パンの練習の日 / 今回のキムチはどうでしょう?

2010-03-26 | 食べ物

 ?   ちょっと

 

今月は良い感じに予定がうまり
後半は 楽な毎日の母さんです

来月は・・・

均等に予定が入り今月とは正反対


ここ数日のんびりしています


今日も父さん送り出し 春と

起きたら 今日もパンの練習



11時に生地を仕込んだので 17時頃1次発酵完成予定

発酵している間に 春ちゃんを本宅にお願いし

銀行回り

近くの銀行じゃないので 何かあった時は不便です

4時頃帰り 春ちゃんを連れて

生地はまだまだ

お洗濯干して お掃除して


ピンポ~~ン

ご近所さんが アンコールワットに行ってきたそうで
お土産を持ってきてくださいました。



来月お話をお聞きできるのが楽しみです


パンもそろそろ良い感じ

分割 ベンチタイム

その後晩御飯の準備

今夜はベトナムごはん


レモングラスがたっぷり入ったごはんと 適当スープ

スープは ニョクマムで味付け

春雨とクレソンとお肉を入れました

ばあちゃんが 
「やっぱり 何を食べてもベトナム料理は口にあうわ~  タイ料理は難しいのもあるね」 と

レモングラス好きの我が家は この御飯が大好きです

ご飯も食べ終わり パン作り続行

小型パンが焼き上がったのは19時30分


ブレッツェン を焼いてみましたが



いつものイーストのパンとは違う肌ですね

天然酵母の肌

「もっちりして美味しい」と パン好きなおばちゃんが

ばあちゃんはパンはあっても無くても良い方

でも 天然酵母のパンの方が好きだって


今日はまた欲張って 3種類

ワンローフ2本  ブレッツェン 18個   なんちゃってライ麦パン

小さいオーブンなので タイミング良く発酵を調整しないと


ブレッツェン→なんちゃってライ麦パン→ワンローフ  の順番になりました


なんちゃってライ麦パンは 粉の袋に書いてあった配合で

サワー種じゃなくて ヨーグルトで酸味を付けるレシピでした


初めてのパンだと良いのか?悪いのか?

ライ麦パンって みっちりしたパンです

そのように出来ました



でも これで良いのか??  よくわかりません

最後のワンローフはいつも焼くパンなので 気が楽


最後のパンが焼き上がったのは 21時30分でした




時間のかかる天然酵母パン

でも上手く仕込めば 間に時間があるのでお出かけもできる

そのあたりは 気温によってかなり左右されるので

1年作ってコツをつかんで 覚えませんとね



今年は久しぶりにパンを勉強しようと思う母さんです


もう一つ 

一昨日仕込んだ白菜キムチ

見た目は美味しそうなんですが

??

今回は白菜を前回よりしっかり目に漬けて







今回は ばあちゃんが作ったイカの塩辛を使用

















美味しくできると良いけど・・・

これも奥が深いです


お漬物みたいに シンプルな物を美味しく作れるようになるには

まだまだの母さんです


トムヤムクン弁当 / ばあちゃんに着せてみた 

2010-03-25 | 食べ物

今日も1日 雨

寒い東京でした


父さんの休み明け第1段は 始発出勤

3日も休むと仕事に行くのも  


今日のお弁当は昨夜の残り物で

トムヤムクン弁当

そんなの持ってくる人は まず父さんの職場には無いだろう



トムヤムクンの他は タイの炒めし

その他は 目玉焼きに しば漬け

それにとっても不似合いな  うの花 

でも美味しかったと



トムヤムクンもちゃんと作りました

海老のミソとハーブを使って



ミソをとって





炒めて





取り除いた 殻・頭 でスープを取って

こして

ハーブ  海老ミソ  チリインオイル  ハーブ類  レモン・・・・・・・




唐辛子は1/3に減らしました

美味しいかった~~


昨夜はこれと




この残り物でお弁当


父さん送り出し 春と2匹で

思う存分


自然に目が覚めたのが 9時過ぎ

しばらくグータラ過ごして 雨の中 春ちゃんのお散歩で本宅へ

その後もグータラ本宅でのんびりし(ばあちゃんに折り紙指導)

夜になってしまいました

何と言う1日の過ごし方



そんな時はくだらないことしか思いつかない馬鹿な母さん・・・


今日は雨でしたので 春ちゃんに合羽を! と思いましたら

合羽は本宅

ばあちゃんが合羽を持って迎えにきて




一緒に本宅へ


途中 オチットしたら合羽の裾にオチットが~


本宅で合羽を洗濯し 部屋の隅に干しておきました




その干してある合羽を見ましたら


「人間の子供様位ありそうだな~」


  



思いついたのが

ばあちゃんに着せてみよう




嫌がるばあちゃんに無理やり







肩もぴったり


前は




試しにスナップ止めて






この辺りまでは 春ちゃんとサイズが一緒の様ですね 


恐るべし  ばあちゃん



当の本人  春ちゃんは





玉遊びをして

疲れて 中でした



馬鹿で無駄な1日でした


一昨日行った城南島

2010-03-24 | 日常

 

厚手の物はクリーニングに出そうか??

と思っていたら

寒い1日

まだまだ不安定ですね

今日がお休み最後の父さん 
午前中は夕御飯に使う有頭海老を買いに

帰ってきてからは 白菜キムチ と おからを

それが終わって掃除をしたらう晩御飯の準備の時間でした


今夜はトムヤムクン


辛さは1/3にして

それでも家族には辛いと

本当はもっともっと辛い

母さんも辛い物は得意ではないのですが 
ちょっと物足りなかったです

その模様は明日


今日は一昨日行った城南島の写真を

(いつになったら 箱根の旅の続きが書けるのか??)

3月22日(月) 

珍しい事に 春ちゃんのお散歩   の父さん


城南島に行く事にしました

 

サッカーボールを持って行きます!


池上通経由



この先が大森

ここを右に曲がって埋立地へ




ちょっと遅い出発

駐車場は???

多分奥の方は空いていると思いますが海の近くはどうでしょう?



満車マーク無し!

我が家の前の1台がスムーズに入り
我が家が続いて






なんと 満車になっちゃいました 

運の無い我が家です

ドッグラン近くの駐車場へ



これも忘れないように




春ちゃん出ないと頑張っています



前足をハウスの内側に引っ掛けて踏ん張っています

手を引っ張り出したら 今度は後ろ足を引っ掛けて

絶対に出ません

いつもこの駐車場に入れると出ないと頑張る春ちゃんです

最初の駐車場は海があるので 


まったく困った春ちゃんです

車から引きずり出したら

岩の様に動かない




少し抱っこ

「そうだ! 向こうの芝生の方だと歩くかもよ

芝生のあるところまで引きずって

芝生に入ったら







やっちゃった~


ウネウネ


先ほどとは全く別犬に変身



嬉しそうな顔をしているし


まったく 気難しい犬です

芝生はドッグランの手前で終わり

また歩かなくなって

なんとか入口へ


いつもドッグランに行く時は平日

貸切

この日は祭日



それでも遊んでくれるワンちゃんは居なくて

春ちゃんはサッカー開始



親戚の犬が後ろをかけぬけて行きました




本当に久しぶりのサッカー

1年以上ぶりかも


隅っこに転がして



こちらに持ってこれない春ちゃん


これを何度も何度も

お家でも家具の下に玉を入れて遊ぶ春ちゃん

それを取り出してもらうのが大好きなんです

大変なのは飼い主

どうしても隅っこやベンチに下に入れて 

嬉しそう   


この日もイタグレちゃん達が多く


春ちゃん  

春はイタグレちゃんが大好き!


飼い主さんと玉遊びしているイタグレのところに走って行き

オメメ キラキラで イタグレの飼い主さんが投げる玉を一緒に 




春は喰いつかないし 玉も出すし 

ただ一緒に走って楽しみたかったのに

なんだか飼い主さん

ボールを手にしたままで投げてくれなくなって


春ちゃんはいつやってくれるか


飼い主さんが困っているので 母さん春を捕まえに

春は遊びたくて遊びたくて動かない

その様子を見ていた他所の飼い主さんが

「一緒に遊びたいだけなのにね~」って


春ちゃん怖いと思われたのでしょうか?

なにもしていないのに


ちょっと残念でした


同じ種類の犬には


つまらないのでドッグランを出る事に


そうそう 隅っこに転がったサッカーボール

「隅には 乾いたうんPが沢山あったよ! そこに玉が何度も転がったから 玉洗わないと!」 そればかり口にする父さん

「ウンP のところに転がった玉を 春が鼻のところで転がしたから 春の顔が汚い!!  家に帰ったら顔を洗わないと!」  

これも何度も


ウンPを取らない飼い主さんもいます 


色々あるドッグラン

だから父さんドッグランあまり行きたがらないんです




海の方へ





この日の東京湾 透き通っていました


大好きな海到着!



浅蜊をとるおじさん

寒いので手が真っ赤に


ここで父さん サッカーボールを砂と海水につけて

ゴシゴシ 

先ほどのドッグランでの汚れを



乾いた ウンP だからそんなに神経質にならなくても良いのに

春ちゃんは ボールを海に投げてほしくて 





玉と海と父さんを交互に見つめて


母さんが投げるふりをしたら



入りそうに


まだまだ水は冷たい


残念な春ちゃんでした

もう少し温かくなったら泳ぎに来ましょうね





またドッグラン近くの駐車場へ

途中



派手な高速船


1時間ちょっと遊んで帰ってきました


お家についたら  即お風呂

父さんが 「春の顔を洗ったか?」って




綺麗になって 


今回は足も痛がらず 



また来週お散歩に行く予定です





 


予定通りの1日でした

2010-03-23 | 食べ物

 ? 

 

今日の予定は 朝からおはぎ作り

8時に開始

昨夜から水に浸していたもち米を炊いて

餡子も仕上げ



餡子が出来て 冷ましている間



キムチ作り

白菜もそろそろ姿を消すので



塩漬けして 明日仕上げ



キムチに使う煮干・昆布の出しも取って

キムチは 今日はここまで
 


もち米も炊き上がり

  はんごろし

今回も全部餡子で包むおはぎだけ

母さんが頑張っている間 おじさんが

 

うるさいので 朝ごはんは おはぎで



母さんのおはぎは小ぶりなので4個

餡子40g  もち米30g


小豆1キロ  グラニュー糖1キロ  塩 少々 で餡作り(渋切り2回)

もち米は 7合たいて 両方良い感じに使い切り


白い物体も起きてきました




この物体の朝ごはんは 本宅で


おはぎも10時に出来上がり




父さん食べたの入れて 67個


父さんは朝ごはん食べ終わったら外に出て

物置から昔使っていたキャンプ道具を物色

最近ハマっている 災害時の準備

キャンプ道具で使える物がないか探していたようです


何に凝りだすかわかりません

父さん外に出たら 白い物体も外に出たくて

でも父さんは 「ダメだ!」と一言



外を恨めしそうに眺めていました



母さんは後片付け中


父さんが 「これ見てよ!」



白い物体は 顔だけ外


「出ちゃダメ!」


しばらくして白い物体を見ましたら


 

上半身だけ窓枠に


出たくて出たくて


かわいそうなので お外OK


出す物を出して満足したようです


時計を見たら12時 


おはぎを持って まずは本宅へ

春ちゃんは助手席





先ずはこうして嬉しい顔を


次は どっこいしょ





ピョン と上がれません


どっこいしょ



やっと上って 正面向いて


  おとなしく父さんの横に座って


出発!


本宅に到着したら

軽自動車に変わったら車から降りれるようになった春ちゃん



これも   どっこいしょ

少し怖いんですよ







春ちゃん本宅に入り


父さんはまた外に出たら





脱 走

ばあちゃんはこの春の姿が大好き



首輪をしないで外にいる春が カッコいいって


??  なんでだろう?


春ちゃん父さんに怒られて 伏せています

この後はすぐお家の中へ

ばあちゃんから じいちゃんの好きだった
コーヒーと おはぎを包んでもらい お寺さんのお布施もだ~





今日は道がすいていて あっという間に五反田


「また撮ってるの?」と父さんに言われて





また明治学院大学を


目立つんですよね!  この建物が






お寺さんに到着し  

じいちゃんにお供え物をして帰ってきました



お家に帰り 今度はご近所さんとばあちゃん2号電気やさんへ






おはぎは箱に入れて


全部まわって 4時過ぎに帰ってきました


今日は本当に予定通りに終わり


今夜も春ちゃんはこちらにお泊り

また起こされる母さんです



おはぎとぼたもち

2010-03-22 | 食べ物

 

今日は良いお天気でした

父さんは水曜日に有休がついて今日から3連休

世の中は土曜日から3連休だとはすっかり頭に無い我が家

今日は日曜日だとばかり

どうも父さんの仕事のせいか 曜日の感覚がありません

本当は今日お墓参りに行く予定にしていましたが 
昨日は餡子の準備ができず

お墓参りは明日にしようと


ばあちゃんは自分の夫なのに 「お盆に行くから代わりに行って」って

年のせいか 出かけるのを億劫がるんです

明日は父さんと2人でお墓参りに行ってこようと思っています


今朝は8時に起床

隣のおじさんは珍しく

なんでも 3時? 4時? 頃寝たって

ま~ 昨夜も日付が変わる頃帰ってきましたし 
今日から3連休って事もあり 

どうやらだったみたいです


母さんは春と 父さんが帰ってくるまで起きていて
父さんの姿をみて 挨拶をしたらでした

その後 父さん 


でも 昨夜は遅くに帰ってきたので  は 無し

朝目が覚めたら   腹減った~

それで起きた父さんでした


すぐ朝ごはんの準備

ご飯を作りながら 

「今日 春ちゃん運動しにいこうよ!」 と言いましたら

珍しい事に   


本当に珍しい

それも 「城南島いこうよ!」 と言いましたら

混む 駐車場がない・・・・・・・ いつもの色々が出てこなくて

すんなり


気持ち悪い父さんでした


11時に春ちゃんの運動の為 城南島へ

その模様は明日書きます



今日はもう一つ父さんの  の模様を


欲しくて欲しくて買った プラズマクラスター

1号 2号

お休みが来るたびに




豆に掃除をする父さん


それも全部洗えるところは外して 


「1週間に1度掃除したほうが良い」 

忠実に説明書きを守る父さん


母さんもできる事ですが 手を出してしまうと・・・・

こちらにも回ってくる可能性が

母さんは 忙しいし そんなのできない! わからない! と言う事にしています


今日もお出かけ前に 念入りにお掃除をして


他の事もしてくれればいいのに と心の中で


乾かしている間に 春ちゃんの運動に行ってきました


3時に帰り 今度は




明日作るおはぎの餡子作り

今日は途中まで火を入れて 一晩おいて甘味を含ませ

明日練ります

早く起きて もち米も炊いて

明日は いつもより少し多く作ろうかな~と


出来上がったらお寺さんに持って行って 

夕方は ばあちゃん2号とその近所のばあちゃん2号のお友達へ

お届けに

それで1日が多分終わると思います


そうそう 

ここ数日 母さんが教わりたいと思っていた
(残念な事に今は生まれ故郷のお寺さんに戻られました)
精進料理の先生(僧侶)の本を読んでいますが

ぼたもち と おはぎ のいわれの違いが書いてありました


本に書かれているのを読みましたら わかりやすい説明

さすが


            


春のお彼岸には 季節の花である牡丹になぞられて 牡丹餅(ぼたもち)

秋のお彼岸には 秋に咲く萩の名を借りて お萩

と呼びます

秋にはとれたての柔らかい小豆を使うので皮ごとつぶす餡を用い

一冬越した翌春には かたくなった小豆の皮を取り除いてこし餡に

かつては呼び方だけでなく 餡にも違いがあったのです

今は1年を通しておはぎと呼ぶ事が多い・・・・・・

かつて日本人は小豆の赤色を尊び 
季節の節目やお祝いの際に餡や赤飯として食してきました・・・・


            




日本の食文化は素晴らしい

今の時代 綺麗な色はいつでもどこにでも

昔は少ない色で 想像豊かに色を楽しんで
大事にしてきたのでしょうね

小豆の赤色を尊び・・  だなんて


昨日行きました高島屋さんの たねや の前には行列

何かと思いましたら おはぎを買う人たち

作る人は少なくなったのですね


季節ごとに作る 意味のある

どんなに忙しくても それを作って見せて食べさせてくれた 
本宅のばあちゃんに(母に)

感謝です


それなのに・・・


「いいの 散々生きていた時に色々やってあげたから!」

今のお彼岸のお墓参りはPassだなんて