梅2回め終わりました

2021-07-23 | ようこそ

 

今日は父さんサラリーマンタイム出勤

 

母さんは10時半~梅なので6時半起床予定でしたが

 

ここ数日のストレスで 目が覚めちゃった

 

2時半くらいかな

 

寝ようと思っても目が覚めちゃって

ウダウダして3時40分に布団から出ちゃいました

 

お弁当の準備 朝ごはんの準備 お庭の皆さんにお水やって 栄養やって

 

今日の準備してたら 父さん起床時間

 

早く起きてもあっという間ね

 

父さん送り出すころ 睡魔がやってきて 30分ほど寝たかな

 

10時半~ 梅2回め最終日

 

本当は昨日だったけど 昨日は朝からいろいろあってね

 

今日に変更してくださった2名

 

1名はお休み

 

もう1名は 昨日の大変だった後にいらしてくださり

 

皆に助けられた昨日でした

 

昨日の事は明日か明後日にでも

 

10時半~の梅最終日

 

土用の丑の日に天日干し  もう来週じゃん~~

 

赤紫蘇もここ数年の暑さで 収穫時期が大分早く終わりになったようで

 

今回は 特別に終了後送っていただくことに

 

とても気を使って選んでくださった様子

 

有難いですね

 

来年も もし梅干のリクエストがありましたら 

赤紫蘇の日を10日ほど早めなくてはいけないかもしれません

 

 

今年はサービスで赤紫蘇の量を増量しました

 

 

 

 

 

チマチマはがして 塩もみ4回

 

梅とはさんで汁を入れて

 

色がついたらお日様へ

 

 

帰りは重い荷物ですよ

 

何キロだろう?

 

 

 

そして毎回梅の時は梅ランチでお昼御飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製梅ペーストをのせた素麺 と

 

エリンギをお肉で巻いて梅ペーストをつけて食べる と

 

胡麻のおにぎり  梅入り

 

 

あと デザートは杏仁豆腐でしたが

もう少し甘くてもよかったな~

 

2021年梅も無事に終わりました

 

 

良い色になると良いな~