kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

さら8歳「人に頼れる人はかしこいねんで!」

2018年08月10日 23時03分37秒 | 子供のお言葉
先日、寝るの遅くなって、翌日朝早いから、もうお母さんが歯磨きするわと長女に言ったら、
「人に頼れる人はかしこいねんで!」

神発言か。
人に頼るのが苦手で、自分でできる事は自分ですべきというしばりが強い私には響く。

歯磨きしないというシチュエーションは甘えてるけど。

その後、言った「だって、いつか」という言葉が意味深。

私が前に思ってた事だけど、何でも自分でするのが身についてると、良い事のようだけど、年と共にできなくなったりして、人に頼る時、すごく申し訳なく思ったり、自分自身を不甲斐なく思うと思う。
人って、人生の最初のうちは、積み重ねる、つまり+の事、足して行く事が多い。
けど、人生の中盤で、それでは限界が来て、段々-していく。引いていくくらいでちょうどいい。
さらが言った「だって、いつか」というのは、いつかは年とって頼る事になった時、頼れない人ではしんどい、という事なんかな。

この発言の事を、後日8/14に「あんた、神やな。神様やな」と言うと、
さら「違います。さあやの癒やし役です」やって。


(前半部分、8/16FBにも投稿)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の職場でバイトする夢 | トップ | モノと時間と心の整理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供のお言葉」カテゴリの最新記事