姉妹、カバンが好きでよう出して来る。
カバンの中に色々詰めるのが好き。そして、一度に何個も出して来る。
私は、もう使ってないのは中身を出して、元の所に片付ける。
そして、階段の所に置いといて2階の子供部屋の所定の位置に片付けに行く。
今日は久々にまた出してあったカバン3つくらいを階段に置いてて、それを上に持って行こうとしてた。
そしたら、さあやが
「何でさあやのカバン、上持って行くん?」と言う。
「下に置いてたらだらしないから、上に片付けとくねん」と言うと、
「大人はいいけど?」と聞かれた。
あ、もしかして、私のカバン、いつもソファに置いてあるやつの事を言ってる?
「大人はいいけど?って大人のカバン置いてる?」ってあえて聞いてみた。
そしたら下に降りてった時、私のカバン、指差してたから、やっぱり私のカバンの事言ってたんやわ。
それにしても、子どもは責める口調じゃなくて、普通のトーンで「それはいいん?」という感じで聞いて来るから、こっちも「あ”」となる。
カバンの中に色々詰めるのが好き。そして、一度に何個も出して来る。
私は、もう使ってないのは中身を出して、元の所に片付ける。
そして、階段の所に置いといて2階の子供部屋の所定の位置に片付けに行く。
今日は久々にまた出してあったカバン3つくらいを階段に置いてて、それを上に持って行こうとしてた。
そしたら、さあやが
「何でさあやのカバン、上持って行くん?」と言う。
「下に置いてたらだらしないから、上に片付けとくねん」と言うと、
「大人はいいけど?」と聞かれた。
あ、もしかして、私のカバン、いつもソファに置いてあるやつの事を言ってる?
「大人はいいけど?って大人のカバン置いてる?」ってあえて聞いてみた。
そしたら下に降りてった時、私のカバン、指差してたから、やっぱり私のカバンの事言ってたんやわ。
それにしても、子どもは責める口調じゃなくて、普通のトーンで「それはいいん?」という感じで聞いて来るから、こっちも「あ”」となる。