光舜堂は日曜日だけの営業の為、
「営業日には行かれないけれど西野二胡弾いてみたい、何か方法はないだろうか? 」
と言うご意見を、最近いただくことが多くなりました。
そこで、私ども光舜堂は、年明けから西野二胡の全国的なレンタルを始めようと考えております。
レンタル事業を始めるにあたり、
皆さんに『西野製の二胡はどんなものか』知っていただきたく、また、ご意見お寄せいただきたく、
まず、1ヶ月間無料で、試奏してみたい方を募集します。
シャム柿、紅木(コウキ)、ブラジルカリン、での製作の二胡を試奏していただく予定です。
(どの方がどの素材の二胡になるかは、抽選とさせていただきます)
幅広い二胡愛好者の方に、プロ、アマチュアの壁を越えて、、、
西野製の二胡の試奏をしてみたい方、どうぞふるってご応募ください。
************【 応募要項 】*************
■二胡の貸出期間■ 2010年11月末~12月末 (約一カ月)
■貸し出し台数■ 8台 (多数応募の場合、抽選とさせていただきます)
■申し込み期間■ 本日より10月31日まで、
■応募方法■ 光舜堂のHPの「CONTACT」からメールにてお願いします。
http://www.ko-shun-do.jp/
■申し込み時の必要事項■
お名前、
ご住所、
所属する教室名 (同一の教室の方がいらした場合、抽選とさせていただきます。)
■応募条件■ ・お申込みの御本人様以外にも、3名様ほどのアンケートをも取っていただける方。
・初級者でも、プロでも、二胡歴は問いません。
・国内でしたら地域はどちらでもお送りします。
■試奏者8名様は、決定後、ご本人様と光舜堂の間で、簡単な楽器お預けの契約をさせていただきます。
■輸送時および試奏期間中の二胡の破損について
お送りする二胡には、保険を掛けて、安心して使っていただけるよう考えております。
つきましては、ご契約時には、ご本人を確認できる免許証、或いは保険証の写しが必要となります。
今回、保険の費用は、光舜堂で負担いたします。
光舜堂 西野和宏
「営業日には行かれないけれど西野二胡弾いてみたい、何か方法はないだろうか? 」
と言うご意見を、最近いただくことが多くなりました。
そこで、私ども光舜堂は、年明けから西野二胡の全国的なレンタルを始めようと考えております。
レンタル事業を始めるにあたり、
皆さんに『西野製の二胡はどんなものか』知っていただきたく、また、ご意見お寄せいただきたく、
まず、1ヶ月間無料で、試奏してみたい方を募集します。
シャム柿、紅木(コウキ)、ブラジルカリン、での製作の二胡を試奏していただく予定です。
(どの方がどの素材の二胡になるかは、抽選とさせていただきます)
幅広い二胡愛好者の方に、プロ、アマチュアの壁を越えて、、、
西野製の二胡の試奏をしてみたい方、どうぞふるってご応募ください。
************【 応募要項 】*************
■二胡の貸出期間■ 2010年11月末~12月末 (約一カ月)
■貸し出し台数■ 8台 (多数応募の場合、抽選とさせていただきます)
■申し込み期間■ 本日より10月31日まで、
■応募方法■ 光舜堂のHPの「CONTACT」からメールにてお願いします。
http://www.ko-shun-do.jp/
■申し込み時の必要事項■
お名前、
ご住所、
所属する教室名 (同一の教室の方がいらした場合、抽選とさせていただきます。)
■応募条件■ ・お申込みの御本人様以外にも、3名様ほどのアンケートをも取っていただける方。
・初級者でも、プロでも、二胡歴は問いません。
・国内でしたら地域はどちらでもお送りします。
■試奏者8名様は、決定後、ご本人様と光舜堂の間で、簡単な楽器お預けの契約をさせていただきます。
■輸送時および試奏期間中の二胡の破損について
お送りする二胡には、保険を掛けて、安心して使っていただけるよう考えております。
つきましては、ご契約時には、ご本人を確認できる免許証、或いは保険証の写しが必要となります。
今回、保険の費用は、光舜堂で負担いたします。
光舜堂 西野和宏
ワタシです。。
とにかく私としては、みんなに弾いてもらって、御意見聞いてみたいです。
良くも悪くも。
ワタクシもいろんな意見を聞いてみたいですもんね。
はしゃいでしまいました。お許しを(笑