「kenharuの日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
松の輪切り
(2025-03-28 | DIY)
TEMUで買った松の輪切りが届いた。年輪が美しい。糸鋸遊びの素材にするのだが、気... -
内視鏡検査を途中でやめた
(2025-03-27 | その他)
今日の人間ドックはついてなかった。最... -
子象に母親を
(2025-03-25 | DIY)
先日作った組み木の子象。幼すぎるので... -
河津桜の道
(2025-03-22 | その他)
今日の散歩は近くの新方川堤防。堤防道... -
3D糸鋸でワニ
(2025-03-21 | DIY)
このところ動物を作り続けている。これ... -
春の雪
(2025-03-19 | その他)
朝食を終えた頃から雪が降り始めた。僅... -
糸鋸の波状紋、その後
(2025-03-18 | DIY)
これは一昨日カットした作品。波状紋が... -
3D糸鋸 22ピースの正体は・・・
(2025-03-16 | DIY)
昨日のブログ写真はこれの方が良かった... -
22ピースの3D組み木
(2025-03-15 | DIY)
糸鋸遊びでは簡単な作品ばかりを作って... -
3D糸鋸クジラ
(2025-03-13 | DIY)
暇つぶしに四角いクジラの組み木を作っ... -
シジュウカラのピーナッツリング
(2025-03-12 | 野鳥)
月に2回ほどピーナッツを補充している... -
3D糸鋸でイルカに苦戦
(2025-03-10 | DIY)
最初に作ったイルカは身体が真っ直ぐだ... -
3D糸鋸のサイと子象
(2025-03-08 | DIY)
新たに指先サイズの子象を作った。小さ... -
飢えたヒヨドリ
(2025-03-06 | 野鳥)
ウッドデッキに置いたプランターがヒヨ... -
波状紋のテスト
(2025-03-04 | DIY)
糸鋸盤で切断面に波状紋が出るという問... -
糸鋸で謎の波状紋
(2025-03-03 | DIY)
電動糸鋸で切ったら、切断面に波状紋が... -
3D糸鋸のサイが完成
(2025-03-02 | DIY)
この図面どおりにカットした。切り終え... -
庭で焼肉
(2025-03-01 | その他)
今日は庭で七輪焼肉。絶好の晴天だが最高気温は20度になった。日なたは暑くて居られ... -
糸鋸で3Dサイを試し切り
(2025-02-28 | DIY)
今日はカット図面が出来たので試し切り... -
難解な3D糸鋸
(2025-02-27 | DIY)
糸鋸の3D作品は角材を2方向から切って作...