SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

HEART OF SUNDAY

2009-05-31 12:56:25 | テレビ番組
Olivie_saladTV から音楽番組が激減して久しいけど、
FM においても純粋な音楽プログラムが減ってるような気がする。
今般、NHK-FM で「元春レイディオ・ショー」が復活して、
惰眠を貪っていた FM シーンに肘鉄を喰らわせたのは久しぶりの痛快事だった。
Less talk, More music!


もちろん、長年にわたりガンバってる番組もある。
例えば、「山下達郎 サンデー・ソングブック」だ。
ただ達郎さん自身も認めてるように、この番組はあまりにもマニアック。
僕ごときでは、ついていけない選曲が間々ある。


僕のお気に入りは、「 HEART OF SUNDAY 」だ。
日曜の朝にふさわしいテーマを毎回設け、
スタンダードからオルタナティヴ、ニューカマーまで、新旧の洋楽をエアプレイしている。
その選曲は、ホント素晴らしいのひと言だ。


DJ の nona もいい。
ゆったりとした語り口に流暢な(ネイティヴ?)英語が違和感なく耳に飛び込む。
日本人なんだろうか?


蛇足だけど、番組スポンサーであるキューピーの CM もまたいい。
マヨネーズやドレッシングを使ったレシピが楽しく、聴いた日のランチに試したこともある。


きょうの番組テーマは、「 Early Summer Brunch 」だった。
中でも、David Pack の AOR ナンバー「 Biggest Part of Me 」が心地よかった。
僕は、番組を聴きながら、オリヴィエサラダとビールを楽しんだ。


ブランチに、ビール片手に Good Music を聴く。
最高の休日だ。


さらに日曜の黄昏時には、今ツボな選曲で人気を博している
「 NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE 」の放送がある。
この番組は、お風呂で聴くことが多い。


僕にとって、日曜日はラジオと過ごす日でもあるんだよな。


エーテルのための序章

2009-05-30 12:41:32 | ニュース
Manekineko09年度の補正予算が自動成立した。
うまい例えじゃないが、
通帳残高を考えずに、クレジットカードで刹那的に買い物しまくった
という印象を受けた。

今や、「100年に1度の経済危機」というお題目は、
まるでモーセにとっての神の杖のごとく万能の力を持ち、
政府与党の経済法案はバーリ・トゥードの様相を呈している。
117億円の「漫画の殿堂」って何なんだ…!?

何か釈然としないこの気持ちを綴りたいんだけど、
いろんな想い - 怒り、苛立ち、悲しみ、焦り、虚しさ、諦め、不信…etc - が交錯して、
適当な言葉が見つからない。
以下、散文詩「エーテルのための序章」の一節を孫引きして、僕の感想に代えたい。



国家よ、感じているか?
うまく寄りそえない者たちが奮い立つまで辛抱強く待てないでいる。
聖者が来ないと不満を並べたてながらエレクトリック・ギターをかき鳴らしている。
凍てついてからもう長いあいだ経っている。

国家よ、おまえの丘に立つさまざまな亡霊をあいかわらず守るがいい。
時のすばやさに気をとられながら、
自身の弱さをかばいながら、
身を防ぎながらも闘い、
やがて死んでゆく姿を想起せよ。
まちがいなくおれたちは、慈悲と均等の国の子供たち。
魅力的に不可能なゲームを遊んでいる。

国家よ、聴こえるか?
おまえはどこか遠くへいってしまった鷲の叫び、
おまえは毒を盛られた狼のうめき、
おまえは群れから離れた孤独なペリカン。
おれはおまえのひろびろとした山々と豊かな平原に立ち、
不吉に奏でられる風の音を感じている。



この苛立ちは何だろう?
途方に暮れている。
Hallelujah! Hallelujah!

Early Works

2009-05-29 09:34:42 | スポーツ
Rowing_machineアラフォーになった今の僕の生活スタイルは、
10年前のそれとはまるで別人だ。


10年前は、夜な夜な飲み屋街を徘徊し、
毎晩(深夜)2時にピザを食べながらジンリッキーを飲んでいた。
当然、朝は出社ギリギリまで寝ていた。


最近は、MLB でいうところのアーリーワーク、要するに朝トレをしている。
登山に誘われるようになってから、
日々のトレーニングのために、ローイングマシンでボート漕ぎをはじめた。
当初は夕食前に漕いでたんだけど、今月から朝トレにした。


朝5時半ごろから、ストレッチ、ボート漕ぎ、朝風呂で小一時間。
その後、プランターや花壇、猫の額ほどの家庭菜園に水遣りをする。
そして朝食。食後にカフェオレ。
まるで WASP だぜ!


だけど、10年前の荒れ果てたライフスタイルが悪だとは思わない。
「若さ故の過ち」は必要だし、
今あの生活をやれといわれても、体力が持たないにちがいないしね。
できることなら、やんちゃなあの時分に戻りたいのが本音かな?


食べ合わせ

2009-05-25 12:19:00 | うんちく・小ネタ
医学的に正しいのか?単なる迷信なのか?
ウナギ × 梅干し
カニ × 柿
天ぷら × スイカ
など、食べ合わせが悪いとされてるのがありますね。


小倉@北九州の街をぶらついてたら、こんなお店を発見。


Yomohei


寿司 と ラーメン!
この食べ合わせはどうかなぁ?
しかも、小倉だから、ラーメンは豚骨でしょうしね。


よくよく見ると、ビールセットやモツ鍋セットなんてのもあるようだ。
関西には炭水化物の最強コンビとして、お好み焼きをおかずに白飯ってのがあるけど、
この寿司&ラーメンのコンビはその上をいってるんじゃないかな?


美人姫

2009-05-23 09:24:52 | テレビ番組
Bijinhimeお客さまが、岐阜県羽島市から、
わざわざ弊社まで足を運んでくださった。
奥田農園さんといって、イチゴ農家をされている。
きょうのブログはもちろん、
奥田さんのご諒解を得てエントリーしている。


今回、ご縁があり、
奥田さんが品種改良を重ね、刻苦勉励の末に開発された
「美人姫」というイチゴを弊社の桐箱に収めていただけることになった。
イチゴについて語る知識はないけど、
この美人姫は、従来のイチゴの既成概念を完全にブレイクスルーしている。


いきなりおカネの話で品がないけど、その金額は1万円超。
モノによっては、5万円のもあるらしい。
1個ですよ、1個。


大きさは、90グラム前後。
といってもピンとこないけど、成人男性の握り拳ほどもある。
ミカンを超えて、もはやリンゴのサイズですね、こりゃ。


そして糖度は、13~15度。
これも僕はピンとこないんだけど、要するにめちゃめちゃ甘いということらしい。


この美人姫を、3個セット、5個セット、ジャムセットで年明けに販売開始するとのこと。
5個セットって…!How much?


すでに日テレのズームイン!!SUPER や新聞各紙など、複数のメディアで紹介されていて、
問い合わせが引きも切らないそうだ。
ご興味ある方は、奥田農園さんの Web サイト(他、関連サイト)をご覧ください。

   【 Go Link 】----> 奥田農園 「美人姫」 Website
   【 Go Link 】----> R25.jp 「イチゴ品種改良ウォーズ」
   【 Go Link 】----> asahi.com 「1粒5万円、特大イチゴ“美人姫” 岐阜の農家開発」
   【 Go Link 】----> ズームイン!!SUPER 週末見逃さナイッス


Excessive Self-Defense

2009-05-22 10:24:55 | ニュース
Tearaiボーイスカウト日本連盟から、今夏8月に開催予定の
「日本ベンチャー2009(7NV)」の開催中止の通達がきた。
理由は、新型インフルだ。


このジャッジは英断なのだろうか?それとも過剰防衛なのだろうか?
スカウト(高校生)の健康・安全を考えるなら、やらないに越したことはない。
でも、8月だよ。
いくら何でも、終息期を迎えてるんじゃないだろうか。


7NV のプログラムは、
ジャンボリーのように数万人のスカウトが一堂に会する大会とはちがい、
全国25ヶ所の基地で数10名単位で活動する、というもの。
このクラスの集会を禁じるとなると、経済も何もかもストップしてしまうんじゃないかな?
こんな僕は、楽観的すぎるんだろうか?


メディアの報道についても、ひと言いいたい。

感染者数を
「兵庫県152人、大阪府131人、京都府1人…」
といった具合に、日々刻々と報道している。


これって、あくまで累計でしょ。
もうすでに完治してる人もいるはずだから、現時点での感染者数を報道すべきだ。
じゃないと増える一方で、いずれ1億総インフル患者になっちまう。


とにかく弱毒性ということだから、
しっかりとメシを食って抵抗力をつけて、手洗いとうがいで予防。
これでいいんじゃないかな?


ふくあんぱん

2009-05-21 14:03:22 | うんちく・小ネタ
山口出張からの帰途、高速の吉志 P.A で奇妙なノボリを発見!
ふくあんぱん…?


Fukuanpan


どうせあんぱんのフォルムを河豚の姿に摸してるだけだろうと、
高をくくって店内へ。
!!!
意外にも、小ぶりでまん丸な普通のあんぱんが…。


まさか河豚の肝 -テトロドトキシンは青酸カリの850倍の毒性- でも入ってるんだろうか?
怖くて買えませんでした。


家電店の魔力

2009-05-17 15:23:00 | まち歩き
Ironデジタルフォトフレームという商品がある。
僕の知る範囲では、
その機能性・利便性・ファッション性・娯楽性をたくさんの人がベタ褒めしている。


「買っちゃおうかなぁ」と思い、近所の家電量販店へ。
ところが、僕が買ったのはアイロンと電気鍋。
娯楽よりも生活必需品。
オマエは主婦かッ!


アイロンはともかく、僕は鍋好き。
真夏でも鍋を食べる。
モツ鍋などの味付鍋も食べるけど、基本は「チリ」と呼ばれるポン酢で食べる鍋だ。


最近、気になってるのが蒸し(タジン)鍋。
特に野菜の旨味が凝縮されて、かなり美味しいときいていた。


僕の目に飛び込んできた、このタイガーのグリル鍋。
「手軽に蒸し料理が楽しめる蒸しプレートつき!」というコピーに負けた。
しかも、2人用のサイズだという。
わが家にジャストフィットじゃん!
今夜、初タジン鍋にチャレンジです!


アイロンは、T-fal のが安売りされてたので思わず。
ふだん買い物しない人間が量販店なんかにいくと、ヤバイですね。
教訓!


For What?

2009-05-16 12:46:04 | 写真
ゴーヤをプランターに植えてみました。
なぜに、さして好きでもないゴーヤを?
炒めたら何とか食えるけど、漬け物とか生ではムリ。


Goya


うまく成長したら、ネットに絡ませてグリーン・カーテンにしようと目論んでます。
ただし、自信はまったくなし。


「なんとか?ブルー」っていう朝顔系の花も買いました。
これもカーテン目的です。


塀の上のロニー

2009-05-13 14:31:21 | まち歩き
出張の道すがらに、いつもブロック塀にのぼって遠くを見つめている犬がいる。
いったい何を見てるんだろう?


僕は親しみをこめて、勝手に Ronnie (ロニー)と呼んでいる。
血統書や犬種をやたら珍重する昨今にあって、ロニーは生粋の雑種犬だ。
とてもいかしてるぜ!


【 Ronnie on the wall 】

Ronnie


佐野元春の作品に「 N.Y.C.1983-1984 」というスポークン・ワーズがあり、
こんな一節がある。

    New Year's Day
    死の砂漠を行進するペンギンのように
    無邪気な瞳のロニーは
    「絶望がみえる」
    と言った


このワンちゃんの後ろ姿は、なぜか僕にこのフレーズを思い出させるんだよな。