kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

お仲間のメール

2010-02-28 | その他
数日前、Yさんから「房総を旅行中」とのメールが入った。
こんなメールを貰うと、心が浮き立つ。
Yさんと一緒に楽しんだ、クルマ暮らしの思い出が甦るからだ。
カミさんも、メールを横から覗き見てニコニコ顔。

Ⅰさんからは、雑誌「温泉博士」の掲載温泉をプロットした手作りマップを頂戴した。
この地図を眺めていると、温泉めぐりの旅行コースが見えてくる。

どこかへ出掛けたくなってきた。
次の旅に備えた、クルマの改善作業もそろそろ終盤。
春一番が吹いて、寒さも峠を越えた。


写真は房総の道の駅「とみうら」


コメント (2)

シンクまわりの小物入れ

2010-02-27 | 快適化
カミさん提唱の車内美化運動が続いている。
その一環で、調味料などの小物入れを更新した。
運動には予算がついているわけではないから、材料調達はいつもの100円ショップ。
運動と言っても、その程度だ。


3つのカゴを、少々加工して並べた。
加工といっても、蛇口付近をへこましただけ。
置いただけだが、走行中に移動することはない。

これでキレイになったと言うのだから、改善前の様子は見せられたものではない。
カゴを使ったので、丸ごと持ち上げられ、下の掃除がしやすくなった。

「この種の小物は、見えないところに収納しよう」という提案もあったが却下した。
便利が一番、美観は二番。
コメント

ネコとの戦い

2010-02-26 | その他
ウチの庭はネコの公衆トイレになっている。
入れ替わり立ち代り、何匹ものネコがやってくる。
ここ数日の暖かさで臭いがひどくなってきた。
そんなわけで、今日はキャンピングカーの快適化ではなく、庭の快適化作業。

ノラネコだけではなく、近所の飼い猫も来るので、いじめるわけにはいかない。
対策は侵入防止だ。
まず庭の周囲のフェンスに、防鳥ネットを張り巡らせた。


フェンスや扉を通せんぼしても、身軽なネコは上から侵入する。
ホームセンターで見つけた、ゴム製のトゲトゲシートを細く切って、飛び乗りそうな部分に貼り付けた。
くぐり抜けそうな扉の下にも取り付けた。


ネコと本気で戦うのは、これが3度目だが、今まで勝てたことはない。
屋根伝いに侵入されたことがあるし、どこから入ったのか分からないまま敗北したこともある。
しかし、今回は徹底的に対策したので、勝てそうな予感がする。
コメント (4)

ベルト交換

2010-02-25 | 快適化
ベルト交換・・・といってもファンベルトの話ではない。

カミさんから、使わなくなった金色のベルトを貰った。
カゴの取っ手に使っているダイソーのベルト(2/18の日記に写真掲載)がダサイので、この黄金ベルトに交換した。
金属ワイヤーを編んだ作りなので、強度も申し分ない。

4等分に切断して、カゴに針金で留めて出来上がり。

同じベルトでも、職人用と婦人用の違い。
100均ベルトではなく、さすが装飾品。
キンキラキン。
これで見られるようになった。
コメント

傘立て

2010-02-24 | 快適化
壊れたカップホルダーを利用して傘立てを作った。
取り付け場所は、エントランスドアの脇。

必要な時だけリングを出せるのは、折りたたみ式カップホルダーのメカニズムそのままだ。
下の黄色い箱が水受けで、中にペットボトルで作ったコップを押し込んである。
箱は磁石で壁付けしたので着脱オーケー。

出来たのは傘一本分だけ。
当分は相合傘か・・・
コメント

FOMAの計算書

2010-02-23 | その他
1月のクルマ旅では、毎日FOMAでネット接続をした。
その初めての請求内訳が、ドコモから届いた。

1月のFOMA通信料は172,755円(4,318,891パケット)。
ギョッとさせられたが、これからアレコレ引いて、最終5,993円也。
定額契約でなかったら、年金がすっ飛んでしまう通信料だ。
それでも、我が家の「通信エンゲル係数」は一気に上昇。

携帯電話もそうだが、計算書は値引きが多くて理解しがたい。
活発な値下げ競争で、料金体系がツギハギ状態になっているのかな。

高速道路の次は、通信費を安くして欲しいものだ。
コメント (2)

細かい「快適化」

2010-02-22 | 快適化
前回の旅で出た改善課題は、ほぼ終わった。
一番大きな作業は、電力インフラの強化だった。
今までは電気が無くなると、長距離を走るか、電源のあるキャンプ場に入るしかなかった。
サブバッテリーを4個にして、さらに充電用の発電機を積んだから、これからは行動が自由になる。

カミさんが「よそ様のキャンピングカーなみに美しく」と騒ぎ続けている。
ボクにしてみれば興味のわかない、細かい作業をせねばならない。
面白い記事にもならないが、ちょうどブログネタも尽きたので掲載する。

窓下の温風吹き出し口の上に、地図や書類の収納ケースを取り付けている。
ここはテーブルの下だから、車内で過ごすぶんには見えないのだが、エントランスドアを開くと車外から丸見えになる位置だ。
「車外の視線から隠せ」という希望で、お余り絨毯を貼った板で覆った。
隠すのも「快適化」のうち。
コメント

おじさんたちの公園

2010-02-21 | 野鳥



穏やかに晴れたので、いつもの公園にカメラを担いで出掛けた。
公園はリタイヤしたおじさん達の溜まり場で、遊びごとのグループがある。
カワセミ組、ヘラ釣り組、自転車組、おしゃべり組・・・。
リタイヤした人は、幼児と同じように「公園デビュー」をして、お仲間が出来ていくようだ。

ボクはカワセミ組だ。
若手の団塊世代は新鋭のデジタルカメラ、最長老はご本人みたいなフィルムカメラを使っている。
ザリガニすくいの坊やにカワセミを飛ばされても、みんなニコニコ好々爺。
「待てばまた戻ってくるさ」と平和なものだ。
残りの寿命は短いけれど、今日の時間は余っている。

子供叱るな、来た道だから
年寄り笑うな、行く道だから

コメント (2)

渡良瀬遊水地

2010-02-20 | その他

今日は快晴。
渡良瀬遊水地で、のんびりと一人暮らしを満喫した。

鳥を探しながら葦原を散歩し、車中で昼食、テレビとお茶、そして少しの昼寝。
暖かいうちは車外をウロウロし、風が吹き始めてからは、車窓から空を見張った。
猛禽が飛来すれば、車外に出て撮影。


デイキャンプというか、デイ別荘というか。
お気に入りの場所で一日を暮らす。
車載パソコンをFOMAでネット接続してからは、自宅とキャンピングカーの違いを感じなくなった。

渡良瀬遊水地は4時になると、ゲートが半分閉じられ、狭くなる。
キャンピングカーで通れるかどうか、ちょっときわどい。
遊水地の夜は、月が出ないと真っ暗闇。
一人で泊まるのは不気味なので、3時半に抜け出して自宅へ向かった。
コメント (2)

初めてのe-Tax  

2010-02-19 | その他
電子申告用のICカードリーダライターが届いた。
早速、確定申告の準備を開始。

まずICカードリーダライターのドライバーをインストール。
それからe-Taxのホームページを開き、ダウンロードや登録作業をした。

既に貰っている納税者識別番号は、e-Taxの登録作業で変更されるので、「新番号を印刷して大事に保存しなさい」との指示が出る。
市役所で住基カードの4桁の暗証番号を決めさせられたが、今度は6桁の納税者番号を要求されたので、別の番号を作らざるをえない。
さらに、申告用の暗証番号には、英数字混じりを要求される。
大切な番号類をきちんと記録して管理する能力や性格が備わっていないから、泣かされる。
キャッシュカードやウェブ関連など、今のボクには、いったい幾つの暗証番号があるのだろうか。

それから、いよいよ申請書への入力作業。
手元に年金、保険、医療費、株式などのデータと電卓を並べ、キーボードを叩く。
自宅では税務署員が助けてくれないから、わからないところは説明をきちんと読まねばならない。
間違ってソンでもしたら、カミさんに叱られる。
難しくはないが、初めてだから集中力が要る。
まばたきが不足したのか、眼がショボショボになった。

慣れれば簡単な内容なのだが、確定申告は1年にたったの1回だ。
次回までには確実に忘れる。
新しいことは、覚えられないトシでもある。

わかったこと。
確定申告は税務署に出向いたほうが疲れない。
e-Taxは税務署員が楽になるだけのシステムだ。
コメント (2)