ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

定年男子の新形態、パソコン前で「お地蔵さん」

2019-02-27 09:30:48 | その他
「団塊の世代」の男子たちが定年を迎え、高齢者となっています。

この世代はかつての定年男性のように、熟年離婚を迎えたり、粗大ごみ、濡れ落ち葉となって冷たい家族から嫌がられる様なヘタは打ちません。その代り、パソコン前での「お地蔵さん」現象という新形態へ変化して、顰蹙を買いつつあるようです。

戦後生まれの元祖ニューファミリー、「団塊の世代」が2007年以後に順次定年となって10年が過ぎました。欧米文化に憧れ、新しいもの好きで自由を謳歌した世代760万人がどっと高齢者市場に繰り出したことになります。

退職金や貯金で派手に消費して、低迷しがちな景気をけん引してくれる、スポーツに趣味にと積極的に参加して従来の「高齢者」のイメージを一転させるとの期待は中途半端に終わったようです。

一時的に旅行や家のリフォーム、新築などで消費が増えた後は、盛り上がりに欠けてしまいました。

2017年の日本総研のデータによれば、食料や自動車関連、インターネットや携帯電話の通信費などの生活費は増加しましたが、旅行や教養娯楽、交通費などの余暇を楽しむ支出は減少しているようです。

「粗大ごみ」だの「濡れ落ち葉」だのと陰口を聞かれた先輩たちの二の舞にならないよう、団塊の世代のリタイアは注意深くソフトランディングしたようです。

なお「粗大ごみ」とは家にいてすることもなく退屈し、存在を主張して居間を占拠して居座る夫で、「濡れ落ち葉」とは孤独が嫌で妻の行く先々にくっついてくるのを揶揄した流行語です。

妻の変化に無頓着で自己チューな「ガラパゴス世代」と違い、団塊世代男子は男女平等を教え込まれ、人数の多さゆえに他者との共同生活や距離感の取り方にたけているタイプが多いとされています。

この世代はまずリタイア後の居場所を見つけ、趣味、旅行、スポーツ、公開講座、ボランティア活動、パートタイムの仕事、起業とフットワーク良く動き回っていました。

しかしここにきて遊びに飽きたか、息切れしたか、男性72歳の健康寿命通りか、理由は不明ですが「外歩き派」が減って「家庭回帰」が始まったようです。男のメンツによりストレスを回避し、花よりも実を取った団塊世代定年男子の「新形態」が発生しました。

それがパソコン前のお地蔵さん現象です。壮年期に手書き→ワープロ→パソコンと早いテンポで切り替わり、過渡期の順応に四苦八苦した世代です。そして10年後にひっそりと自室に戻って「仕事抜き」でパソコンと再会したらはまってしまうようです。

ネットサーフィンやり放題、無料のゲームにも熱中する。時間を忘れてパソコンに向き合ううちに「石のお地蔵さん」のようにパソコンの前で動かなくなってしまったということです。

これが団塊世代の定年後10年の総括のようですが、ほとんど私にも当てはまるような気がします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿