![Tv2 Tv2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/3864c92802c99d6a07f2541fba7e3e5a.jpg)
それでも先週自殺した、
有名女性シンガーソングライターの母で、
本人も演歌歌手だった女性の自殺報道を最近やたら目にする。
自殺はお気の毒だけど、正直なところ少々ウンザリしている。
今回の騒動で僕もはじめて知ったのだけど、
この件における一連のテレビ報道は、
実は自殺に関する「国際的な報道のルール」ともいうべき
ガイドラインに著しく違反しているらしい。
「国際ルール」というのは、国連の専門機関であるWHOが定めた
「自殺予防 メディア関係者のための手引き」日本語版報道のガイドラインのことだ。
詳細は煩雑になるのでここでは触れないが、
要するに「大騒ぎするな」ということが、その主旨として見てとれる。
家族全員が芸能関係者ということである程度のプライバシーの侵害はやむを得ないとしても、
生前の奇行や精神疾患、親子(夫婦)関係などを興味本位であげつらうのはどうかと思う。
死者に対して尊崇の念を持つという、
この国の美徳はもはや崩れてしまったのだろうか?
視聴者もテレビ局が思っているほど興味ないと思うのだけど、
それは僕の買いかぶりなんだろうか?