2歳後半ぐらいから、さらちゃんはベビーラックに座らなくなりました。
4歳まで使えるという事で、生まれる前にベビーラックを買って、離乳食が始まる頃から、2歳後半ぐらいまでそこに座らせて食べさせてた。
最近は、大人と一緒が良くなって来たのか、大人の食事してるテーブル(こたつ机)に立ってか立て膝で食べるようになって来た。
こうしてると、食事中歩き出して遊び出すし、「ちゃんと座りなさい」って言っても、座るとこないからなーと思ってた。
保育園ではちゃんと食べてるみたいだから、ちゃんと食べさせるには環境を整えてあげないとなーと、イスを買ってあげようと6月くらいから気になってた。
ネットで見たり、IKEAで見たり。
単純に値段の安さで買おうと思ったけど、キューってなるイスとかじゃ、あんまり子供も親も大切にしなさそう。
で、だんなさんが色々ネットで探してくれてたどり着いたのが、「子供 木製 椅子」で検索して出て来たセミオーダーのイス。
動物のイスが載ってたけど、どうせ買うなら、ちょっと値段上がってもいいから、自分達の気に入るイスにしたい!
私がかわいいと思ったコジカをモチーフにしたいすを作ってもらう事に。
そして、2-3週間のやりとりの末、本日夜到着!
めっちゃかわいいー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/k/i/r/kirakira__life/0/21.jpg)
開けたら木の匂いがとても良かったです!
早速座ってました。
食事だけでなく、TVを見たり、本を読んでもらう時も、ちょこんと座ってました。
子供の力でも持ち運べるので、高い所の物を見たい時なんか、運んで踏み台にもして、すごく重宝しそう。
名前も入れてもらって、結構本当に大きく入ってるし、きれいだから、2人目ができても、横に彫刻刀で2人目の名前を書くより、もう1ついるかな。
それかその頃、さらちゃんがこたつ机に届くようになってるか。
私も、子供の頃に使ってた木のイスで座面がビニールシートの物があったけど、大人になってもずっと置いてたから、これもさらちゃん達が大きくなってもずっと置いてるのかな~。
横の木ねじの柄が、何となくコアラの顔に見えて、さらちゃんが大好きなペピというぬいぐるみ(コアラのぬいぐるみ)みたいで思ったよりGOOD![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
最近ウンチ
と言うのが好きなさらちゃん。
同じサイトでウンチの置き物をキーホルダーにした物も買っちゃいました。
注文してた時は、それとごっちゃになって、「うんちのイス」ってずっと言ってたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
うんちのキーホルダーは、キーホルダーにした事によって、シカの耳にかけれるからなくさなくていい。
コジカのイスの事は、なぜか「カンガルーのイス」とも言ってて、すごい気に入ってる。
さらの居場所ができて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
4歳まで使えるという事で、生まれる前にベビーラックを買って、離乳食が始まる頃から、2歳後半ぐらいまでそこに座らせて食べさせてた。
最近は、大人と一緒が良くなって来たのか、大人の食事してるテーブル(こたつ机)に立ってか立て膝で食べるようになって来た。
こうしてると、食事中歩き出して遊び出すし、「ちゃんと座りなさい」って言っても、座るとこないからなーと思ってた。
保育園ではちゃんと食べてるみたいだから、ちゃんと食べさせるには環境を整えてあげないとなーと、イスを買ってあげようと6月くらいから気になってた。
ネットで見たり、IKEAで見たり。
単純に値段の安さで買おうと思ったけど、キューってなるイスとかじゃ、あんまり子供も親も大切にしなさそう。
で、だんなさんが色々ネットで探してくれてたどり着いたのが、「子供 木製 椅子」で検索して出て来たセミオーダーのイス。
動物のイスが載ってたけど、どうせ買うなら、ちょっと値段上がってもいいから、自分達の気に入るイスにしたい!
私がかわいいと思ったコジカをモチーフにしたいすを作ってもらう事に。
そして、2-3週間のやりとりの末、本日夜到着!
めっちゃかわいいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/k/i/r/kirakira__life/0/21.jpg)
開けたら木の匂いがとても良かったです!
早速座ってました。
食事だけでなく、TVを見たり、本を読んでもらう時も、ちょこんと座ってました。
子供の力でも持ち運べるので、高い所の物を見たい時なんか、運んで踏み台にもして、すごく重宝しそう。
名前も入れてもらって、結構本当に大きく入ってるし、きれいだから、2人目ができても、横に彫刻刀で2人目の名前を書くより、もう1ついるかな。
それかその頃、さらちゃんがこたつ机に届くようになってるか。
私も、子供の頃に使ってた木のイスで座面がビニールシートの物があったけど、大人になってもずっと置いてたから、これもさらちゃん達が大きくなってもずっと置いてるのかな~。
横の木ねじの柄が、何となくコアラの顔に見えて、さらちゃんが大好きなペピというぬいぐるみ(コアラのぬいぐるみ)みたいで思ったよりGOOD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
最近ウンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/52.gif)
同じサイトでウンチの置き物をキーホルダーにした物も買っちゃいました。
注文してた時は、それとごっちゃになって、「うんちのイス」ってずっと言ってたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
うんちのキーホルダーは、キーホルダーにした事によって、シカの耳にかけれるからなくさなくていい。
コジカのイスの事は、なぜか「カンガルーのイス」とも言ってて、すごい気に入ってる。
さらの居場所ができて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)