今日は11月1日の在宅日。
今年もあと2ヶ月をきったけど、今まで以上に回復の兆しが見られるようになってきた。
昨日のカラオケ大会参加賞をご褒美に頂いて、今日も在宅リハを頑張んべー
最近始めて間もないけど、このマヒ脇の下&脇腹伸ばしストレッチには強くこだわっている。
在宅でもデイでも、暇さえあれば世話しないくらいやっている。
それはあくまで私個人の想像だけど、私の脳幹(橋)出血箇所は右肩付近の体幹部ではないかと思うからだ。
デイわくわく体操で始めた両腕を右上や左上に頻繁に動かし手を叩く運動は、目からうろこになった体操だった。
倒れて20年も過ぎているのに、
頭から手足の先までマヒ回復が繰り返し頻繁に起きているのは、わくわく体操&ストレッチのご利益の気がする。
ps:脳の可塑性により神経の迂回路が開通しているだけなのだが、
あたかも頭から手足の先まで筋肉のフィラメントが、何万回と繰り返して頻繁に開通して行くように感じる。(最近のマヒ回復感覚)
今年もあと2ヶ月をきったけど、今まで以上に回復の兆しが見られるようになってきた。
昨日のカラオケ大会参加賞をご褒美に頂いて、今日も在宅リハを頑張んべー
最近始めて間もないけど、このマヒ脇の下&脇腹伸ばしストレッチには強くこだわっている。
在宅でもデイでも、暇さえあれば世話しないくらいやっている。
それはあくまで私個人の想像だけど、私の脳幹(橋)出血箇所は右肩付近の体幹部ではないかと思うからだ。
デイわくわく体操で始めた両腕を右上や左上に頻繁に動かし手を叩く運動は、目からうろこになった体操だった。
倒れて20年も過ぎているのに、
頭から手足の先までマヒ回復が繰り返し頻繁に起きているのは、わくわく体操&ストレッチのご利益の気がする。
ps:脳の可塑性により神経の迂回路が開通しているだけなのだが、
あたかも頭から手足の先まで筋肉のフィラメントが、何万回と繰り返して頻繁に開通して行くように感じる。(最近のマヒ回復感覚)