山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

林道と登山道を繋いで伝付峠へ

2010-12-17 22:34:53 | 展望富士山の山
   
地図&高低差

12月17日(金) 南アルプス林道~二軒小屋~伝付峠+α MTB&登山 天気 快晴
                      移動距離 74.4km 行動時間 8時間20分

金曜日は休みそして快晴の予感に仕事を終えて悩んで結局、伝付峠へ
山梨側から登ろうとしたが沢を登るルートなので冷え込んで凍結箇所が多そうなので
畑薙ダムからMTBで繋いで二軒小屋そして伝付峠 展望のよいところまでの計画で出発

朝2時起きで家を出たので白樺荘へ付いたのは6時過ぎですぐに準備してMTBで出発
工事箇所があったが誰もいないので自己責任でスルー
すぐに手が冷たくなって感覚がくなる。



太陽はだが伝付峠に着くまでは日光に当たる事はないだろう。山の谷間で
日が当たるのは午後になってから・・・



とても寒いが天気は快晴
伝付峠に着くまで雲が掛らない様に祈る。



最近 南アルプス衛星ライブカメラが中断しているので
私が代わりに撮ってきました。
12月17日(金) 朝8時の赤石岳です。



もう一枚 ズームの写真です。
こんな感じの写真が見れなくなっています。
現在原因を調査中だそうだが、予算がないのでは?

まーここまだは元気だったが、椹島を過ぎて二軒小屋手前でエネルギー切れと手の感覚がなくなって
休憩 ポットのお湯でおしるこで復活
しかし自転車に乗るとまた手の感覚がなくなる。
久しぶりの極寒ヤバかったが、二軒小屋に到着してMTBを乗り捨て
すぐに伝付に登りやっと手が温まって来た。



そして念願の伝付峠到着



あー富士山も見えるんだー
なかなか良い所じゃーないですか。
雪をかぶる山を見るポイントとしては絶好の場所じゃない。
夏山では気がつかないかもしれないが、この時期だから、林道をMTBで
来たから・・・しっかり心に刻まれました。



伝付峠分岐過ぎて展望と書いてある看板場所では富士山方面、荒川、赤石岳方面が見える
2か所のポイントがありなかなかのビューポイント
私は林道をまだ北上してもっと最高の場所を探す。



2100m手前の林道が折り返している(崩れ落ちている)場所の上が一番かな?
もう時間も迫って来たので、ここで昼食っていてもカレーパンですが・・・
景色を眺めて写真を撮り11時31分下山開始
後は下るだけ



二軒小屋ロッジバックにMTBと記念撮影
下るだけと思ったが、微妙に登り返しが多い林道片道32km、登山5km弱
帰りもヘトヘトになり無事白樺荘の駐車場へ到着
今日は寒い、長い一日だった。

ゆっくり休みましょー


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木村)
2010-12-19 10:27:26
一つ一つの画像がARTになりますね!
登山はムリとしても、MTBは憧れます。
返信する
Unknown (IK)
2010-12-19 16:44:05
 こりゃまたおもしろい所行きましたね~。

 椹島からの下りは楽しそうだけど、たしか切り立った中腹を行く場所が多いから、寒さでかじかんだ手でのブレーキが怖そうですね。
 そして冷え切った体に白樺荘の温泉がたまりませんね~。
返信する
Unknown (kimu_23)
2010-12-19 19:42:54
木村さん こんばんはです。

最高の天気だったので写真はいいのが撮れましたね。

ただ朝の寒さはハンパなかったです。
ここで凍死するかと思ったくらい寒かったです。

夏の時期天候にさえ恵まれたら人が多い登山なら
ハイキングの延長みたいな感じなので
食料とカッパを持っていたら行けますよ。

カッパはいいもん買えば使用頻度にもよりますが
10年くらい使用できます。私は使いました。

バイクの雨具にもなるし。登山もいいですよ。
返信する
Unknown (kimu_23)
2010-12-19 19:50:34
IKさん こんばんはです。

畑薙ダムから二軒小屋まで徐々に高度を上げる
林道 しかし所々に登り返しがあり帰りも
下り一点張りでないので適度に息は上がります。

今回は温泉なしで帰りました。
嫁に黙って出かけたので早めに帰らないと
浮気と思われるので・・・

なかなかの角度で荒川、赤石が見れたので
良かったです。この時期ならではの山の雪

今年はこれで山は最後です。
来年はどうなる事やら、行ける時に山は行って
おかないと!
返信する

コメントを投稿