![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/b5ae40136566f852a214ea7aa88e450f.jpg)
ワタクシの鞄をふと持ち上げた方々の、いつもの反応。
「おもっっ!! こんな重い鞄、いったいなに入ってんのっ?!」
ドラえもんの様だ、と親分から言われているワタクシの鞄には、本当にいろいろなモノが入っています。
「うーん、今日は羊羹が重いのかなぁ・・・?」
疲労時のエネルギー補給に、腹もちの良さも兼ね備えた羊羹はうってつけなので、
ワタクシの鞄にはいつも、ボスの為にミニサイズの羊羹が必ず入っているのですが、
困ったことに、最近は、この岩谷堂の羊羹が大のお気に入り。
岩手県の銘菓なので、銀座に行った時に、岩手の物産館『銀河プラザ』でまとめて買い求めます。
これに関しては、「小さいサイズのは味が違う」そうで、
大きいの、重いんですよ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
このコラムをご覧のみなさま、美味しい羊羹情報、是非お待ちしています。
の小さいのは、親分の一番のお気に入り、『とらや』のおもかげ。
「やっぱ、とらやは美味しいわ」
って。
そりゃぁ、宮内庁御用達ですから、、、ね。
「おもっっ!! こんな重い鞄、いったいなに入ってんのっ?!」
ドラえもんの様だ、と親分から言われているワタクシの鞄には、本当にいろいろなモノが入っています。
「うーん、今日は羊羹が重いのかなぁ・・・?」
疲労時のエネルギー補給に、腹もちの良さも兼ね備えた羊羹はうってつけなので、
ワタクシの鞄にはいつも、ボスの為にミニサイズの羊羹が必ず入っているのですが、
困ったことに、最近は、この岩谷堂の羊羹が大のお気に入り。
岩手県の銘菓なので、銀座に行った時に、岩手の物産館『銀河プラザ』でまとめて買い求めます。
これに関しては、「小さいサイズのは味が違う」そうで、
大きいの、重いんですよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
このコラムをご覧のみなさま、美味しい羊羹情報、是非お待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
「やっぱ、とらやは美味しいわ」
って。
そりゃぁ、宮内庁御用達ですから、、、ね。