24時間全館床暖房の家は、果物や野菜類の保管場所に困る。
当座の消費分は冷蔵庫の野菜室で良いが、貰い物の根菜類とかミカンとか、しばらく保存したい物の置き場が無いのである。
断熱材の外側である床下に収納庫を作る方法もあるが、しゃがみこんで、いちいち分厚い断熱蓋を開けて、床下まで手を延ばすのは使い勝手が悪い。
一条の家に住む先輩諸氏は、屋外の物置などに格納しているらしい。
わが家の場合、屋内で床暖房の影響が少ない場所は玄関の土間である。
土間の真下には断熱材が無いので、土間面はヒンヤリと冷たい。
半日かけて、靴箱下の空間に引き出しを作った。
手持ちの古材料だけを使ったので、手間暇はかかったが、新規出費はゼロである。
出来上がった引き出し。

格納した状態。

工夫は四隅に取り付けた戸車である。

狭い空間なので、戸車は引き出し下に数ミリしか出さないようにして、箱の深さを確保した。
キャスターだと、こういう使い方が出来ない。
それに、戸車はキャスターと違って直線的に動くから、出し入れはギクシャクせずに同じ位置に戻ってくれる。
この収納庫内の温度を計測すると、玄関の室温より2度近く低かった。
早速、玉ねぎ、さつまいも、里芋を格納した。
当座の消費分は冷蔵庫の野菜室で良いが、貰い物の根菜類とかミカンとか、しばらく保存したい物の置き場が無いのである。
断熱材の外側である床下に収納庫を作る方法もあるが、しゃがみこんで、いちいち分厚い断熱蓋を開けて、床下まで手を延ばすのは使い勝手が悪い。
一条の家に住む先輩諸氏は、屋外の物置などに格納しているらしい。
わが家の場合、屋内で床暖房の影響が少ない場所は玄関の土間である。
土間の真下には断熱材が無いので、土間面はヒンヤリと冷たい。
半日かけて、靴箱下の空間に引き出しを作った。
手持ちの古材料だけを使ったので、手間暇はかかったが、新規出費はゼロである。
出来上がった引き出し。

格納した状態。

工夫は四隅に取り付けた戸車である。

狭い空間なので、戸車は引き出し下に数ミリしか出さないようにして、箱の深さを確保した。
キャスターだと、こういう使い方が出来ない。
それに、戸車はキャスターと違って直線的に動くから、出し入れはギクシャクせずに同じ位置に戻ってくれる。
この収納庫内の温度を計測すると、玄関の室温より2度近く低かった。
早速、玉ねぎ、さつまいも、里芋を格納した。