kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

ドーヴィルサミット開幕

2011年05月27日 | 日記
          
 世界主要国首脳会議(G8・ドーヴィルサミット)が、26日、フランスの
ドーヴィルで開幕した。今回は、大震災に見舞われた日本の再建復興、
福島原発事故を踏まえた原子力の安全基準強化、政情不安な北アフ
リカ情勢および開発援助などが主な議題とか。
会議冒頭で菅首相が原発事故について説明し、陳謝と謝意を述べたと
報道されている。いつも影の薄い日本の首相が、妙な形で存在感を強く
示した…らしい。
         
 G8が開かれている場所は、フランス北西部ノルマンディーのドーヴィル。
映画好きな方なら記憶しているだろう、『男と女』の舞台になった海岸の街。
世界のセレブたちが避暑に訪れるドーヴィルは、3kmも続く木製遊歩道と、
それぞれ有名俳優の名が付いた、海水浴客の為の更衣室で知られている。
日本発のフランス旅行でも、必ず組み込まれている観光スポットのひとつ。
              
           
 1966年製作のフランス映画『男と女』は、これぞフランス映画と思わせる
おとなの恋を描いている。繊細で陰影が深く、淡々とした会話の中に複雑な
過去を持つ男女の心理葛藤が感じられる、kimitsku一押しの恋愛映画。
 それまで豪華で綺麗なアメリカ娯楽映画に慣れていた眼を、ヨーロッパに
向けさせてくれた一本だった。主演女優のアヌーク・エーメに憧れたけれど…
現実は厳しかったわねぇ。
                       
 閑話休題。
G8会議では、世界経済の安定化や地球温暖化対策なども話し合われる。
世界中の多くの人々が、日本の復興に関心を示している。此処は菅首相に
しっかり腰を据えて頑張って貰いたい。“がんばろう日本”と、声高らかに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする