家の取壊しが近い。
解体で建物と付属設備の全部が廃棄物になるが、屋内にはゴミにするのが惜しい物がある。
リフォームしたユニットバスはピカピカだし、システムキッチンもまだ綺麗である。
今日は、断捨離で空っぽになった、吊戸棚を取り外した。
逆さに置けば取っ手が上になるから、床置きの収納庫として使える。
文字通りの、逆転の発想。
これを新居用の、カウンター下収納庫、または窓下収納庫に改造することにした。
廃棄品の有効利用である。
吊戸棚は奥行きが40センチあるが、丸鋸で背中側を切り取って、25センチに切り詰めた。
開いた背面を3ミリ合板で塞げば完成。
背面下には幅木よけの切り込みを入れたので、壁面ぴったりに置ける。
カウンター下ならこのままで使えるし、壁際の窓下に置くのなら綺麗な天板を載せようと思う。
他に有効利用できる物はないかと、家の中を見回している。
建築スケジュールが延びたので、余ったボクの時間も有効利用しなければならない。
解体で建物と付属設備の全部が廃棄物になるが、屋内にはゴミにするのが惜しい物がある。
リフォームしたユニットバスはピカピカだし、システムキッチンもまだ綺麗である。
今日は、断捨離で空っぽになった、吊戸棚を取り外した。
逆さに置けば取っ手が上になるから、床置きの収納庫として使える。
文字通りの、逆転の発想。
これを新居用の、カウンター下収納庫、または窓下収納庫に改造することにした。
廃棄品の有効利用である。
吊戸棚は奥行きが40センチあるが、丸鋸で背中側を切り取って、25センチに切り詰めた。
開いた背面を3ミリ合板で塞げば完成。
背面下には幅木よけの切り込みを入れたので、壁面ぴったりに置ける。
カウンター下ならこのままで使えるし、壁際の窓下に置くのなら綺麗な天板を載せようと思う。
他に有効利用できる物はないかと、家の中を見回している。
建築スケジュールが延びたので、余ったボクの時間も有効利用しなければならない。