SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

母と手をつなぐ

2016-09-12 14:41:52 | 健康・病気
Letter母が頸椎脊柱管狭窄症の手術を受けてから、
半年あまりがすぎた。
術後数ヶ月は入院していたのだけど、
いまは介護保険をつかって、
週2回のリハビリに通っている。
その送り迎えが、僕の任務になっている。


手術直後に比べるとかなり歩けるようになったのだけど、
杖をつかったとしても、まだひとりでの歩行は困難な状態。
で、僕は母の右手をとって歩行の介助をする。
その姿を近所や病院のひとから見られて、
僕は「三国一の親孝行息子」ということになっている。


先日、手をつないでの歩行中、
母は「アンタとは、子どものころも手をつないだことがなかった」とつぶやいた。
年子の妹がいたから、母はもっぱら彼女の手を引いてたらしい。
「この歳になって、まさかバカ息子と手をつなぐハメになるとは...」と呆れている。


そんな母の容態は、ここにきて停滞しているように思う。
パーキンソン病の疑いもあって、こないだ検査を受けた。
結果は今週末に判明するのだけど、
むしろパーキンソン病だったほうが、いまは特効薬もあるらしいから、
回復が早いと医者の従弟は励ましてくれている。


ともかく、いい歳したオッサンとばあさんが手をつなぐ姿などは、
ひとに見せるようなもんじゃない。
早いとこ回復して、ひとりでサクサク歩けるようになるのを願うばかりだ。