さきほど、ショートステイから戻ってきた。
しかし驚いた、仙台育英が決勝戦に残るとは。
歌姫さんの甥っこ、仙台育英のレギュラーかつ中軸選手なんだよね。
大谷翔平にちょい似の甘いマスクだったから、女子生徒に大もてだろうなァ
〇〇くん、たのむぞ、優勝旗を仙台に持ってきてくれ~~っ!!!
先週木曜日以降はデイは通常営業とのこと、ホント良かった良かった。
明後日の火曜日からは、いつもどおり定例デイ生活で行くことにする。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
さきほど、ショートステイから戻ってきた。
しかし驚いた、仙台育英が決勝戦に残るとは。
歌姫さんの甥っこ、仙台育英のレギュラーかつ中軸選手なんだよね。
大谷翔平にちょい似の甘いマスクだったから、女子生徒に大もてだろうなァ
〇〇くん、たのむぞ、優勝旗を仙台に持ってきてくれ~~っ!!!
先週木曜日以降はデイは通常営業とのこと、ホント良かった良かった。
明後日の火曜日からは、いつもどおり定例デイ生活で行くことにする。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も6時に元気(体温=36.3度)起床した、感謝感謝。
ショートから帰ったら、めいわくメールの削除がさぞかし大変だろうな、ふぅ~
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は寝坊して6時に元気(体温=36.5度)起床した、感謝感謝。
明日から8月21日(日)まで、いつもの所でショートステイすることにした。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
盆の入りの今朝は4時半に元気(体温=36.4度)起床した、感謝感謝。
起床時の外気温=27℃だったから、昨夜は熱帯夜だったか、ふぅ~
台風は大きくなさそうだけど、衰えないで上陸だから怖いわなぁ
仙台のほうは、今夜半から明日午前中に影響だべな。
今朝デイから連絡があり、今日のデイは休業とのこと。
今後のことについては、追って連絡するとのこと。
コロナ第7波は宮城もすさまじいから、早晩何か影響はあるべとは思ってた。
暇にあかして、このアエラ記事を読んでみた。
担ぐ神輿は軽くてパーが良いと言った人もいたけど、
アベちゃんにまつわる数々の不思議な話が、これで腑に落ちた。
霞が関官僚から首相のメッキを剥がす訳には行かなかったんだべな。
ブタもおだてりゃ木に・・じゃないけど、日本はとんでもない人を首相にした訳だ。
そのうえ天皇陛下並みの国葬にしようというのだから、いやはや・・。
フミくん&タッくんのアルバム7月号が送られてきた。
↑な訳でどっちもすごいことになっているようなので、
今年のお盆は別々に過ごすことにしよう。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も5時に元気(体温=36.3度)起床した、感謝感謝。
東北勢が5校勝っていると昨日書いたけど、今日そのうち3校が負けた。
テレビ応援をしなが自主リハをしていたけど、残念だった。
特に、八戸光星は7回表で5-1になった時は勝ったと思ったけど、
まさっかその裏に同点まで追いつめられるとは・・。
これで東北勢は福島聖光と仙台育英の2校だけになった、頑張って欲しい。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も5時に元気(体温=36.1度)起床した、感謝感謝。
自律神経がやられているから、マヒ体幹が感じる外気の影響が大きいんだろうなァ
鼻炎薬を昨夕飲んだから、今朝今のところはなんともない。
夏祭りが終わったので、今日はいつもの木曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
旧盆&夏休みの所為か、利用者数は少なかった。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、お竜さん、テノールさん、歌姫さん、
こけしちゃん、ミセスレノンさん、アラレちゃん
①朝の送迎=レノンさんで、車イスのままで乗降車。
帰りの送迎=ラブさんで、車イスから移乗して乗降車。
②リハビリはテノールさんと。テノールさんとは半年ぶりくらいになる。
久しぶりのテノールさんとの歩行だったけど、先週に引き続き絶好調だった。
マヒ側のこわばりを少しでも円滑にするための、一人でもできるストレッチを実地で教わった。
テノールさんの手技&ストレッチを受け、マヒ股関節の動きがリハ前よりスムーズになった。
③昼食は美味しく完食した。
クドウさんは今日も休みだったので定例囲碁はなしで、新聞&週刊誌読みをした。
④2時から麻雀を楽しくやった。
メンツ;私、ヒデさん、サイトウさん、お竜さん
・常連のツトムさんが休みだったので、お竜さんに穴を埋めて貰ったけど、
お竜さんのほうがツトムさんより遥かに上手なので、麻雀をやっていても面白さは数倍上。
Fact is fact.だから、しょーがないわなぁ
⑤おやつはプリン+カフェモカ(アラレちゃん)で、カフェモカというよりカフェオーレに近かった。
あとでアラレちゃんに聞いたら、コーヒー+ココア+クリープにしたとのこと。
これはこれで美味しかったけど、カフェモカを期待していたので何だかなァだった。
⑥仙台育英が今日勝ったので、これで東北勢は秋田県を除いて5県が勝ち上がった。
甲子園夏の優勝旗が白河の関を越えて欲しいけど、それはきっと夢なんだべなぁ~
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は5時に元気(体温=36.3度)起床した、感謝感謝。
Fact is fact.
冷房の入ったリビングで、鼻グズグズが1時間ばかり続いていたけど、
やっと冷房の入った室温25.6℃の環境に慣れたのか鼻グズグズは止まった。
もちろん、内側にボアのついたガウンジャンパーは着ている。
短時間ならパソコン作業をしても良さそうだ。
さて、今日これからどうなることやら・・。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は4時半に元気(体温=36.5度)起床した、感謝感謝。
今日は火曜日の定例デイだけど、私の利用日では夏祭りの最終回だ。
よ~し、思いっきり楽しむべ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
午後は35℃以上?もあり、かき氷に絶好の天気になった。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、夏祭り、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、
歌姫さん、こけしちゃん、ベリーショートさん、アラレちゃん
①朝の送迎=歌姫さん、帰りの送迎=こけしちゃんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
②リハビリは小和田さんと。
マヒ足裏の触感テストはイマイチだったけど、
歩行練習は自己評価だけど今までで最高に良かった。
身体の重心が中心になるよう維持できたし、狭い箇所も心理的プレッシャーに勝てたと思う。
小和田さんに『もう1周どう?』と促されたら、とたんにヘロヘロになってしまったけどね。
③昼食は美味しく完食した。
④セキさんが休みだったし、私は2時から夏祭りに参加したかったので、
京香さんに昼寝時間帯なので静かにする約束で、1時から麻雀を楽しんだ。
メンツ:私、ヒデさん、オオタさん、マスザワさん
2時になり私とマスザワさんが麻雀を抜けて、
キクチさんとイシガキお姉さんにメンツを代わった。
⑤2時から夏祭りを楽しんだ。
ア)魚すくい
イ)水風船すくい
ウ)スイカ割り
エ)盆踊り・・・周回スペースが狭く車イスでは危なかったので、
今日はスタッフの踊りを見学。
オ)かき氷・・・あずきミルク(大盛りby歌姫さん)のあずきはこおりの上と底にもあった。
練乳もたっぷりかかっていて超美味しかった。
熱い梅コンブ茶も入れて貰ったけど、あずき氷の甘さと茶のしょっぱさがぴったり!!
これからは饅頭系のおやつの時は、ドリンクは梅コンブ茶に変えようかと思ったな。
祭りの今日のBGMは、東北各地の有名民謡の数々に変っていた。
もちろん、お千代さんの七夕おどりも何回か流れていた。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は5時に元気(体温=36.4度)起床した、感謝感謝。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
私のセカンドライフはデイでの生活と自宅での生活の2つを軸にして、
一日おきにそれがキャッチボールして成り立っている。
先日、デイでの生活をブログにアップしようと削除してしまい大いに落胆した。
今後はデイ生活模様は急いでブログには書かずに、
翌日ゆっくりとワードなどに下書きするほうが、
誤操作による原稿削除対策にもなるし良さそうだ。
昨日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
昨日は『七夕おどり』を縁日の最中BGMでエンドレスで流したので、
18歳の時から仙台っ子になった私や、生粋の仙台っ子のセキさん達もウキウキ&ワクワクで、
初っ端の縁日から夏祭りが大いに盛り上がったのだった。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、夏祭り、帰りの会
昨日のスタッフ:京香さん、派遣ナースTさん、次郎さん(AM)、テノールさん、
歌姫さん、こけしちゃん、ミセスレノンさん、ベリーショートさん
①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
②ニューステップしながら考えたこと。
アヤオさんが休みだったので私がその代わりの状況だったけど、
昨日は夏祭りに最初から参加するつもりだったので、
アヤオさんの代役はマスザワさんになった。
③リハビリは次郎さんと。
昨日は初めの片手引き歩行から凄く調子が良くて、
歩行は片足を軸にした動作を左右交互に繰り返す、
このことを強く実感できたので非常に嬉しく思った。
最後の自分の平衡感覚で歩く歩行も、
途中で次郎さんの手はマヒ肩だけになったので、
驚くと同時についにここまで来たかと非常に嬉しく思った。
④昼食は見た目が漬物っぽい和え物があったけど、何とか完食した。
⑤2時までは昼寝しないで、甲子園高校野球のテレビ観戦した。
1時からセキさん達は麻雀を始めた。
⑥夏祭り
2時になりスタッフが縁日や盆踊り櫓を準備して、
お千代さんの七夕おどりをエンドレスで流した。
やっぱり仙台っ子はお千代さんの七夕踊りを聞くと、
ワクワク&ウキウキと血がたぎるものがあるなァ~
あれほど麻雀が大好きなセキさん、ヒデさん、スガイさんも、
縁日最初のみず風船すくいからいそいそと参加したもの。
先日は書き忘れたけど、縁日ではスイカ割り大会もあった。
西瓜を食べるのは青臭いので苦手だけど、スイカ割りは大きな風船スイカだった。
ア)水風船すくい
イ)スイカ割り
ウ)盆踊り 私以外にも何人か飛び入り参加していた。
デイではヨロヨロでも歩ける利用者のほうが危ないので、
転ばないで踊れるとなると歩ける利用者でも稀。
甚平にハッピ姿の歌姫さんも粋で良かったなァ
エ)かき氷 予定どおりメロンミルクを、鼻グズグズにならないように、
熱い梅こぶ茶とかき氷を交互にしてちょびちょびと食べた。
入れてくれたこけしちゃんが梅こぶ茶も美味しいでしょ?
これが瓢箪から駒で、意外と美味しいのだ。
来週火曜日のあずきミルク氷でも試してみよっと。
なおレノンさんがメロンシロップ&練乳を足してくれた、
ありがとうね。
⑦派遣ナースIさんは初顔だったけど、
フットワークが良く気さくで、帰りの頃にはここの雰囲気によく馴染んでいた。
想像だけど、手足の爪切りも得意そうな予感がしたな。
今朝も4時半に元気(体温=36.2度)起床した、感謝感謝。
今日は完全休養の日曜日。
鼻がグズグズにならない程度にネット囲碁かな?
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。