頭は「火は粗末にするな」という聞き慣れた文句で始まります。小泉氏は、その類似点と違いについて話しています。

現代と江戸の「小言」の違いは、箇条数です。「子供の頭を打つな」「女房にだまされるな」「喧嘩をするな」など昭和版には欠落した箇条が数多くあります。81カ条には45カ条の内容が全て含まれています。

嘉永板の「恩はどうかして返せ」が、昭和版では「恩は遠くから隠せ」となっているように、文言や箇条配列の違いも散見されるようです。「かへせ」と「かくせ」は旧仮名遣いのくずし字では字形が似てくるため、転写や伝承の過程で変化した可能性もあります。

いずれにしろ、両者の構成比は大差ないようです。

氏の分類では、①の対人関係の心得が最も多く全体の2割を占めます。その三分の一は、老人、病人、困窮者、身寄りのない人など弱者に対するものです。この点は「小言」の大きな特徴です。

②の家業・家政の心得が多いのは当時の教訓書の通例です。

③の危機管理も家業・家政と関連しますが、特に、火事や天災に対する心構えは「小言」の強調点の一つです。

これらに対して、当時の教訓書では比較的比重が高い、⑥の修己・修身や、⑦の家族・家庭の心得が極端に少ない点が目立ちます。

これからわかりますように、「親父の小言」は、対人関係の箇条が際立っています。そこには、世間の人を「人様」と呼ぶ精神が息づいているように思います。

氏は、「小言」を読む時に、評論家の草柳大蔵さんの逸話を思い出すそうです。

石屋に生まれ育った草柳氏が、中学三年のある夏の日、これから銭湯へ行こうといいますのに、わざわざ父親が井戸端で行水をして、体を奇麗に拭いていたそうです。それを見た大蔵少年は、「銭湯へ行くのに、どうして体を拭くの。それは不合理じゃないの」と問うたそうです。

草柳氏の父親は「銭湯で着物を脱いで汗臭かったら、人様の迷惑だろうが!」と叱ったそうです。

私たち、現代人の多くの人が、中学三年の草柳氏と同じ発想になるのではないのでしょうか。

近年は、「人様」より「俺様」の時代になってしまっているのですね。

 【経営コンサルタントの本棚】をもっと見よう! ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 3月27日号 経営とコンサルティング

2014-03-27 07:30:12 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 3月27号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報


今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。


3月24日(月)◆京都・詩仙堂

先進7か国(G7)首脳会議、核安全保障サミット(~25日)
民間:米倉経団連会長記者会見、全国スーパー売上高、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:ユーロ圏・独・仏PMI速報値
アジア:HSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)、シンガポール消費者物価指
ブログ:【杉浦日向子の江戸塾】

25日(火)

政府国会:日米間首脳会議、閣議、資金循環統計
民間:食品スーパー・外食売上高
アメリカ:S&Pケースシラー住宅価格指数、新築住宅販売件数、消費者信頼感指数
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数、英CPI
ブログ:正午発信【経営コンサルタントの本棚】

26日(水)

政府日銀:企業向けサービス価格指数
米・欧州連合(EU)首脳会議
アメリカ:耐久財受注額
アジア:シンガポール鉱工業生産指数
ブログ:正午発信【成功企業・元気な会社】

27日(木)

民間:自動車各社生産・販売実績、建設機械出荷額
アメリカ:実質国内総生産(GDP)、仮契約住宅販売指数
ヨーロッパ:英小売売上高
ブログ:
【新米経営士・コンサルタントの体験談】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

【用語解説】

GDP:Gross Domestic Product。国内総生産。一年間に国内で生産された付加価値の合計をさす。Grossとは減価償却などの固定資本減耗を含めた値、という意味で国内純生産と区別される。(Hatena Keyword)

今 日 の 独 善 解 説    【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■  組織内部の不正行為にはトップダウンで、組織横断の取り組みを 
~現状チェックと対策ポイントの見直しで効果的に内部不正を防止~

2014年に入り、金融機関や行政機関において業務に携わる者による情報窃取等の不正行為の報道がありました。

このように不正行為は、従業員や委託先社員等の組織の内部情報にアクセスできる関係者(以後、内部者)によって行われることがあり、その多くは金銭やビジネス利用等を目的としています。

経営層は、そのリーダーシップのもと、各部門を横断的に密連携させ、委託先も含めた内部不正対策に取り組む必要があります。しかし、前例に学ぼうとしても被害にあった組織は信頼や評判が損なわれるといった負の影響を懸念し、情報が公表されることはまれで、その実態を把握しにくいのも事実です。 

そこで今月の呼びかけでは、2013年3月に公開した「組織における内部不正防止ガイドライン」をもとに内部不正を防止するための対策を説明します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/03outline.html

  出典: e-中小企業ネットマガジン

【上記以前の最近の記事】 ←クリック
今 日 は 何 の 日
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 世界演劇の日 2014/03/27

 3月27日は「世界演劇の日(World Theatre Day)」で、ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定しました。

 1962年3月27日に、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)を開催したことを祈念しています。

 日本における演劇というと・・・・・<続き> ←クリック

3月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 28 29 30 31   先月    来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年3月27日 改訂

◆平成25年度補正商店街まちづくり事業の募集を行っています

商店街まちづくり事業事務局では、商店街などが地域の行政機関等からの要請
に基づいて実施する、地域住民の安心・安全な生活環境を守るための施設・設
備などの整備等を支援する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)
※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221SyoMachi.htm

◆平成26年度地域商業自立促進事業の第1次募集を行っています

経済産業局では、商店街などを基盤として、地域経済の持続的発展を図るため、商店街組織がまちづくり会社などの民間企業や特定非営利活動法人等と連携して行う、地域コミュニティの形成に資する取組や商店街などの新陳代謝を図る取組を支援するとともに、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)17時必着
※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221jiritu.htm


■■ 補助金・助成金 中小企業対策事業

■ 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業

◆中小企業・小規模事業者設備新陳代謝促進事業費補助金

中小企業・小規模事業者が金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規模設備投資を行う場合、金融機関のモニタリング実績に応じ、借入額の1%相当を上限に設備投資費を補助。 3月20日開始

【お問い合わせ先】
中小企業庁金融課 03-3501-2876
全国中小企業団体中央会 03-3523-4901

◆中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業

中小企業・小規模事業者が試作品・新商品の開発や生産プロセスの改善、新しいサービスや販売方法の導入などの事業革新に取り組む費用に対する補助(補助上限1,000万円等、補助率2/3) 2 月17日~5月14日 詳細は、中小企業庁創業・技術課

http://www.chuokai.or.jp/josei/25mh/koubo20140217.html

【お問い合わせ先】

年間公募スケジュールに関して
中小企業庁創業・技術課
03-3501―1816

一次公募の申請に関して
地域事務局(各都道府県中小企業団体中央会) 

◆取引環境改善型需要開拓支援事業

取引先の事業所の閉鎖・縮小により10%以上売上減少が見込まれる中小企業・小規模事業者が、新たな事業展開をするために必要な費用に対する補助(補助上限1,000万円、補助率2/3) 3 月14日開始

一次締切:4/7⇒4月下旬採択
(一次締切後も随時受付) 詳細は中小企業庁取引課

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140314torihiki.htm

【お問い合わせ先】
中小企業庁取引課
03-3501-1669

◆平成25年度補正商店街まちづくり事業の募集を行っています

商店街まちづくり事業事務局では、商店街などが地域の行政機関等からの要請
に基づいて実施する、地域住民の安心・安全な生活環境を守るための施設・設
備などの整備等を支援する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)
※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221SyoMachi.htm



中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業
中小企業対策事業 商店街活性化支援事業
小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業



 日本経営士協会関西支部 春季公開講座・今井理事長引退記念講演  ――■



◆ ベテラン経営コンサルタントを囲む
 ~ 体験から学ぶ独立起業の成功法 ~


講師は、十年の長きにわたり、日本最初の経営コンサルタント団体であります、日本経営士協会の理事長という大役を務めてこられました。氏がどのような経緯で日本経営士協会に入会し、経営士・コンサルタントとして独立起業し、理事長になったのか、意外と知らない会員が多いです。また、理事長を退任後、どの様にお過ごしになるのか、お訊きし、そこからわれわれが何かを学べると思います。

経営士・コンサルタントとして独立起業する契機が、サラリーマン時代にありました。どの様なサラリーマン生活を送ってきたのか、その中で、なぜ経営士・コンサルタントという道を選んだのか、その道へはスムーズに進んだのか、独立起業してからは経営士・コンサルタントとして直ぐ活躍できたのか、体験談につぶさに耳を傾け、受講者の参考にしていただける講座です。

◆ 講師 今井 信行 氏 (特)日本経営士協会 理事長

 経営コンサルタント歴約40年、日本コンサルタントの地位向上・若手育成に力を注いでいて、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれている。アメリカ留学、商社勤務後、大手コンサルティング・ファームを経て、経営コンサルタントとして独立。国内だけでなくグローバルな活動をしている。
 留学時代に学んだマーケティングを、独自の手法で実践し、戦略的思考による経営支援の実積は豊富。事例をもとにわかりやすい著書・論文・講演等多数。

◆ 対 象

 ・ 一般企業の経営者様、営業管理職様
 ・ 経営コンサルタントを目指す人、プロの経営コンサルタント
 ・ 税理士等士業の先生方
 ・ 日本経営士協会会員でコンサルティング技術科目単位取得を希望する会員
 ・ その他経営コンサルティング業にご関心の高い方

日 時 平成26年3月30日(日) 13:15~15:45
場 所 大阪府社会福祉会館
  大阪市中央区谷町7丁目4-15(谷町7丁目交差点西入る)
参加費 無料
申込方法 TEL、FAX、Web、Eメール
主 催 特定非営利活動法人 日本経営士協会関西支部
〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 E-mailはこちらから

【 注 】変更となることがあります。

全国共通
   北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州

◆平成26年度小規模事業者等JAPANブランド育成・地域産業資源活用支援補助金(JAPANブランド育成支援事業)の公募を行っています

中小企業庁では、地域中小企業の海外販路の拡大を図るとともに、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興に寄与することを目的に、複数の中小企業等が連携して、優れた素材や技術等を活かし、その魅力をさらに高め、世界に通用するブランド力の確立を目指すための取組みに要する経費の一部を補助する事業の公募を行っています。

[公募締切り]
4月4日(金)17:00(必着)

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2014/140207Jbrand-koubo.htm

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日 

2014-03-27 07:23:39 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

■■ 【今日は何の日】 3月27日 さくらの日

【今日の写真】早春の京都 竜安寺  
「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭は京都を訪れた人の多くが訪問しているでしょう。室町幕府の守護大名であり、応仁の乱の東軍総帥でもあったりした細川勝元が創建した禅寺です。
                 近世の地誌類によれば、最盛期の龍安寺には塔頭(たっちゅう、子院)が21か寺、軒を連ねていたという(現存するものは3か寺)。『都名所図会』のような絵入りの名所案内書(現代の旅行ガイドブックに相当)を見ると、当時、龍安寺の池はオシドリの名所として知られており、今日有名な石庭よりもむしろ、池を中心とした池泉回遊式庭園の方が著名であったらしい。(【Wikipedia】より)
今日は何の日   3月27日

■ 世界演劇の日

 3月27日は「世界演劇の日(World Theatre Day)」で、ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定しました

 1962年3月27日に、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)を開催したことを祈念しています。

                 日本における演劇というと浅利慶太氏の劇団四季などが思い浮かびますが、日本には数多くの演劇集団があります。どさ回りなどと言われる地方巡業を中心にやっているお芝居は、子供の頃親に連れて行ってもらったことを覚えています。


【Wikipedia】
 浅利 慶太(あさり けいた、1933年3月16日-)は、東京都出身の演出家、実業家である。劇団四季創設者の一人で芸術総監督。劇団の運営・管理に当たる四季株式会社の代表取締役会長もつとめる。2009年4月1日から、再び同社の代表取締役社長の任にある。
                 慶應義塾高等学校卒業、慶應義塾大学文学部仏文学専攻中退。特選塾員。慶應義塾評議員。

 日本経営士協会には、演劇関連のコンサルタントがいます。1960年代、若者に人気のアイドルグループ「ジャニーズ」のメンバーである飯野おさみは、彼のおじさんだか従兄です。愛称は「オチャミ」、「チャミ」でしたが劇団四季に所属していました

 経営コンサルタントにもいろいろな専門家がいることをご理解いただけるのではないでしょうか


■ さくらの日

 「さくら」が「3」「9」に繋がる語呂から「3×9(さくら)=27」と、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから、3月27日を「さくらの日」の日として、日本さくらの会が1992(平成4)年に制定しました

 日本人にとって桜というのは欠かせない植物、というよりは春の風物詩の一つですね


  図 日本さくらの会 ←クリック<o:p></o:p>

■ その他<o:p></o:p>
◇ 善導寺開山忌
◇ 海雲寺荒神祭

icon30

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 開廃業等届出書の提出1 14-3-5-2

2014-03-27 07:07:27 | 知り得情報

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 開廃業等届出書の提出1 14-3-5-2
 

3


 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年3月5 開業届出

■ マーケティング能力 14-3-5-1

■ 開廃業等届出書の提出1 14-3-5-2

 注文していた銀行印ができたことでもあり、商号が決まったところで、税務署に再び行って、開廃業等届出書を提出することにした。
                               

 届出書の中に「納税地」という項目があった。何処にしたらよいのかわからないので、税務署で訊くことにした。前回対応してくれた職員は少々嫌な男であったが、今日対応してくれた年配の職員は結構丁寧に教えてくれた。
                               

 自宅と事務所が別々な場合は、納税地を、そのいずれかに決めることができるという。自宅と事務所が一緒なので、青梅税務署に納めることになる。

 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。

■【主な登場人物・会社団体】

◇ 愛コンサルタント
 ベテラン経営コンサルタント愛氏の会社
◇ 竹根好助
 若き日の竹根、35歳の商社マン、産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントとしての独立起業を考える。7歳の女の子、4歳の男の子
◇ 秋元
 竹根の大学時代からの親友。教育学部で数学を専攻。
◇ 日本経営士協会
 経営コンサルタント業界で最初にできた資格付与・育成の団体。首都圏で「知修塾」という若手コンサルタント育成講座を毎月開催している。
 笹本 知修塾コーディネーター
◇ 竹之下経営
 日本を代表するコンサルティング・ファーム
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-27 03:42:05 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営マガジン】 3月26日号 経営とコンサルティング http://t.co/93LtBpC5RS






■■【経営マガジン】 3月26日号 経営とコンサルティング http://t.co/QoSZ2BwndZ






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 マーケティング能力 14-3-5-1 http://t.co/mq46bPrldM






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 マーケティング能力 14-3-5-1 http://t.co/oeb2BtJzQo






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 マーケティング能力 14-3-5-1』 http://t.co/BcVtIPm8vv







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 3月26日号 経営とコンサルティング

2014-03-26 07:24:55 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 3月26号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報


今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

3月24日(月)◆京都・詩仙堂

先進7か国(G7)首脳会議、核安全保障サミット(~25日)
民間:米倉経団連会長記者会見、全国スーパー売上高、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:ユーロ圏・独・仏PMI速報値
アジア:HSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)、シンガポール消費者物価指
ブログ:【杉浦日向子の江戸塾】

25日(火)

政府国会:日米間首脳会議、閣議、資金循環統計
民間:食品スーパー・外食売上高
アメリカ:S&Pケースシラー住宅価格指数、新築住宅販売件数、消費者信頼感指数
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数、英CPI
ブログ:
正午発信【経営コンサルタントの本棚】

26日(水)

政府日銀:企業向けサービス価格指数
米・欧州連合(EU)首脳会議
アメリカ:耐久財受注額
アジア:シンガポール鉱工業生産指数
ブログ:正午発信【成功企業・元気な会社】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説    【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■  組織内部の不正行為にはトップダウンで、組織横断の取り組みを 
~現状チェックと対策ポイントの見直しで効果的に内部不正を防止~

2014年に入り、金融機関や行政機関において業務に携わる者による情報窃取等の不正行為の報道がありました。

このように不正行為は、従業員や委託先社員等の組織の内部情報にアクセスできる関係者(以後、内部者)によって行われることがあり、その多くは金銭やビジネス利用等を目的としています。

経営層は、そのリーダーシップのもと、各部門を横断的に密連携させ、委託先も含めた内部不正対策に取り組む必要があります。しかし、前例に学ぼうとしても被害にあった組織は信頼や評判が損なわれるといった負の影響を懸念し、情報が公表されることはまれで、その実態を把握しにくいのも事実です。 

そこで今月の呼びかけでは、2013年3月に公開した「組織における内部不正防止ガイドライン」をもとに内部不正を防止するための対策を説明します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/03outline.html

  出典: e-中小企業ネットマガジン

【上記以前の最近の記事】 ←クリック
今 日 は 何 の 日
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 カチューシャの唄の日 2014/03/26

 1914(大正3)年3月26日に、芸術座が、トルストイの『復活』が初演されました。芸術座というのは島村抱月と松井須磨子が起こした劇団で、この劇中で歌われたのが「カチューシャの歌」です。

 『カチューシャの唄』(カチューシャのうた)は
・・・・・<続き> ←クリック

3月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 28 29 30 31   先月    来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年3月26日 改訂

■■ 中小企業対策事業

■ 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業

◆中小企業・小規模事業者設備新陳代謝促進事業費補助金

中小企業・小規模事業者が金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規模設備投資を行う場合、金融機関のモニタリング実績に応じ、借入額の1%相当を上限に設備投資費を補助。 3月20日開始

【お問い合わせ先】
中小企業庁金融課 03-3501-2876
全国中小企業団体中央会 03-3523-4901

◆中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業

中小企業・小規模事業者が試作品・新商品の開発や生産プロセスの改善、新しいサービスや販売方法の導入などの事業革新に取り組む費用に対する補助(補助上限1,000万円等、補助率2/3) 2 月17日~5月14日 詳細は、中小企業庁創業・技術課

http://www.chuokai.or.jp/josei/25mh/koubo20140217.html

【お問い合わせ先】

年間公募スケジュールに関して
中小企業庁創業・技術課
03-3501―1816

一次公募の申請に関して
地域事務局(各都道府県中小企業団体中央会) 

◆取引環境改善型需要開拓支援事業

取引先の事業所の閉鎖・縮小により10%以上売上減少が見込まれる中小企業・小規模事業者が、新たな事業展開をするために必要な費用に対する補助(補助上限1,000万円、補助率2/3) 3 月14日開始

一次締切:4/7⇒4月下旬採択
(一次締切後も随時受付) 詳細は中小企業庁取引課

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140314torihiki.htm

【お問い合わせ先】
中小企業庁取引課
03-3501-1669

◆平成25年度補正商店街まちづくり事業の募集を行っています

商店街まちづくり事業事務局では、商店街などが地域の行政機関等からの要請
に基づいて実施する、地域住民の安心・安全な生活環境を守るための施設・設
備などの整備等を支援する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)
※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221SyoMachi.htm

◆平成26年度地域商業自立促進事業の第1次募集を行っています

経済産業局では、商店街などを基盤として、地域経済の持続的発展を図るため、商店街組織がまちづくり会社などの民間企業や特定非営利活動法人等と連携して行う、地域コミュニティの形成に資する取組や商店街などの新陳代謝を図る取組を支援するとともに、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)17時必着
※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221jiritu.htm




中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業
中小企業対策事業 商店街活性化支援事業
小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業



 日本経営士協会関西支部 春季公開講座・今井理事長引退記念講演  ――■



◆ ベテラン経営コンサルタントを囲む
 ~ 体験から学ぶ独立起業の成功法 ~


講師は、十年の長きにわたり、日本最初の経営コンサルタント団体であります、日本経営士協会の理事長という大役を務めてこられました。氏がどのような経緯で日本経営士協会に入会し、経営士・コンサルタントとして独立起業し、理事長になったのか、意外と知らない会員が多いです。また、理事長を退任後、どの様にお過ごしになるのか、お訊きし、そこからわれわれが何かを学べると思います。

経営士・コンサルタントとして独立起業する契機が、サラリーマン時代にありました。どの様なサラリーマン生活を送ってきたのか、その中で、なぜ経営士・コンサルタントという道を選んだのか、その道へはスムーズに進んだのか、独立起業してからは経営士・コンサルタントとして直ぐ活躍できたのか、体験談につぶさに耳を傾け、受講者の参考にしていただける講座です。

◆ 講師 今井 信行 氏 (特)日本経営士協会 理事長

 経営コンサルタント歴約40年、日本コンサルタントの地位向上・若手育成に力を注いでいて、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれている。アメリカ留学、商社勤務後、大手コンサルティング・ファームを経て、経営コンサルタントとして独立。国内だけでなくグローバルな活動をしている。
 留学時代に学んだマーケティングを、独自の手法で実践し、戦略的思考による経営支援の実積は豊富。事例をもとにわかりやすい著書・論文・講演等多数。

◆ 対 象

 ・ 一般企業の経営者様、営業管理職様
 ・ 経営コンサルタントを目指す人、プロの経営コンサルタント
 ・ 税理士等士業の先生方
 ・ 日本経営士協会会員でコンサルティング技術科目単位取得を希望する会員
 ・ その他経営コンサルティング業にご関心の高い方

日 時 平成26年3月30日(日) 13:15~15:45
場 所 大阪府社会福祉会館
  大阪市中央区谷町7丁目4-15(谷町7丁目交差点西入る)
参加費 無料
申込方法 TEL、FAX、Web、Eメール
主 催 特定非営利活動法人 日本経営士協会関西支部
〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 E-mailはこちらから

【 注 】変更となることがあります。

■東京:日本経営士協会会員限定 ―――■

 中級財務研修 第1回
 事例演習 その1 中小企業の決算書を読む その1
 
 【講師】 経営士・税理士  谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事)
      http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/1065.htm?s

■目 的
経営コンサルタントがコンサルティング開始前に会社の概要を財務面から把握しその後の推移も財務面から把握できることを目的とします。

■対 象:日本経営士協会会員(入会申請中の方を含みます)
     財務の基礎を理解する意欲ある人

■日 時:平成26年4月2日(水) 19:00~20:45

■会 場:日本経営士協会事務所
     東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル4F
     http://www.jmca.or.jp/pdf/JMCA_Map.pdf

■受講料:出席当日お支払い下さい
     日本経営士協会会員        5,000円/回 
     但し、知修塾または経営士塾塾員は 2,500円/回 

■問合せ:日本経営士協会 事務局
>> http://www.jmca.or.jp/toiawase/

●詳細情報・受講申込み
>> http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/zai20140402.htm
 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 マーケティング能力 14-3-5-1

2014-03-26 06:58:48 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月5週 開業届出 マーケティング能力 14-3-5-1
 

3


 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年3月5 開業届出

■ マーケティング能力 14-3-5-1

 日本経営士協会のチュータリングサービスの今週の課題が「自らの棚卸し [スキル]」として「マーケティング能力」というテーマであった。商社に十年近くもいたし、自分はアメリカでマーケティングを学んできたことから、多少自信があった。


 「プロダクトアウト」「マーケットイン」という言葉があります。

 高度成長期は、「作れば売れる」という時代でした。多少使い勝手が悪くても、多機能で、高機能な商品が売れたのです。「飽食の時代」と呼ばれ、家の中にはものが溢れていました。それでも世の中の景気に煽られて、ドンドンと購入をしたのです。

 しかし、バブルがはじけるととたんにものが売れなくなりました。デフレスパイラルの時代などとも呼ばれるようになってしまったのです。国民の収入が減り、消費意欲が凪いでくると、売れない時代が始まりました。

 企業は、生き残りをかけて商品・サービスに工夫を凝らして売れるように努力をしました。顧客のニーズに合った商品を提供すると売れることが解りません。

 高度成長期の企業経営は、「プロダクトアウト」の時代で、こんにちは「マーケットイン」の時代といえます。

                                  マーケティング能力 ←クリック
  http://www.glomaconj.com/keieisha/kigyo/kigyo.htm#1-3-2a
 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。

■【主な登場人物・会社団体】

◇ 愛コンサルタント
 ベテラン経営コンサルタント愛氏の会社
◇ 竹根好助
 若き日の竹根、35歳の商社マン、産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントとしての独立起業を考える。7歳の女の子、4歳の男の子
◇ 秋元
 竹根の大学時代からの親友。教育学部で数学を専攻。
◇ 日本経営士協会
 経営コンサルタント業界で最初にできた資格付与・育成の団体。首都圏で「知修塾」という若手コンサルタント育成講座を毎月開催している。
 笹本 知修塾コーディネーター
◇ 竹之下経営
 日本を代表するコンサルティング・ファーム
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-26 03:42:06 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経済の読み方】何が起こった2014年2月を時系列に見る http://t.co/w05sxfjKIA






■■【経済の読み方】何が起こった2014年2月を時系列に見る http://t.co/boVxQ7lSEE






■■【経営マガジン】 3月25日号 経営とコンサルティング http://t.co/DisxzAp5Y0






■■【経営マガジン】 3月25日号 経営とコンサルティング http://t.co/BVYA3ZSzMu






■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日 http://t.co/DulidQGBKO






■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日 http://t.co/gKAN5KepIK






ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日』 http://t.co/lOLq8I3nxP







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経済の読み方】何が起こった2014年2月を時系列に見る

2014-03-25 14:42:46 | 知り得情報

■■【経済の読み方】何が起こった2014年2月を時系列に見る

 世の中の動向は、アラカルト的に見ることも大切ですが、時系列的に見ると、また異なった面が見えてきます。
 ここでは、これまでブログ掲載してきました内容をコンパクトにまとめてご紹介します。

■  知らない間に情報を外部に漏らしていませんか? 2014/02/25
<o:p></o:p>  ~ クラウドサービスを利用する上での勘所 ~                
                

<o:p><o:p>

</o:p></o:p>

現在、ウェブメールサービス、スケジュール、など、インターネットを利用した様々なサービスがあり、普段インターネットの利用時に、クラウドサービスとは意識されずに多くの利用者に活用されています。

「意識せず使っている」クラウドサービスの一つにIME(アイエムイー)があります。IMEの中には、変換候補を効率的に得るための「クラウド変換機能」などと呼ばれている機能を持つものがあります。

<o:p></o:p>もし、利用者が「クラウド変換機能」の設定状態を把握しないままで使っていると外部に出してはいけない情報を、キー入力内容として外部に送信している可能性があります。

<o:p></o:p>IMEなどをはじめとしたクラウドサービス利用時における注意点を説明します。

<o:p></o:p>http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/02outline.html

                ■ G20の成果 2014/02/23

オーストラリアのシドニーで開催されましたG20(主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議)は、2日間の討議を終えて閉幕です。
アメリカの量的緩和の縮小を念頭に、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処することが強調されました。また、新興国は経常赤字やインフレなどの課題克服に努めることなどが盛り込まれました。

                力強くバランスのとれた持続的な成長にはほど遠い状況を浮き彫りにしました。

アメリカが量的緩和の縮小を進めることにより、新興国から投資マネーが引き揚げられる動きが広がってくるでしょう。国によっては通貨が急落し、金融市場が不安定になることも懸念されます。

                世界経済の安定に向けて、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処しなければならないでしょう。

また、新興国も、安定した成長を妨げる経常赤字や高いインフレ率などの課題を早急に克服するような経済構造改革が急務です。

                各国が適切な経済運営に努めることや国際協調に取り組み、市場に安心感を与えることに真剣に取り組むべきでしょう。

■ オバマ大統領のアジア歴訪と日韓 2014/02/19

オバマ大統領は、一期目の2011年に、「Pivot to Asia =アジアへの回帰」を高らかに謳いました。国内問題に振り回されて、「21世紀のアジア太平洋にアメリカはすべてを注ぎ込む」と力説していたことを実現できないでいました。

ここに来ましてようやく、マレーシア、フィリピン、日本のアジア3国歴訪を発表していました。ところが、それを面白く思わない韓国が茶々を入れ、強引に韓国訪問もその中に組み込ませました。

最近は、「日本海」を「東海」にしろと、アメリカ州議会に働きかけ、日本への対抗意識を顕わにしています。パク大統領がヨーロッパを回って、日本をけなす外交を行い、ひんしゅくを買ったりしています。

                    日本は、国賓としてオバマ大統領を迎えることにしていたのですが、韓国が割り込んだために、一泊だけとなり、国賓としての公式行事をこなせなくなってしまいました。

                    韓国側の言い分は、対抗心むき出しで、大人げないなという印象も受ける人も多いのではないでしょうか。

しかし、その背景には、経済力を付けてきた韓国の存在感が大きくなっていることや、日韓歴史認識問題をアメリカが懸念していることから、アメリカの配慮でもあるわけです。

ここは、日本も大人になって、容認することになるのでしょう。

■ 原発論議で都議選に負けた小泉・細川両氏の影響 2014/02/13

東京都知事選挙で政権与党の支援を受けた舛添要一氏が圧勝しました。対抗馬が、細川元総理大臣で、公約が脱原発でした。

                    安倍首相は原発維持の姿勢を変えず、小泉さんは自民党に固執せず、方向転換して細川さんを担いだと言えます。

この選挙結果を受けて、安倍さんは、小泉さんの挑戦を退けることができましたので、これで政権は安定するという声が処々で聞こえます。

なししろ再稼働反対の宇都宮さんや細川さん等の全ての票を合計しても、全体の4割にも満たない結果です。安倍さんが、強気になることもわからないではありません。

                    選挙前まで、特定秘密保護法をめぐる国会運営などの影響で支持率が大きく低下するなど、安倍内閣への風当たりが強く、名護市長選挙で敗れることも重なり、これ以上地方選での連敗が許されない状況で、必死であったと言えます。

                    逆風の中での圧勝は、安倍政権が国民(今回は都民)に認められたと自信を持ち、地方選挙で原発は争点にならないとしていた安倍さんは、それを脇に置いて、政治的に利用すること考えて当然でしょう。

                    安倍さんはこれを機に、原発再稼働に向けた動きを強めるでしょう。「原子力規制委員会で安全性が確認された原発は再稼働する」という立場を強め、安全審査は夏までに出ることになるでしょう。

                    安全確認を終えれば、堂々と再稼働に向かうことは必定でしょう。

                    今回の結果で政府の原発・エネルギー政策が支持されたかどうか、意見は別れると思います。ここで一気呵成に原発再稼働に向かうのではなく、国民の真意をキチンと吸い上げる必要があります。

                    国民の真意が、たとえ原発再稼働にゴーサインにあるという結果がわかっても、将来的なビジョンを明確に国民に示すべきでしょう。


■ 都知事選の勝敗の分かれ道 2014/02/11

都知事選は、桝添氏の圧勝という結果で終わりました。事前の調査でも桝添氏が勝つことは想定できましたが、これほどの大差で勝った背景に何があるのでしょうか。

                街頭演説の様子を見ますと、細川さんの演説の前の人だかりは、桝添さんのそれを遙かに上回っていたように思えます。

                「選挙では、天気が悪いと自民党が勝つ」ということが言われます。

これはジンクスではありません。風が吹けば桶屋が儲かると同じです。

                天気が悪いと投票に行きたがらない。投票に行きたがらないので投票率が低い。投票率が低いと組織票がモノを言う。組織力の組織票が自民党を勝たせる。

                人間の心理として、天気が悪いと、投票に行きたがらない、というのは当然のことです。ところが、自民党や公明党は組織票がキチンとしています。ある程度、固定票を持っています。

その上、民主党が、当初桝添氏を担ごうという動きがあったものの、細川さんが出馬を臭わすと、細川さんを担ぐことにしました。前任知事が、献金問題で退陣に追い込まれたにも関わらず、細川さんはお金の問題で総理大臣を短期で辞めた人です。それにもかかわらず、細川さんを担いだことが、選挙民にはしっくりいかなかったのです。その上、民主党の支援団体が桝添さん支援に廻ったのですから、細川さんが宇都宮さんにも負けたのは当然のことです。

                民主党の戦略の拙さが、自公にプラス作用をしたことがマスコミで取りだたされていますが、細川さんの大敗は、始めに書きました組織力不足が主因です。基礎票がなさ過ぎたのです。

                企業の営業も、成績の良い営業パーソンは「基礎売上高」というのを持っています。経営コンサルタントの世界でも、成功している経営コンサルタントは、クライアントからの定期的な顧問料収入が安定しています。

                経営コンサルタントという仕事に永年携わってきた性(さが)なのでしょうか、選挙も、同じような見方になってしましました。(苦笑)

■ セキュリティソフトでは対応できないウィルスが日本上陸 2014/02/05

昨今では、セキュリティソフトをインストールしていない人は、いないと思いますが、例えセキュリティソフトをインストールしていても感染してしまうウィルスが日本にも上陸したと報じられています。

このウイルスに感染しますと、パソコンが使えないように操作されてしまいます。元に戻すためにお金を支払えというサイバー攻撃型のウィルスです。ランサムウェア(身代金型ウイルス)と呼ばれています。

海外では、感染報告が増えていましたが、トレンドマイクロ社の調査により、日本でも被害が確認されました。

アメリカ政府の組織「国土保障省」とかそれに類した名称を名乗るそうです。Webサイトを閲覧したたけで、感染してしまいます。ウイルスを解除するには、パソコンを購入時の状態に戻さなければなりません。

その手間は大変ですし、データのバックアップがなければさらに大変です。

訳のわからないメールを開き、その中のURLをクリックしないなどという、オーソドックスなやり方を忘れてはいけないと考えます。

あたり前のことをあたり前にやりましょう。

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 3月25日号 経営とコンサルティング

2014-03-25 07:28:04 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 3月25号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報



今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

3月24日(月)◆京都・竜安寺

先進7か国(G7)首脳会議、核安全保障サミット(~25日)
民間:米倉経団連会長記者会見、全国スーパー売上高、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:ユーロ圏・独・仏PMI速報値
アジア:HSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)、シンガポール消費者物価指
ブログ:【杉浦日向子の江戸塾】

25日(火)

政府国会:日米間首脳会議、閣議、資金循環統計
民間:食品スーパー・外食売上高
アメリカ:S&Pケースシラー住宅価格指数、新築住宅販売件数、消費者信頼感指数
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数、英CPI
ブログ:正午発信【経営コンサルタントの本棚】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説    【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■  組織内部の不正行為にはトップダウンで、組織横断の取り組みを 
~現状チェックと対策ポイントの見直しで効果的に内部不正を防止~

2014年に入り、金融機関や行政機関において業務に携わる者による情報窃取等の不正行為の報道がありました。

このように不正行為は、従業員や委託先社員等の組織の内部情報にアクセスできる関係者(以後、内部者)によって行われることがあり、その多くは金銭やビジネス利用等を目的としています。

経営層は、そのリーダーシップのもと、各部門を横断的に密連携させ、委託先も含めた内部不正対策に取り組む必要があります。しかし、前例に学ぼうとしても被害にあった組織は信頼や評判が損なわれるといった負の影響を懸念し、情報が公表されることはまれで、その実態を把握しにくいのも事実です。 

そこで今月の呼びかけでは、2013年3月に公開した「組織における内部不正防止ガイドライン」をもとに内部不正を防止するための対策を説明します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/03outline.html

  出典: e-中小企業ネットマガジン

【上記以前の最近の記事】 ←クリック
今 日 は 何 の 日
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 電気記念日 2014/03/25<o:p><o:p></o:p></o:p> 1878年と言いますから明治11年のこと、文明開化のまっただ中、海外通信のために電信中央局が新設されました。

 その祝賀会の席上で50個のアーク灯が点灯され、参加者を驚かせたそうです。この日が
・・・・・<続き> ←クリック
3月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 28 29 30 31   先月    来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年3月25日 改訂

◆地域振興等機関主催型広域展示販売・商談会事業の公募を行っています

全国商工会連合会では、中小企業・小規模事業者の商品等改良や、地域外へ新たな販路開拓に資する広域的な展示販売会などの実施を支援する事業の公募行っています。

[応募期間]2月21日(金)~
・1次締切日:3月20日(木)17時【必着】 
・2次締切日:4月21日(月)17時【必着】

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-502.htm

◆平成25年度補正地域商店街活性化事業の募集を行っています

全国商店街振興組合連合会では、商店街組織が地域コミュニティの担い手として実施する、継続的な集客促進、需要喚起、商店街の体質強化に効果のある取組に要する経費を助成する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)

※早急に事業を実施したい方のために、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221syoutenkassei.htm


◆中小企業・小規模事業者設備新陳代謝促進事業費補助金

中小企業・小規模事業者が金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規模設備投資を行う場合、金融機関のモニタリング実績に応じ、借入額の1%相当を上限に設備投資費を補助。 3月20日開始

【お問い合わせ先】
中小企業庁金融課 03-3501-2876
全国中小企業団体中央会 03-3523-4901

◆中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業

中小企業・小規模事業者が試作品・新商品の開発や生産プロセスの改善、新しいサービスや販売方法の導入などの事業革新に取り組む費用に対する補助(補助上限1,000万円等、補助率2/3) 2 月17日~5月14日 詳細は、中小企業庁創業・技術課

http://www.chuokai.or.jp/josei/25mh/koubo20140217.html

【お問い合わせ先】

年間公募スケジュールに関して
中小企業庁創業・技術課
03-3501―1816

一次公募の申請に関して
地域事務局(各都道府県中小企業団体中央会) 

◆取引環境改善型需要開拓支援事業

取引先の事業所の閉鎖・縮小により10%以上売上減少が見込まれる中小企業・小規模事業者が、新たな事業展開をするために必要な費用に対する補助(補助上限1,000万円、補助率2/3) 3 月14日開始

一次締切:4/7⇒4月下旬採択
(一次締切後も随時受付) 詳細は中小企業庁取引課

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140314torihiki.htm

【お問い合わせ先】
中小企業庁取引課
03-3501-1669




 日本経営士協会関西支部 春季公開講座・今井理事長引退記念講演  ――■



◆ ベテラン経営コンサルタントを囲む
 ~ 体験から学ぶ独立起業の成功法 ~


講師は、十年の長きにわたり、日本最初の経営コンサルタント団体であります、日本経営士協会の理事長という大役を務めてこられました。氏がどのような経緯で日本経営士協会に入会し、経営士・コンサルタントとして独立起業し、理事長になったのか、意外と知らない会員が多いです。また、理事長を退任後、どの様にお過ごしになるのか、お訊きし、そこからわれわれが何かを学べると思います。

経営士・コンサルタントとして独立起業する契機が、サラリーマン時代にありました。どの様なサラリーマン生活を送ってきたのか、その中で、なぜ経営士・コンサルタントという道を選んだのか、その道へはスムーズに進んだのか、独立起業してからは経営士・コンサルタントとして直ぐ活躍できたのか、体験談につぶさに耳を傾け、受講者の参考にしていただける講座です。

◆ 講師 今井 信行 氏 (特)日本経営士協会 理事長

 経営コンサルタント歴約40年、日本コンサルタントの地位向上・若手育成に力を注いでいて、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれている。アメリカ留学、商社勤務後、大手コンサルティング・ファームを経て、経営コンサルタントとして独立。国内だけでなくグローバルな活動をしている。
 留学時代に学んだマーケティングを、独自の手法で実践し、戦略的思考による経営支援の実積は豊富。事例をもとにわかりやすい著書・論文・講演等多数。

◆ 対 象

 ・ 一般企業の経営者様、営業管理職様
 ・ 経営コンサルタントを目指す人、プロの経営コンサルタント
 ・ 税理士等士業の先生方
 ・ 日本経営士協会会員でコンサルティング技術科目単位取得を希望する会員
 ・ その他経営コンサルティング業にご関心の高い方

日 時 平成26年3月30日(日) 13:15~15:45
場 所 大阪府社会福祉会館
  大阪市中央区谷町7丁目4-15(谷町7丁目交差点西入る)
参加費 無料
申込方法 TEL、FAX、Web、Eメール
主 催 特定非営利活動法人 日本経営士協会関西支部
〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 E-mailはこちらから

【 注 】変更となることがあります。


全国共通
   北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州

◆「中小会計要領フォーラム~事例からみる中小会計要領を活用した経営力強化の取り組み~」を開催します

中小企業庁では、中小企業の実態に即し、中小企業の経営者が容易に理解できる新しい会計ルールとして策定された「中小企業の会計に関する基本要領」(以下「中小会計要領」という。)の普及のために、中小会計要領を活用して諸課題を解決し、経営を良くした事例等を紹介するフォーラムを開催します。

<大阪会場>
[日 時]3月7日(金)13:30~16:30
[場 所]大阪商工会議所(大阪市中央区)
[定 員]200名(先着順、定員に達し次第締切り)

<名古屋会場>
[日 時]3月12日(水)13:30~16:30
[場 所]HOTELルブラ王山(名古屋市千種区)
[定 員]200名(先着順、定員に達し次第締切り)

<東京会場>
[日 時]
3月26日(水)13:30~16:30
[場 所]JA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)
[定 員]300名(先着順、定員に達し次第締切り)

いずれの会場も、参加費は無料
http://www.nikkansc.co.jp/seminar/kaikei2014/index.html

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日

2014-03-25 07:04:47 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日<o:p><o:p></o:p></o:p>
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日<o:p><o:p></o:p></o:p>

【今日の写真】早春の京都 竜安寺  

 「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭は京都を訪れた人の多くが訪問しているでしょう。室町幕府の守護大名であり、応仁の乱の東軍総帥でもあったりした細川勝元が創建した禅寺です。

 龍安寺の開山は実質的にはこの義天玄承とされているが、義天自身は2世に退き、自分の師の日峰宗舜を開山に立てている。創建当初の寺地は現在よりはるかに広く、京福電鉄の線路の辺りまでが境内であったという。(【Wikipedia】より)<o:p></o:p>

早朝散歩の時に見つけました。
播磨坂の花祭りだというので、早朝散歩でそちらを廻りましたが、まだつぼみが堅かったのです。丸ノ内線の地上部土手に生えている早咲きの桜
寒い中、まだ琵琶が花を付けていました。夏近くになると、おいしい実を付けるのでしょうか。
木蓮のつぼみがまだ堅いこの頃です。しかし、よく見ると日当たりの良い部分はもう赤みが見えます。
わが家のチューリップもいつの間にか伸びてきました。でもまだ咲きそうもありません。ご近所さんのチューリップが一本だけ咲き始めました。
   3月25日
 電気記念日<o:p><o:p></o:p></o:p>

 1878年と言いますから明治11年のこと、文明開化のまっただ中、海外通信のために電信中央局が新設されました。その祝賀会の席上で50個のアーク灯が点灯され、参加者を驚かせたそうです。この日が3月25日で、これにちなんで日本電気協会が1927年に「電気記念日」を定めました。

 文明開化の象徴的な存在としてガス灯の絵を思い浮かべる人が多いと思いますが、電気の歴史は、それほど古いことではないのですね。今日、電気はスイッチを入れればつくものと勘違いしていた私たちに、地震・津波ということを通じて警鐘が出されました。

 2010年には計画停電が実施されましたが、電力消費を抑える努力を皆がすることから、実際に停電が実施されることはは少なくて済みました。暖かくなるにつれ需要は少なくなるようですが、夏のピーク時には深刻な問題です。

 仕事柄、パソコンと向き合うことが多いのですが、できる限り使用しないようにし、使用しなければならない時には省エネに心がけるようにしました。パソコンの省エネモード設定、不要時にはスリープ機能、ディスプレイ不要時にはディスプレイの電源を切る、等々、まだまだ不充分かもしれませんが努力をしました。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 天満宮菜種御供
◇ 吉祥院団子祭

icon30

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-25 03:42:35 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営マガジン】 3月24日号 経営とコンサルティング http://t.co/jMEHIm97Lq






■■【経営マガジン】 3月24日号 経営とコンサルティング http://t.co/Jc1AuYox96






■■ 【今日は何の日】 3月24日 ホスピタリティ・デー  http://t.co/VofcV2Qaea






■■ 【今日は何の日】 3月24日 ホスピタリティ・デー  http://t.co/Bh8lOHH7ms






ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 3月24日 ホスピタリティ・デー 』 http://t.co/owlCsefex7






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 2014年3月第4週までのあらすじ、登場人物 http://t.co/N45Vmf1NlF






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 2014年3月第4週までのあらすじ、登場人物 http://t.co/WNfYcaiRle






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第4週 総集編 屋号を決める』 http://t.co/rDsna02yqN







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする