kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

GW3日目 夙川公園

2018年04月30日 23時36分15秒 | おでかけ
今日は朝からピザ。
昨夜朝食に食べる物考えてたら、ご飯もないし、パンもない。
強力粉はあるから、これは作るしかないと。

ピザ生地の予約はできなさそうだったから、起きてからの用意。
出るの遅くなるけど、ま、早くできた方かな。


私、昔は1回見たらもういいと思う性質だったけど、子ども生れてからは、1回行っても年齢が変わったらまた別の楽しみ、感じ方があるから行くようになったな。

夙川公園の鯉のぼりもそう。
1回見ても、車で通りかかっても、毎年でも見たくなる。
新緑に鯉のぼりってだけできれい!


さあや、こんな滑り方できるようなった。
他の子がいない限りはやらせといた。


鯉のぼり。


ちょうどいい木があった。


GW最初2日はお弁当作って持ってったから(と言っても2日目は旦那さんが作ったんだけど)、疲れて来てこの日は手ぶら。昼ご飯は帰って食べようって言ってたけど、パン屋さんで調達。
たまには、行き当たりばったりで行動するのがいい。

旦那さんが他に何かないか探すって言うから、お昼食べる集合場所はさっき自転車乗ってる時見えた北側の遊具あるとこって言ってたんだけど、途中で子どもらがいい感じの公園発見。
そこに変えたから、電話で集合場所変更を伝えようとしたのに、なかなか出ない。

と思ったら、そのうち旦那さんが現れた。
なんとなくここじゃないかと思ったら、自転車見つけたからって。
すごい! 以心伝心。

公民館が川(池?)の上っていうのも珍しい。

石碑に、公園らしからぬ「売上」の文字が。
売上が年間1兆円超えたから、ダイエーが作ってくれたとか。
うちの近所でもそんなんないかな。
昭和の時代らしいけど。

そこの公園で食べて、それからまた遊び。


子ども達のうれしそうな顔を見たら、来た甲斐があるなーってうれしくなる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自立した関係ならいいけど | トップ | GW4日目 さあや人生初散髪、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事