SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

うたた寝連休

2008-05-03 17:43:50 | ブログ
Snooze僕は、きょうから4連休。
いわゆる GW へ本格突入ってことになるのなかな?


ちょっと前、このブログに、
GW は、「ゴールデン」から「グリーン」へ
という内容の記事をエントリーした。
だからというわけでもないけど、
すこしはカーボンオフな休日を過ごそうと思ってたんだけど…。


きょう、午前中は草むしり。
とは言え、拙宅には庭と呼べるような庭はない。
1坪ほどの家庭菜園と、
家の周辺に土(コンクリートにコーティングされていない)部分がわずかにあるくらいだ。


ともかく草むしりをし、コザコザと片付けをし、シャワーを浴びると、
時間はお昼前になっていた。
ビールを飲んでウダウダしてたら、いつの間にかうたた寝してた。
気がつくと、もう4時過ぎに…。昼寝にしては、寝過ぎですね。


こういうの
グリーン(カーボンオフ)な休日
って、いっていいのかな?


今夜は焼き鳥を食べにいくつもりだったけど、お誘いがあって、焼き肉に変更。
せめて、歩いて出かけようと思っています。


グリーンウィーク

2008-04-27 10:00:32 | ブログ
Green_weekGW は、「ゴールデン」から「グリーン」へ。

今年から GW の呼び名をグリーンウィークに変えよう
という、ムーヴメントがおこっている。


呼びかけ人のひとりである 小池百合子 元環境大臣は、

  呼称を変えることによって、一人ひとりの休日を、なるべく CO2 をださない、
  カーボンオフな新しい休日スタイルへと変えていきましょう

と、提唱している。


この4月から、京都議定書の約束期間が本格スタートした。
議長国の国民である僕たちは、CO2 をなるべくださない休日の過ごし方を心がけるべきだろう。


僕の今年の GW は、ほとんどノープラン。
きょうは、衣替えでもしようかと。
29日の昭和の日には、登山に出かける予定。
あとは、こどもの日に、友人宅でツツジを愛でながらの鍋パーティ。鱧(ハモ)しゃぶです。


まぁ、地球に優しいとまではいかなくても、
環境に攻撃的な GW じゃないことだけは辛うじていえるかな?


<script id="grnz_01" type="text/javascript" src="http://greenzlab.heteml.jp/blogparts/js/grnz_bp.js#259"></script><noscript>greenz.jp グリーンズ - エコスゴイ未来はここにある!</noscript>


エッフェル塔の日

2008-03-31 11:33:09 | ブログ
Eiffel_towerきょう3月31日は、「エッフェル塔の日」らしい。
ネタ元は、TV だったか?新聞だったか?ネットだったか?おぼえてないけど、
ともかく今朝ほどそれを知った。


最後にパリを訪れたのは10年以上まえだし、
フランスやエッフェル塔に個人的な思い入れがあるわけじゃないから、
以前の僕だったら、このトピックはどこにも引っかかることなく、受け流していただろう。


この記念日が心にとまったのは、ブログのお陰だ。
ここ一両年、フランス在住のブロガー うさたろう さんのブログを訪れることが日課のひとつになっている。
その彼女のブログに、時たま、エッフェル塔の画像がアップされている。
それで、らしくもなく、「エッフェル塔の日」に反応してしまったんでしょう。


といっても、「エッフェル塔」について語るウンチクを僕はもっていない。
たしか、パリ万博の象徴として建造されたんじゃなかったかな?
それとも、フランス革命100周年の記念だったっけ?
あの鉄鉄したデザインは、建造当時は金属産業草創期だったから、
新しい産業のシンボル的な役割を果たしてたんじゃないだろうか?
これらはシロウトの当てずっぽうだから、真偽ほどは責任を負いかねます。


エッフェル塔は当時としては奇抜なデザインだったから、当然、反対派も数多くいた。
反対派の急先鋒だった文学者の某(名前は失念した)は、エッフェル塔1階のレストランによく通ったらしい。
その理由として、
「ここがパリの中で、あの忌々しいエッフェル塔を見なくてすむ唯一の場所だから」
と、言っていたそうである。


この故事(エピソード)から
「エッフェル塔の嫌いなやつは、エッフェル塔に行け」
という諺も誕生したらしいが、僕にはよくわからない。
「灯台もと暗し」…みたいな感じかな?


パリではきょう、何か記念のイベントがおこなわれるんだと思う。
また僕に、パリ or エッフェル塔を訪れる日がくるだろうか?


お伊勢構

2008-02-22 17:27:13 | ブログ
Rack明日から、伊勢へいってきます。
お伊勢参りじゃありません。野暮用です。


九州からだと、セントレア(中部国際空港)経由で
津 or 松阪行きの高速船が便利だそうです。
僕は仕事がら全国各地を訪れてるけど、
中部地方、とくに三重県はまったく土地勘がありません。


で、「るるぶ 伊勢志摩'08」を買ってきてリビングのラックに置いといたんですが、
景観を損ねるという理由で撤去命令が…。
先日きたお客さまからも、
「いい感じのリビングだけど、あの本だけ浮いてる」
と、直球で指摘されました。


別の場所に移動すると置いた場所がわかんなくなるので、
多方面からの非難に耐えながら、ラックの下段の棚を死守。
なんとか今日までこぎ着けました。


明日は、朝4時台の電車で Go!
伊勢行きは楽しみだけど、早起きがメンドイです。
寒いですしね。
お土産にはある意味トレンドの「赤福」を、と考えてるけど、
あの騒ぎで返って人気がでて、けっこう買うのが困難ともきいてます。


楽しいトピックがあれば、このブログでも紹介しますね。


自力で治せ!

2008-02-09 17:16:31 | ブログ
Intravenous_drip今週、ブログの更新できなかったなー。
仕事がたて込んでて、余裕がありませんでした。


ホントは、きょうも遠出する予定があって、エントリーできないはずだったんだけど…。
風邪+腸炎で体調を崩し、外出はドタキャン。
お腹、イテー…。


ともかく図らずも、幸か不幸か、ブログ更新のチャンスがめぐってきました。
で、めずらしく自宅で、ちまちまタイピングしてます。


特効薬をもらおうと行きつけの病院で診察してもらったんですが、先生曰く、
「自力で治せ!」
とのこと。
結局、整腸剤と花粉症(鼻炎)の薬しか処方してもらえませんでした。


「そっちがその気なら」
ということで、僕は病院帰りにドラッグストアへ立ち寄り、勝手に滋養強壮ドリンクを購入。
処方された薬は服用せずに、そっちを飲んでます。


PC にむかわない日が続いたときに限って、新しいブロガーさんからコメントがきてます。
回復したらキチンとお返事しますので、もう少しお待ちくださいね。


元気があれば、ブログもできる! 


博多水炊き

2008-01-11 11:13:11 | ブログ
Mizutaki僕は、以前ほどでもないけど、外食が多い。
自然、家で食事する機会がすくない。
外食だと、どうしても揚げ物などのコッテリ系が多くなるし、
大人数で食べるのでつい大食してしまう。


ということもあり、家での食事は(真夏でも)鍋もの中心。
モツ鍋やキムチチゲなども時にはするけど、
基本は「ちり」と呼ばれるポン酢で食べるお鍋です。
で、とくにお気に入りなのが水炊き。
鶏肉は、カラダにもいいですからね。


博多の水炊きの特徴は、鶏のブツ切りだけじゃなく、お団子(つみれ)を入れること。
わが家のつみれレシピは、鶏ミンチ、小ネギ、ショウガ、卵、片栗粉を混ぜて手でグニャグニャ揉む。
できれば、これに鶏ナンコツをミンチにしたものを加えると、プチプチした食感が楽しめてベター。


昨夜、実家で水炊きを食したんですが、
オフクロがどっかから仕入れてきたニュー・レシピでつみれを調理。
小ネギの代わりにタマネギ、ショウガの代わりに練り辛子、片栗粉の代わりにパン粉を使用する
というもの。
この新レシピ、カラシの風味がするんで、なんか肉まんみたいな味がした。
新旧どっちのレシピが美味しいか、ビミョーですね。


ところで、きょうは鏡開き。
さきほど、鏡もちをおぜんざいしていただきました。
「鏡開き」については、以前もこのブログで触れたので、今回はやめときます。

SIDEWALK TALK : 鏡開き
【 Go URL 】----> http://blog.goo.ne.jp/kiribakonet/d/20060112


お咎めなし

2007-09-14 11:34:41 | ブログ
Marusaふた月ほどまえ、弊社に税務調査がはいった(泣)ことは、
以前、このブログでも触れましたよね。
もちろん脱税や粉飾決算なんかしてないけど、税務調査ってのはなんとなくイヤな感じ。


当日は上席国税調査官っていう肩書きの一見ひとの善さそうなオジサンがきて、
2日半ほど、総勘定元帳をチェックしたり、在庫のことをきかれたり…。
僕はもちろん、顧問税理士の先生も、調査官が何にターゲット絞って調べているのか
皆目見当がつかず、ちょっと不気味な感じで調査終了。
その後、税務署からは、結果について音沙汰なしでした。


で、きのう、恐る恐る税理士の先生に、「こないだの調査、どうなったんでしょうか?」ときくと、
税務署に問い合わせてくれたらしく、「とくだん指摘事項はなし」という返答がかえってきたそうです。
お咎めなし。めでたく無罪放免です。
「見解の相違」ってことで幾ばくかは覚悟してたんですが、ラッキーでした。


でも、税務調査がはいって何もなし(追徴課税ゼロ)、なんてきいたことがない。
調査官からすると、あまりにも儲かってないんで同情して、手心を加えてくれたのかな?
それも、なんとなく情けないなー (^_^;)


かしわうどん

2007-09-03 10:26:37 | ブログ
Fukuyamajo3きのうは、広島県福山市へ日帰り出張。
早くなったもので、福山までの所要時間は、
乗り継ぎ時間をいれて2時間ほど。
ひと眠りしてる間に着いちゃいます。


福山のいいところのひとつに、新幹線のホームをあげたい。
上りホームに降りると、いきなり福山城が目に飛び込んでくる。
福山全体を建築物に見立てると、福山城がいわゆるファサードの役割を果たしていて、
僕らヴィジターたちを歓迎してくれてるようで気分がいい。


きのうのブログで触れたように、
夜には15名ほど来客の予定があったんで、福山での滞在時間は2時間足らず。
まさに、トンボ返りです。


小倉駅で新幹線から在来線(日豊線)に乗り継ぐのだけど、
そのホームには「かしわうどん」の看板を掲げたうどん屋さんがある。
九州では、立ち食いそばとはいわず、あくまでもうどん屋さんなのだ。
スタンド自体はリニューアルされてるものの、このうどん屋さんは何十年も前からあるんじゃないかな?


Kashiwa_udon東京時代、帰省のとき、新幹線から日豊線に乗り継ぐと、
直角の背もたれに硬いインディゴのシート、どこからか漂ってくるトイレのニオイ、
そしてプラの器でうどんを車内に持ちこみ食べてるオジサン。


「あぁ、九州に帰ってきたなー」、と感じたものだ。
最近は車内でうどんを食べてるひとを見かけないから、
テイクアウトはなくなのかな?


ところで、このかしわうどんの「かしわ」は鶏肉のことで、
標準語と思ってたんですが、どうやらちがうようだ。
関西でも「かしわ」は使われてるように思うけど、その辺のことはイマイチわからない。


今年のおばけリリー

2007-08-22 10:53:21 | ブログ
たしか以前もこのブログで紹介したと思うけど、
会社の敷地内のわずかなアスファルトの隙間に百合の花が咲きます。
その根本が非常にせまいせいか、数本が絡み合って成長しています。


Lily2


2~3年まえは50本ほども絡まってて、ある意味不気味だったんですが、
ことしは10数本程度。
水遣りなどのお世話は皆無なのに…
百合って強い花なんですね。


Sweet Soul Blue Beat

2007-06-13 09:50:18 | ブログ
きょうは、待ちに待った佐野元春のニュー・アルバム『 COYOTE 』の発売日。
ネット注文してるんで、配送待ちです。

先行シングル(でもないか?)「君が気高い孤独なら」のサブタイトル(英題)は、
Sweet Soul Blue Beat 」。
発売日まで聴かないようにガマンしてたんで、どういう曲かは知らないけど、
おそらくこの"Sweet"は"ステキな"、そして"Blue"は"若い(青っちょろい)"
という意味で使われてると勝手に解釈してます。
はやく聴きたいけど、手にするまでいろいろ想像(妄想)するのも楽しみのひとつですね。

<script language="javascript" src="http://www.moto.co.jp/coyote/blogplayer/blogplayer.js" type="text/javascript"></script>

新譜のリリースにあわせて、
佐野さんのオフィシャル・ファンサイト「 MWS 」内の「 "COYOTE" 特集サイト」で、
ブログパーツの配布がおこなわれていました。
僕は、元春ファンを自認してるわりには、あまり MWS にアクセスしない。
だから、このブログパーツ配布も、
他の元春ファンのブロガーさんたちのサイトで知ってマネッ子したわけです。

ところで、今日中に届くのかな?気がかりです。