母が見た夢は

2020-08-08 | 日常

  

 

 

今日はお昼前出勤父さん

お弁当無し

ストレートのお仕事

 

コロナになってから多いね

 

残業が少ないって事なんだけど

 

ま~ 暑いから父さん的には楽で良いかな

 

朝ごはんは期待大

 

お腹がすきすぎて予定より早く起きた父さんよ

 

用事があって寝室に行ったら 丁度目を覚ましたところで

 

腹減った~ ダメだ~ と大きな声出してたよ  

 

今日は昼の休憩もないから たっぷり食べさせないと夜までもたない父さん

 

 

 

ご飯凄い量よ~~   食べ盛りの子供みたい

 

満足した父さんです

 

父さん送り出し 今日は久しぶりに何もしないで うだうだ過ごしたいな~と

 

思ったけどね

 

父さん出勤後 近所へ買い物

 

おからを頼まれているので お豆腐屋さんが夏休みになる前に買わなくちゃ

 

 

明日はおからを作る1日になりそうです

 

量が多いから時間がかかるのです

 

 

そして洗濯2回転

 

なんで~ 毎日毎日沢山たまるのか? 洗濯物が

 

ばあちゃんもびっくりしています

 

1日に何回着替えるんだろう? 父さん

 

そして晩御飯の支度を少しはやめに

 

冷やさないといけないからね

 

 

今夜はあのしましまの茄子を食べなくちゃ

 

 

 

 

 

 

表面に細く隠し包丁を入れて

 

このナイフがとっても便利なの

 

ベトナムで精進料理を勉強した時に先生が使っていてね

 

何本も買ってきました

 

 

お教室のすみに並んでいますが あまり買う人がいません

 

便利なのにな~

 

日本の精進料理の先生にもプレゼントしましたら

 

本当に便利で 喜ばれましたよ

 

 

 

 

 

綺麗なシマシマも火を入れると消えちゃって残念~

 

 

 

 

 

 

父さん気に入ったそうです

 

美味しいって

 

 

今日はこんな1日でした

 

 

では夢の話

 

長くなるしつまらない話だから読まなくても良いかな

 

でも日記なので書いておこうと思う

 

 

ばあちゃんは 若いころ 見えちゃった人で

 

独身時代の青森での話

 

買い物帰りに坂道でご近所さんに遭遇

挨拶しようと声をかけたけど 

下を向いて気が付かないのか 無視なのか?

 

変なの~ って思って 家に帰り お父さんにそのことを話したら

 

●●さん さっき目を落としたって家族の人が来たよ

 

 

じゃ~ さっきすれ違ったのは・・・ 

 

後は 二階から外をみていたら 町の方で 天から真っ赤な日柱が見えて

 

 

変なの~  雷じゃないし・・・

 

その数日後 そこが火事に

 

そんな事も何度もあったそうだ

 

その他も 父親が無くなってすぐ~ 数日間 枕もとを歩かれたり

ガラス越しに立ってたり  夢なのか?現実なのか? 負んぶしたり

ってことがあってうなされたり

 

歳をとってからはそこまでのことは無いけど

 

変な夢を見ると  身内に やっぱりね~ って事が

 

そんな感じで89歳真っただ中 

 

この前の母さんが茄子の棒を目玉に突き刺した日

 

畑から急いで帰って 病院に行く前に ばあちゃんに

 

目玉に茄子の棒をさしちゃったから 今から病院に行くから 今夜の晩御飯は作れない って

 

え~ 早く病院行きなさい  って   

 

この日はこれが会話は最後  会う事もなかった

 

翌日は晩御飯を作ることにして  お好み焼き

 

自分でもすごいと思う 

 

目玉の怪我の翌日に もう普通の生活している自分 

 

で 夕方ばあちゃんたちが来て その話になった

 

たいした話じゃないけど書きます

 

あのね~ あなたから怪我したって電話がきた時なんだけど (たぶん10時ちょいすぎだった)

起きて 変な夢を見たって おばちゃんに教えて 電話切ったらすぐに 

 

あなたからの電話でびっくりしたのよ

 

どんな夢だったの?

 

それがね~ Yさんが夢に出てきて 

 

Yさんは ばあちゃんちの近所の人で 母さんも知っている人

 

Yさんとばあちゃんとは 物凄く仲がいいってわけでもなく 普通に会えば話をするご近所さん

何か田舎から送ってくると ばあちゃんは ご近所さんにおすそ分けするから 

その中にもYさんが居る って感じ

普通にお付き合いしていたYさん

 

ところがね

数年前

苦瓜が大好きなYさん 

ばあちゃん 苦瓜食べないから 頂いたり 緑のカーテンでなると Yさんに持って行ってたらしいの

 

普通に今までは ありがとう~ って 受け取っていたYさん

 

その年も持っていったら

 

玄関のドアもすこししか開けないで

 

いらない いらない! その辺でなったような美味しくないものはいらない!! 

 

背中を向け 強い言葉で言われたそうだ

 

ばあちゃん ショック そして 後から腹が立って立って  

 

でも 誰にも話さず我慢していたそうだ

 

で 1か月くらいして 家族にその話をして スッキリしたばあちゃん

 

その日から 外で会っても そっぽを向くYさん

 

ばあちゃんは 初めのころは おはよう って言ったけど

 

無視されるから ばあちゃんも関わらないことに

 

1か月くらいの辛かったことを耐えてたのね  ばあちゃん

 

それからまた2か月くらいして プランター菜園友達のご近所さんに 打ち明けたそうだ

 

それ以外は誰にも話していないばあちゃん

 

で プランター友達は Yさんちのお隣

 

これまた 毎年自分のうちになる 枇杷を 木が侵入して迷惑かけているからって 

収穫するともっていっていたそうだ

 

ばあちゃんの話を聞いていたプランター友達

 

その年も枇杷をもって行ったら

 

そんな枇杷はうちは食べない! いらない いらない! 

家は 高級な果物やの果物しか食べないんだ! 

 

と 突き返されたそうだ 

 

でも ばあちゃんの話を聞いていたから ショックは受けずに済んだって

 

そこからは 本当に だれも Yさんを見ても 声も掛けず

 

本人も 人に会わないように長い事暮らしていた

 

いつの間にか 新聞がたまることが多いって話になって

 

出入りしている身内の人に聞いても 元気です って

 

別ルートできいたら どうやら院しているらしいって

 

何か月か入院し  いつの間にか 

 

喪服を着た男性が家に入ったのを見て プランター友達は わかったそうだ

 

なんで急にあんな風に変身しちゃったのか??

 

ばあちゃんも プランター友達も 今でも不思議だね~って

 

プライドがものすごく高い人だったから

 

もしかしたら 自分が不自由な体になって 世の中を恨んでしまったのかもね って

 

もうすぐ三回忌

 

ばあちゃんがみた 母さんが怪我をした日の夢

 

ここでようやく夢の話

 

外で土いじりをしていたら Yさんが お家から出てきて

 

見たことのないほどの笑顔で ばあちゃんを見て

 

その顔が それはそれは 嬉しそう

 

そして なぜか着物を着ていて

 

それも本当に珍しい事

 

見たことない  着物姿を

 

で もっと変なのが

 

Yさんが ニコニコ 着物を着て家から出てきて

 

その後ろに 母さんが出てきたんだって~  

 

ばあちゃんは なんで あなたがいるの? って思って びっくり

 

でも 母さん 着付けを頼まれると着付けをしているから

 

Yさん あなたに着付けを頼んだんだ~ と思って

 

目が覚めたそうだ

 

その変な夢をおばちゃんに話して すぐ 母さんからの電話   

 

で 母さんは 翌日の晩御飯の時にその話を聞いて

 

ばあちゃんが  ほんと あんなに嬉しそうな笑顔のYさん見たこと無いよ~  

 

夢のな中の笑顔・・・

 

母さんがばあちゃんに

 

一つは 怪我したけど 失明しないで済んだからね

 

の ニコニコ か?

 

もう一つは 恨みをはらしたから の すっきりした ニコニコ か?

 

どっちにもとれるね って

 

どっちなんだか??

 

プランター友達にもその夢の話と 母さんの当日の怪我の話をしたら

 

友達は 後の方じゃない~~って 

 

ま~ どっちでもいい話なんだけど

 

タイミングがあまりにもね

 

プランター友達も 実は 異変を感じる人で

 

じいちゃん1号が亡くなったとき ばあちゃんちの前で変な体験をしているのです

 

父さんに話したら  関係ないよ~   って

 

その父さんも 実は 色々感じる時がある人なのです

 

今はばあちゃん同様 薄れたけどね 

 

 

今年は厄年でもないのに 色々豊富な年でございますね

 

 

コロナで旅行にも行けず 家で料理を作るか ちょっと買い物に行くか

くらいの毎日

 

早く 気分転換したいな~

 

 

 

つまらない長い夢の話でした