2月5日(日) 寒狭川中部渓流解禁日 釣果 5匹 天気 晴れ 気温 -2℃

今年の解禁日は用事があり8時15分がタイムリミットで臨みましたが
釣果5匹とまあまあでした。
魚の食いつきは気温が低いせいかとても悪く、寒さとの戦いもあり
時間制限が集中力UPに繋がったかもしれません。
この5匹も、日が昇り明るくなって食いつき始め時に、3本針の1本が折れ交換
そして3匹目にアマゴをバラした時にルアーもロストしてしまい
寒い中かじかんだ手で慣れないサルカン結び直しからの5匹だったので
よく釣れたかなと思います。
ミノーがスレてからスプーンで1匹
時間があれば場所を変えて、魚との駆け引きを楽しみたかったが
タイムリミットでした。

今年は寒さのせいか釣り人はいつもより少なかった気がします。

人はまばらでルアーの人は、8時過ぎには寒さと食いつきが悪いので
移動する人が多かったですね。
今年は釣り人も少なかったが、広見ヤナに放流するアマゴも少なかった気が
するか気のせいか?
毎年ヤナに釣れ残ったアマゴが大量に集まるけど、
8時過ぎたらアマゴの姿が見えなくなった・・・

来週の再放流に期待したいですね。
もう一回くらい行きたいけどいけるかなー

今年の解禁日は用事があり8時15分がタイムリミットで臨みましたが
釣果5匹とまあまあでした。
魚の食いつきは気温が低いせいかとても悪く、寒さとの戦いもあり
時間制限が集中力UPに繋がったかもしれません。
この5匹も、日が昇り明るくなって食いつき始め時に、3本針の1本が折れ交換
そして3匹目にアマゴをバラした時にルアーもロストしてしまい
寒い中かじかんだ手で慣れないサルカン結び直しからの5匹だったので
よく釣れたかなと思います。
ミノーがスレてからスプーンで1匹
時間があれば場所を変えて、魚との駆け引きを楽しみたかったが
タイムリミットでした。

今年は寒さのせいか釣り人はいつもより少なかった気がします。

人はまばらでルアーの人は、8時過ぎには寒さと食いつきが悪いので
移動する人が多かったですね。
今年は釣り人も少なかったが、広見ヤナに放流するアマゴも少なかった気が
するか気のせいか?
毎年ヤナに釣れ残ったアマゴが大量に集まるけど、
8時過ぎたらアマゴの姿が見えなくなった・・・

来週の再放流に期待したいですね。
もう一回くらい行きたいけどいけるかなー