今朝も4時半に元気(体温=36.2度)に起床した、感謝感謝。
外気温=2℃、日中の気温があまり上がらない寒い日らしい。
今日は火曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、香西さん、小和田さん、クレオちゃん、
歌姫さん、ミセスレノンさん、ベリーショートさん、アラレちゃん
①朝も帰りも送迎=歌姫さんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
②擬似散歩しながら考えたこと。
顔ぶれから午後のレクは3人麻雀の感じなので、スタッフに頼まれるよりこっちが先に言おう。
午後は3人麻雀でオオタ・キクチ両氏の面倒を午後3時まで見るから、
そのかわりに3時からはカラオケを歌わせてと、歌姫&レノン両スタッフに話した。
なお、歌姫さんには『あずさ2号』はお兄ちゃんパートをお願いした。
(私がお兄ちゃんパートまで先週歌ったことが敗因と自己分析)
③リハビリは小和田さんと。
マヒ足裏の触感・位置感覚はイマイチだったけど、歩行練習は上出来だった。
④昼食は美味しく完食した。
⑤昼食後は2時までクドウさん5子局で囲碁を打った。
勝負は、圧倒的差で私の中押し勝ち。
クドウさんは石の死活をキチンと理解していないから、
もう死んでしまった大石を無駄な時間を浪費してアレコレ考えているけど、
いくら考えても復活しない石をアレコレ考えているのは石の死活を分かっていない証拠。
石の死活を分からないクドウさんの最大の弱みはこれに尽きる。
石の死活を理解していないまま打っても、9つ置いても私に勝てないよ。
とにかく囲碁の最も重要概念=『石の死活』を理解しなきゃダメ、とクドウさんに教えた。
⑥3時までの3人麻雀のつもりだったけど、
サイトウナオキさんが加わったので、4人麻雀で楽しく3時20分までやった。
メンツ:私、オオタさん、キクチさん、サイトウナオキさん
クドウさんと歌姫さんのカラオケを楽しむ歌声が聴こえてきた。
⑦おやつは紅葉まんじゅう+梅コンブ茶で、大変美味しゅうございました。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます