二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

今年も一年ありがとうございました!

2021-12-29 12:04:13 | ■工房便り 総合 
ほぉさんが「二胡神様のところに帰る時期になったんだよ」と私に言い出したのは今年の初めころでした。

コロナの蔓延で面会規制の厳しくなった病院へ何とか、潜り込むようにして,会いに行っていましたが、6月15日ほぉさんは二胡神様のところへ帰りました。

一人でやっていけるのかな?と私自身も不安でしたが、ほぉさんもとても気にしてくれていたのです。

4月ころには、ほぉさんからラインが来まして今後光舜堂はどうあるべきか、西野は何をやっていくべきか、日本の二胡弾きさん達へ光舜堂は何を伝え、どんなことをお手伝いできるのか、などなど、話もし、ラインにも書いてきてくれていました。

一つは送りでも皆さんの楽器を調整修理は続けること・その思いが皆さんにも伝わったのでしょうか、少なくとも週に一台、多いと4台引きも切らずに皆様から楽器が送られてきています。

病床にあってほぉさんが纏めていたイタリア産の馬毛の弓は、ほぉさんとごくごく近しい方へ、そして、いつの日にか工房へ来られて試した方へのみ、お譲りすることになりました。

ほぉさんが入院する前に作り続けていた天然の松脂の製造。これも何とか2年越しで2月の初めには皆様にお届けできそうです。

でも、やはりほぉさんが懸念していたことが起きるのですね。

お客さんとのメールでのやり取り。文章が下手な私は、うまく文字ではお客様とやりとりできないこともあって、1つ2つご理解いただくのに大変時間のかかったことなどもありました。こういう時ほぉさんならどうするか考えながら、なんとか、はなしが伝わったことなどもありました。

複数重なったのが、黒檀!これいくら乾燥しても時間がたっても必ず罅割れが発生します、これはもう何回も書いてきたことですが、お客様から「ひび割れが」と、お一人の方は説明したら、もっとひどくなったら直してもらいますとのこと、もうお一人は、送っていただいて直しました。
このような事でもほぉさんがいた時には、かなりスムーズに私の知らないところでやり取りしていてくれたのですね。

黒檀、真黒はどれだけ時間がたっても、ひび割れます、しかし割れて取れてしまうようなことはありません。極端に言うとひび割れの塊だからこそ鳴るのです。いつか皆さんの楽器も、真黒の棹に替えてみませんか?実感できると思いますよ。

でも、まあほぉさんの言うことは、聞いておかなければいけないとつくづく思ったのです。
ですから通販は孟さんにお任せ!

本年は特に皆様には、ほぉさんへのお気遣い、そして私への励まし、お一人お一人にお礼もできないのですが、このブログを通じて大変な感謝の気持ちをお伝えできればと思います。

ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。

工房光舜堂西野和宏&ほぉ
Comment    この記事についてブログを書く
« 自分で出来る。弓毛の張り替... | TOP | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ■工房便り 総合