コロナ時代になってから宅配ボックスの出番が増えた。
玄関前に置いた簡易な鍵無し箱だが、郵便受けに入れにくい大型配達物や、通販の置き配に役立っている。
ただの箱なので、それと分かるように名前を表示することにした。
名前を印刷した紙をカッテイングシートに貼り付けて、カミさんに切り抜いてもらう。

切り抜いた文字をリタックシートですくい取り、宅配ボックスに貼った。

しくじりがあって「&」の文字が無くなった。
ポップ書体もイマイチだが、まあ用は足りる。
かなり遠くからでも読めるのだが、ちょっと目立ち過ぎたかな。
玄関前に置いた簡易な鍵無し箱だが、郵便受けに入れにくい大型配達物や、通販の置き配に役立っている。
ただの箱なので、それと分かるように名前を表示することにした。
名前を印刷した紙をカッテイングシートに貼り付けて、カミさんに切り抜いてもらう。

切り抜いた文字をリタックシートですくい取り、宅配ボックスに貼った。

しくじりがあって「&」の文字が無くなった。
ポップ書体もイマイチだが、まあ用は足りる。
かなり遠くからでも読めるのだが、ちょっと目立ち過ぎたかな。